• 締切済み

WAIS-III

精神科でWAIS-IIIを受けて昨日、医師から結果説明を以下のように受けたのですが どういうことなのかさっぱり分かりません。 聴覚優位で言語記憶が弱いって矛盾しているような気もするのですがどう捉えればよいのでしょうか? 医師から「心理士から言語性IQ>動作性IQで聴覚優位、プロフィールからは視覚記憶が優れていて言語記憶が弱い。また視覚的処理も弱いと 説明を受けた」という説明でSた

みんなの回答

  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.1

心理士です。 発達障害や、心理アセスメントを専門としています。 数値的な結果や、IQ、群指数という指標の間に統計的な有意差が認められたかどうかが分かりませんので、あくまでもご質問文に対する、一つの可能な「説明」として、回答を書かせていただきます。 もっともよろしいのは、検査を実施していただいた病院で、実際に検査をしてくださった心理士の方から直接説明をしていただくことです。 可能であれば、そのように依頼してみてください。 WAIS-IIIでは、IQは、全検査IQ、言語性IQ、動作性IQの3種類が算出できます。 このうち全検査IQ(FIQ)は、受検者の全体的な知能の高さを示します(正確には、同年齢の集団の中で、どの程度の位置、すなわち平均的か、それ以上か、以下かを示します。 言語性IQは、聴覚言語的な理解力、表現能力、言語を用いた思考力や、言語的な知識、常識などを示しています。 動作性IQは、視覚運動的な能力、空間認知、非言語的な情報を用いた思考力、視覚-運動協応(おおざっぱに言えば、手先の器用さなど)を測定しています。 質問者様の結果では、まず、言語性IQ>動作性IQであったということですから、医師の説明では、「聴覚優位」といわれたのではないかと思われます。 次に、医師のいわれた「プロフィールからは」の“プロフィール“が、群指数のプロフィールなのか、下位検査評価点のプロフィールなのか、今ひとつよく分かりませんが、「視覚記憶」「言語記憶」「視覚的処理」という用語から推測するに、複数の下位検査に共通するパターンを分析する「プロフィール分析」という解釈の結果に基づいたものと推測されます。 3つの能力は、それぞれ次のような意味であり、また、示した下位検査で構成されています: ・視覚記憶(視覚的な刺激を正確に記憶する能力:位置や場所、場面の記憶が良かったり、一度見ただけで比較的良く覚えていられる)……絵画完成、符号 ・言語記憶(言語的な情報を良く記憶している:口頭で伝えられたことは比較的良く覚えている、読んで暗唱することが得意、言語的な知識の記憶が良い)……算数、数唱、知識、語音整理 ・視覚的処理(視覚的な情報を構成する要素や部分の間の関連性を理解することが得意:多少曖昧なところがあっても、写真、絵画、図などが何を示しているかすぐに分かる、一部を見ただけで何の部分簡単に分かる)……絵画完成、積木模様、行列推理、組合せ IQでは、動作性IQの方が低かったということですから、視覚的処理が弱いという特徴とは共通し、矛盾はないと思われます。 それに対して、言語性IQが高いのに、言語記憶が弱いことや、動作性IQが低いのに、視覚記憶が優れているという2つの点は、矛盾しているように見えます。 ただし、最初に書きましたように、数値的な結果が分かりませんので、この一見した「矛盾」について、現時点で、正確なところは、ご質問文にある内容からは、分かりかねます。 可能性としては、下位検査の評価点にかなりのバラツキがあったために生じている現象であろうと思われます。 精神科医の先生でも、必ずしも知能検査の結果や、その解釈について詳しい訳ではありません。 そのため、可能であれば、初めの方に書きましたように、検査を担当してくださった心理士さんから直接、結果について説明を受け、日常生活や、仕事においてどのように注意したら良いかを聞きたいと、主治医にお願いするのが良いと、私は考えます。 その際に、IQや、下位検査ごとの結果だけでなく、群指数から見た質問者様の特徴についても是非説明を受けてください。 群指数というのは、IQよりももう少し詳しく、言語理解、知覚統合、作動記憶、処理速度の4つの能力について測定しています。 それらの内容については、このサイトでも小生も、これまで説明を書いたことがありますので、恐縮ながら、WAIS-IIIなどの用語で検索してみてください。 数値的な結果を補足していただいても構いませんが、プライバシーをネット上にさらすことになりますので、私としてはお勧めできません。 ネット上で、数値的な結果に基づいて、解釈、アセスメントをしてくれるところもあるようですから、場合によってはそういうところも利用可能と思います。 以上、ご参考までに。