• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:反応工学の問題)

反応工学問題 - 物質Aの分解反応速度の測定法

このQ&Aのポイント
  • 物質Aの分解反応速度を測定するために、二つの槽型反応器を直列に連結して使用します。
  • 第一槽の容積は5×10^-4[m3]であり、第二槽の容積は1×10^-3[m3]です。
  • 定常状態において、物質Aの濃度は1000[mol/m3]であり、第一槽および第二槽の出口ではそれぞれ500[mol/m3]および250[mol/m3]になります。反応速度式が-rA=kCA^nで表されるとき、k=0.002およびn=2となります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

いくつか情報が不足しているような・・・ (1)この反応によりモル数は変化するか? 反応式が A → B であれば変化しないし、 A → B + C であれば変化します。 (2)この反応により体積変化は生じるか? 体積が変わると反応器での滞留時間がかわります。 ひとまず、両者とも変化しないという前提で。 まず、両反応器における単位時間当たりのAの分解量 (mol/min)を求めます。第一槽には1分当り 5*10^-4*1000 mol/min の原料が流入し、 5*10^-4*500  mol/minの原料が流出しています。 この差が第一槽での分解量なので、 5*10^-4*(1000-500)=0.25 mol/min の分解が起きるということです。同様に第二槽では 5*10^-4*(500-250)=0.125 mol/min の分解が起きています。これらの分解量を槽の容積で 割ると 第一槽:500 mol/min/m3 第二槽:125 mol/min/m3 となりますが、これらの値はそれぞれの槽における反応速度 kCA^n に等しくなります。つまり、 第一槽:k・(500)^n=500 ・・・(1) 第二槽:k・(250)^n=125 ・・・(2) (1)を(2)で割ると (500/250)^n=4 n=2 これを(1)に代入すると k=500/(500)^2  =1/500 m3/mol/min  

noname#195186
質問者

お礼

ありがとうございます! とても助かりました!

関連するQ&A