• 締切済み

Downtown & Uptown

英語でなくてもDowntownとかUptownと言う言葉を使うと思いますが、今一つどういう所のことを言っているのかピンと来ません。 辞書にある訳(山の手とか繁華街とか)ではなく、その様に言われている由来みたいなことから理解したいのですが、何かありますでしょうか?具体的に東京ならここのことを言うということも知りたいです。

みんなの回答

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

台東区なら、上野の高い部分はアップタウン、浅草や下谷、蔵前、浅草橋はダウンタウンで意味どおり、標高の低い町です。 むかしから、下町は庶民が住む場所で、高台や丘はお金持ちや貴族、代官などの住む場所でした。高い場所に家を作るには坂を登り材料を運び、水も大変でした。しかし、山の手と言われる高台と低いところの境目は崖状で湧き水も得られるので、良質の水源も得られた場所でした。 今でも東大の周辺や湯島、その辺りの高台と低い場所の境目には神社などに湧き水の場所があり、貴重だった歴史的記述が残っています。 平野の広い扇状地の上流に近い境目が山の手ですので、面積も狭く、坂の多い場所で、何をするにもお金がかかるし、上流階級や裕福な人が昔から多かったので、場所だけでなく収入もアッパーだったのでしょう。 ビバリーヒルズも山の手の代表で、ロスの市街は大部分ダウンタウンです。サンフランシスコは全体が山の手みたいですが、港近くはダウンタウンです。