- ベストアンサー
表現について
すべきではなかったかもしれない。は英語でどういえばよいですか? http://okwave.jp/qa/q6770707.html どれがいいのか迷っています。 ニュアンスの違いとかあるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。補足です。 >>死者の声ですか? いえ。死んだのは he ですから、生きている誰かが言う言葉です。 >>at this timeは、不可なんですか? いえ。不可ではありません。 >> 例えば借金があって、こんな時にしぬべきじゃなかったかもしれない、子供が引き継ぐから。 みたいな、こんな時、と言う場合も不可ですか? いえ。不可ではありません。 他の例がよければ 1. 支店長は花咲舞に会うべきではなかったかもしれない。 It is possible that the branch manager should not have met Mai Hanasaki. 2. 彼は彼女に忠告すべきではなかったかもしれない。 Maybe he should not have advised her. Maybe he should not have given an advice to her. 3. 彼は内乱が起こっている時にあの国へ行くべきではなかったかもしれない。 Possibly he should not have gone to that country in the middle of a civil war. It is entirely conceivable that he should not have visited that country in a civil war time.
その他の回答 (3)
- Him-hymn
- ベストアンサー率66% (3489/5257)
at this timeは、不可なんですか? →at this timeという言い方が不可とは言っておりません。Maybe he should not have died at this time.というのが不可と言っているわけです。 まず、この言い方を成立させるためには、this timeなら文法的にはありえます。しかし、内容から考えて、今回は死ぬべきではなかったかもしれないが、次回は死ぬべきーーみたいなことならあり得ますが、そうはなりませんね。一回死んだら終りですよね。日本語で考えても「今回は死ぬべきではなかった」じゃ、まずいでしょう。atもよけいですし、不可ーーという次第です。
お礼
解釈の違和感が良くわかりました。 atも余計なんですね。 再度のご回答ありがとうございました。
- Him-hymn
- ベストアンサー率66% (3489/5257)
まず、すべきでなかったーーという悔しい、残念、まずかったのような感情を伴う表現は、 should not have doneの形で表現します。 かもしれないというのは、副詞を使えば表現できます。 Perhaps he should not have married her. Maybe he should not have married her. He should not have married her, I guess. こういう表現となります。 なお、彼は今死ぬべきでなかったかもしれないーーは Maybe he should not have died now. であり、at this timeとは言わないと思います。(逆に昔のことならat that timeは可能ですが)。 以上、ご参考になればと思います。
お礼
副詞で、かもしれない、と言う感じを含むということなんですね。 at this timeは、不可なんですか? 例えば借金があって、こんな時にしぬべきじゃなかったかもしれない、子供が引き継ぐから。 みたいな、こんな時、と言う場合も不可ですか? 過去と現在の混在な気がしてきましたが。 ご回答ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
彼は今死ぬべきでなかったかもしれない。 Maybe he should not have died at this time.
お礼
死者の声ですか? ご回答ありがとうございました。
お礼
あ、主語が彼でしたね。失礼しました。 例の句は使用可能なんですね。 意見が分かれてしまって私には判断できませんが、 たくさんの用例を挙げて頂いてありがとうございました。 再度のご解説どうもありがとうございました。