- ベストアンサー
荒木村重説得に明智と羽柴
大河ドラマでは荒木村重離反の確認と説得に光秀と秀吉が派遣されていましたが、あんなこと本当にあったのでしょうか? 当時の織田家で家臣の中で1・2を争う立場の二人が捕えられたり殺されたら大変だと思うのですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『信長公記』の記述では… 天正6年の10月21日に、荒木村重に謀反の噂がある事を知った信長が、まずは松井夕閑(村重の茶飲み友達)、明智光秀(娘が村重の息子に嫁いでいる)、万見仙千代(信長の小姓)を派遣して真意を問いただしますが、その時の村重の返事は「野心は無い」という事だったので安心したものの、その後に謀反が発覚したので、11月3日に自ら出陣するとともに、再び、松井夕閑と明智光秀に加え羽柴秀吉を派遣して説得しますが、村重は応じませんでした。 この時、彼らを派遣した後で「この3名の首を、石山本願寺への手土産にするのではないか?」との噂が耳に入って来た事で信長は心配しますが、結局は、彼らは無事戻って来たので、「風説があったにも関わらず、うろたえる事なく頑張った」として信長は大いに喜び、彼らに褒美を与えています。 光秀と秀吉が「織田家で1・2を争う立場」だったかどうかは微妙ですが、「危険を承知で挑んだ」という事はあったんじゃないか?と思います。 ちなみに、『信長公記』のこの場面には官兵衛は出てきません。 あくまで『信長公記』でのお話ですので、これがすべてでは無いと思いますが…
その他の回答 (2)
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
大河ドラマは史実に基づく「フィクション」です なので多少の史実から逸脱した行動は脚色として描かれるでしょう 秀吉は行ってません そんな記録は存在しませんし(恐らくそこは大河ドラマのオリジナルでしょう)
お礼
御回答ありがとうございました。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E6%9C%A8%E6%9D%91%E9%87%8D 秀吉は行っていないはず 光秀は姻戚関係なので。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E6%9C%A8%E6%9D%91%E6%AC%A1 村次は明智光秀の養女(娘とも)の倫子(革手)を正室に迎えていた 当時の織田家で家臣の中で1・2を争う ↓ それほどでもない。
お礼
御回答ありがとうございました。
お礼
御回答ありがとうございました。