- ベストアンサー
大河ドラマにバーチャル戦記はどう?
- NHKの大河ドラマは史実に基づくストーリーが結末が見えてしまうことで期待感が薄れ、評判が良くない。
- バーチャル戦記物として、史実と異なる世界を描くドラマなら人気が出ると思われる。
- 例えば明智光秀を主軸にしたドラマで、信長が本能寺で死ななかったり、光秀が秀吉に勝ったりするストーリーは面白いと思われる。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大河ドラマは歴史の一般的な解釈に想像をプラスした構造の作品です。 ですから、「歴史の一般的な解釈」を逸脱するのは無理でしょう。 仮想戦記的解釈なら何でもありですから、そもそも、ターゲットが絞れません。想像力が貧弱な架空戦史作者は物語を強引に収斂させていますが、実際に想像し始めたら収束しません。単純に二分法で言っても簡単に発散します。と言うか、今の架空戦史のほとんどは一つだけのIfをひっくり返して得々としているレベルだと私には思えるのですがね。韓国のように仮想歴史にアイデンティティーをゆだねてしまうような国は別ですが、大河ドラマはしっかり歴史に脚を付けているべきです。 民放の二時間枠程度なら出来るでしょうが、大河のスケールでそれをやるのは無茶すぎます。非難殺到だと思いますよ。
その他の回答 (2)
- yama-koke-momo
- ベストアンサー率34% (352/1008)
それはそれで面白いでしょうけど大河でそれをやれるようになるとしたらあと数十年はあとのこと。 学校の歴史の教科書を書き換えるに等しいことだからです。 多少の飛躍や空想の部分はあるにせよ文献等で明らかとされてる史実を逸脱してしまうことにNHKの視聴者は納得しません。 クレームの嵐とバッシングで放送中止に追い込まれますよ。 なのであなたのように考える人が視聴者のほとんどを占めるという時代がくれば可能ですが、今のところはいくらやりたくても無理です。
お礼
回答、ありがとうございます。 すっかりお礼が遅れて、申し訳ありませんでした。 やはり、そんなものですか。 日本の視聴者の大多数は、まだ保守的なんですね。 とてもいいアイディアだと思ったのですが、残念です。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
視聴者の年齢層はどのあたりを目安にしているのかしら? 「終わりを知っているから安心してみていられる」ことで長寿番組になった時代劇もありますから・・・・。 毎年赤穂浪士をやるのもそうですよね。なんというかお決まりの・・・・・。 でも、本当に本能寺の変はあっているのかどうか…誰も知らないし。確実な歴史ってなんでしょうね? 史実は事実じゃないので、書く人、主人公を誰に持ってくるかで全然違う。 八王子城は今や心霊スポットとして有名で、当時の悲惨さはものすごい物ですが、前田家側から見たら勝ち戦だし。 私は取りあえず八重の桜に期待します。 でもねえ、坂本竜馬の最終回の一番いいシーンで、テロップはないなあ~と。 誰がねえ県知事選の速報を聞きたいか?県民以外で何パーセント居たんだろうか?と疑問。 命に係わること以外はテロップ止めて!てかせめて録画にテロップ除去装置が欲しい。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 おっしゃる通り、そんな時代劇もありましたが(M黄門?)、それももう終わりましたよね。 これにしろ、大河ドラマにしろ、期待していた年齢層が少なくなってきたか、その年齢層にも飽きられてきてることも考えられます。 正に、ご指摘の通り、これからはバーチャル戦記に親しんだゲーム世代をターゲットにすれば、大河ドラマの復活は期待が持てそうですね。 赤穂浪士ですが、私は個人的には、吉良には生き延びて欲しかった。あれはどう見ても仇討ちというより集団テロですから。
お礼
回答、ありがとうございます。 すっかりお礼が遅れて、申し訳ありませんでした。 確かに、史実という前提条件が崩れると、話を納得できる条件で収斂させるのは難しいかもしれませんね。 でもその分、脚本家の腕の見せ所だとも言えませんか? おっしゃるように、韓国ドラマでは「君主制が現代までも続いていたら」なんて前提で、普通の恋愛ドラマを作ったりしてますし、発想の柔軟性が日本より上みたいですね。