- ベストアンサー
ビジネス英語で業界内1位を表現する方法
- ビジネス英語で「○○は業界内で断トツ1位である」と言う表現はありますか?
- アンケートで「○○が自分の街にあったらぜひ行きたい」という回答を一覧にまとめたいですが、過去形にするべきですか?
- ビジネス英語で基本的な文法についてアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>(1)「○○は、業界内で2位以下に圧倒的な差をつけている。」というニュアンスを英語で言いたいのです。 慣用表現を探す手もありますが、まず基本的な言い方を工夫してみます。1位ということから最上級を使いたくなりますが、あえて比較級にする手があります。 「○○ places at the top in the industry」では二位以下を大きく引き離しているということが分かりませんよね。 ○○ is much better than the rest. muchをもっと強い語に変えれば、2位以下との開き具合が大きいことを示せます。なお、the rest of ~などとして、何についてか示すことが可能です。 >(2)アンケートを集計して、「○○が自分の街にあったらぜひ行きたい」という回答があり、このような回答を一覧にしたいです。アンケートに回答したのは過去のことなので、時制はすべて過去形にすべきですよね? いいえ、必ずしもそうではありません。もしアンケート回答者が選択肢から選んだのではなく、自分でそう言ったなら、原則としてそのまま引用するのがいいでしょう。しかし、複数の回答を取りまとめるなどだと、間接話法で表現を工夫する必要があります。 >「The customer wanted to visit ○○ if it opened in the town」みたいにすべて過去形にして問題ないですか? その文だけを単純に解すると、「もし○○がその町でオープンしていたなら、その顧客はそこを訪れていた(はずだった)。」ということになります。過去の分析ならそれでよいです。 しかし、例えば○○をある町でオープンする企画提案をするような場合ですと、断定するなら現在形、多少控えめに言うなら、仮定法過去を使うほうが適します。wantではなく、仮定法の気味合いを持つwould like toや、would go to(現在のことを推定するwould)が適する場合もあります。 どういう状況で何を言いたいかにより、いろいろな選択肢から慎重に選ぶ必要があります。
その他の回答 (4)
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
2位以下をおおきくひきはなしてならば by farかなとおもいます。
お礼
どうもありがとうございます!参考にさせて頂きます。
- coffeebar
- ベストアンサー率49% (216/436)
(1) もしシェアが50%を超えるような独占状態に近ければ、○○ almost monopolizes the △△ market. という表現を使うと簡潔に表現できます。そこまででなければ、回答者1さんの表現を支持します。 (2)現在形にして、注意書きにsurvey date(一日の調査の場合)またはsurvey period(より長い調査期間の場合)を併記する方が、自然で分かりやすいと思います。
お礼
monopolizeを使うのは思いつきませんでした! アンケートはやっぱり現在形の方が分かりやすいですよね。ありがとうございます!
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1. head and shoulders http://eow.alc.co.jp/search?q=head+and+shoulders ○○ is at the very top, head and shoulders above the second in rank. 2. アンケートを集計して、「○○が自分の街にあったらぜひ行きたい」という回答があり、このような回答を一覧にしたいです。アンケートに回答したのは過去のことなので、時制はすべて過去形にすべきですよね? はい、それでいいと思います。 「The customer wanted to visit ○○ if it opened in the town」みたいにすべて過去形にして問題ないですか? はい、問題ないと思います。 The customers (surveyed) wanted to visit ○○ if it was in their own towns. とも。
お礼
head and shouldersという表現は全然知りませんでした! 勉強になります、どうもありがとうございます!
- kajukazu22
- ベストアンサー率38% (108/279)
(1) leave~far behindで「~を大きく引き離す」という意味になります。 「2位以下」というのを無理やりそのまま訳そうとせず、leave other companies far behindでいいのではと思います。 (2) 文法の原則に従うのであれば確かに時制は一致させなければいけません。もしくは、the customer said「●●」とかぎかっこの中でセリフ的に言わせるのであれば時制は現在形で大丈夫です。 と、エラそうに回答しましたが、すべてこの質問に回答するために自分で調べました(笑)
お礼
わざわざ調べて頂いてありがとうございます、本当にありがたいです!!! なるほど、leave- far behindもとてもいい表現ですね! 参考にさせて頂きます、どうもありがとうございました!
お礼
丁寧な回答ありがとうございます、大変勉強になりました! アンケート結果は現在形やwouldで無事表せました。 どうもありがとうございました!