• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校物理、電磁気)

電磁気の問題:電界が0になる地点を求めよ!

このQ&Aのポイント
  • 高校物理の電磁気の問題で、XY平面上に電荷が配置されています。電界が0になる地点を求める方法や答えについて解説します。
  • 問題では、XY平面上にS原点に+2Qの電荷と点TにーQの電荷が配置されています。電界が0になる地点は、X軸上の特定の点です。
  • 加えて、図を見ると、電界が0になる地点はTより右側のみであることが分かります。具体的な計算式と解答例も紹介しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>比は必ず正なのですか sとtの定義によります。 単に点S,Tからの距離では点のどちら側かはっきりしないので 好ましくありませんし、xとの関係も複雑ですが、 定義上両式とも比は正になります。 sとtが点S、Tに対する相対位置なら、正負を持ちますので 比も正負があります。

その他の回答 (3)

  • teppou
  • ベストアンサー率46% (356/766)
回答No.3

 ベクトル和が0になるのは、ベクトルの向きが反対の直線になるときだけですから、電界が0になる点は二つの電荷を通る直線状にあります。  その点の座標を、(x,0)とし、電荷の正負と大きさを考えると、a<x となります。  2/x^2 = 1/(x-a)^2  x = (2 + √2)a  比というのは、割合ですから、負の比は意味がないと思います。

回答No.2

素直に解くなら x<0, 0<x<a, a < x に分けて 電界を表す式を作り、解くのがよいでしょう。 解が a < x にしかないことが明瞭になります。

回答No.1

答は途中まであってるけど、数式の書方が思いっきりひとりよがり ですね(^^; まず式の意味をひとことかきましょう。 なぜ、sとtを使わないのですか? 大文字だと点の名前と重なって混乱しますよね? 最初の式は何をあらわしていますか? : の意味は? XとKもまあわかりますが、一言も説明がないのは まずいのでは? 答えは((√2 + 2)a, 0) です。

tjag
質問者

補足

読みずらくて、ごめんなさい。s,tは変換ミスです。解答の方針自体はどうですか?また、比は必ず正なのですか?

関連するQ&A