- ベストアンサー
質問:showingについて
- 質問内容は、「If you would like a map showing available parking facilities」という文について、文の構造に関する質問です。質問者は、「If you would like a map which is showing available parking facilities」のように関係代名詞を使って再構成できるかどうか知りたいとしています。また、動詞の「showing」が前の名詞「map」にかかることに違和感を感じているようです。
- 質問者は過去の回答から、関係代名詞を使って再構成すると意味が異なると理解していますが、それが正しいかどうか確認したいとしています。
- 質問者は類似の質問を繰り返していることを謝罪し、ご教授をお願いしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>といのなら すみません、というのなら、です。 正直、ここで分詞を使うのは難しいです。 普通には a map that shows ~と関係代名詞。 こういう分詞まで最近、分詞構文、と説明する人がいて、普通の学校文法から、ずれるのですが、 まあ、そう思った方が進行形とは感じにくくていいのかもしれません。 map のような無生物でも show はもちろん、使えますが、 それが進行形になるのはおかしい、 a map which is showing ~はおかしい、と感じてください。 進行形的でなく、分詞を用いて名詞を修飾、というのはなかなか難しいです。
その他の回答 (2)
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
a map showing available ... が正解で、あえて関係代名詞を使うなら a map that shows available ... (次善) です。 後置修飾は日本語にはないものですが、英語の場合は不自然ではありません(というより一般に後置修飾の方が自然な)ので慣れて下さい。
お礼
早々とお教え頂きどうもありがとうございました。 関係代名詞を使ったら進行形にしないことを学ばせて頂きました。 また、英語では後置修飾が多いことも学ばせて頂きました。 ためになりました。 これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。 取り急ぎお礼まで
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
前も申し上げたように、分詞で修飾です(私は前から読みますが) そして、進行形ではなく、関係代名詞を用いるなら a map which/that shows ~です。 >動詞ingが前の名詞にかかるのはどうも違和感を感じてしまい といのなら the boy running over there = the boy who is running over there つまり、the boy (who is) running over there 的に感じていいですし、 多くの人がそう思っています。 そこから抜け出すには相当な力が必要です。 とにかく、進行形は be ~ing で、文・節を作る。 名詞+ ing は文を作らず、修飾とか、補足。 関係代名詞を使わずに、名詞を説明する手段の1つ。
お礼
wind-sky-wind sanには物凄くお世話になっておりまがら、理解が悪く同じ質問をし申し訳ございませんでした。 名詞+ ing は文を作らず、修飾とか、補足を頭に入れたいと思います。 今回もお時間をとらせ、申し訳ございませんでした。 また、ありがとうございました。 これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。
お礼
何度もお時間を割いてくださって恐縮です。 やはりそうなのですね。 また、近年と昔とは説明も違うのですね。 「a map which is showing ~はおかしい、と感じる」ことを学ばせて頂きました。 今後ともご指導頂ければ幸甚です。 何度もありがとうございました。