• ベストアンサー

口下手です。

現在就活中です。この前面接対策のセミナーに行きました。実際の面接と同じ感じでグループ面接を行った際、頭が真っ白になって言いたいことが最後まで言えませんでした。普段人前で話すことが少なく、緊張してしまい、一番緊張してるねって言われてしまいました。どうしたらうまく話せるようになるかアドバイス下さい(;_;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f-uga
  • ベストアンサー率37% (168/445)
回答No.3

大卒の社会人1年生です。 No1さんの回答とも重複してしまいますが、 基本は「うまく~しようと思わない」ということです。 面接を楽しみましょう! 大事なのは、面接を楽しむことです。 お祈り通知を何度受けても、面接を楽しむことです。 私の場合、 周りがどのように死線を潜ってきたかは知りませんが、 就職活動では面接を楽しむことを目的にしていました。 「内定」を目的にはしませんでした。 「うまく~しよう」と考えていると、無意識のうちに背伸びしてしまうことになります。 (自分を大きく見せようとしてしまいます) そんなのは、偽りの自分です。 偽りの自分で内定をもらって入社しても、後が辛くなるだけです。 就職活動で大事なのは、自分を飾らないこと。 ありのままの自分を曝け出すことです。 面接で緊張してうまく喋れないのは、面接官も重々承知です。 何も問題にはなりません。 就職活動では、遠方に出向いたり、知らない人と話す機会が増えます。 せっかくの機会なのですから、就職活動を楽しんでください。 私は電車の中で就活生を見かけたら、それが全く知らない人でも 「就活ですか?」と声をかけていました。 「いろいろ大変ですよね」とか「どんな業界希望ですか?」とか、 いろんな話をするようにしていましたよ! ほかの就活生に話しかけることで、以下のメリットがあったと感じています。 1、面接の練習になる 2、情報収集ができる 3、試験前の緊張ほぐしになる 4、移動時間の時間つぶし 就活では、いろんな地域の人とお話しする機会ができる絶好の機会です。 せっかくなのですから、楽しんじゃってください! 基本は「うまく~しようと思わない」ということです。 面接(就活)を楽しみましょう!

その他の回答 (2)

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.2

現在就活中なのですね。 面接対策のセミナーに行ったとのことですが、今までの学生時代に自分の会話能力について考えていなかったのでしょうか。 あなたを攻めているのではありません。どのように考えていたのかが重要なのです。 学校では人とのコミュニケーションをしなくても筆記試験ができれば通用します。 しかし、社会とくに会社では何事においてもいろんな人とのコミュニケーションが必要です。 毎日の仕事がコミュニケーションで成り立っています。 そこが学校と大きく違うところです。 そして、急に就職活動に向けてセミナーに行っても簡単にコミュニケーション能力が上がるわけではありませんね。 今までのあなたの生き方が問われているのですよ。 これからでも遅くはありません。家族親戚、近所、友人などいろんな人と明るくコミュニケーションできるように行動していきましょう。 その積み重ねが社会人としての能力をアップさせていきますよ。

  • mrp1q7z
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

「うまく話そうと思わないことです」 逆説的ですが、うまく話そうと思うとよけいに緊張したり、 いいことを言おうとして、いいことが思いつかないのでうまく話せなくなります。 ある意味、吹っ切れて「どうにでもなれ」みたいな気楽な気持ちで 臨んだほうがうまくいくかもしれません。 本などからパクった「いいこと」を言うより、 自分の本心から出た「自分の率直な気持ち」の方が相手の心に響くものです。

関連するQ&A