• ベストアンサー

グループ面接って…?

就職活動スタートしたばかりの就活初心者です。週末に面接を控えており、もうかなり緊張しているのですが、その面接がどうもグループ面接みたいなんです。面接と言えば何人か面接官がいて私一人ってイメージだったんで戸惑っています。グループ面接とはどういった感じで行われていて、また質問内容とか進行の仕方なんかは個人面接と異なるのですか?またコツ(?)や気をつけなければならない事などアドバイスをいただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jiabbit
  • ベストアンサー率51% (100/194)
回答No.6

こんばんは! まずグループ面接の主な目的は、「選考の手間を省くため」「集団における個人の特徴を知るため」、「相手(人)の話が聞ける人物かどうか」というようなことです。 これは、応募者が多数の場合、時間的なことも含めて「個人面接に限界がある」という理由からと、また反対に「応募者同士を比較をすることにより、相対的評価が得られやすい」という理由があるようです。 次にグループ面接時の注意点として「だらだらとしゃべりすぎない(1回の発言を30秒以内ぐらいに抑える)」「自分だけ目立とうとしない」「誠実な態度をとる」「自分に自信を持つ」「他の人の意見に耳を傾ける」「面接官の記憶に残る印象を与える(ひとつでもいいので・・・)」が挙げられます。 「だらだらとしゃべりすぎない」というのは、面接官は短時間で、応募者のポイントをつかもうとしているので、あまり話が長いと、要点がわかりにくくなるため、マイナス効果になります。 「他の人の意見に耳を傾ける」というのは面接官は、他の応募者が話をしているときの態度も観察しているからで、この人が我社に入社すれば、会社組織の中で協調性がとれるだろうか?ということを判断しているようです。 なお、グループ面接の場合は、共通した質問をされる場合が多いのですが、他の人の意見を聞いても動揺することなく、「自分は自分」という気持ちで意見を主張すれば大丈夫です。 よく他の人の意見は自分の意見より素晴らしく思えるものですが、気にしないことです。 無理に人の意見に合わせた言い方をしてしまうと、変なつっこみが入った場合、戸惑ってパニックにもなりかねないので、やめたほうが無難です。 もちろん意見が同じであれば堂々と意見を言えばいいのですが、その際は「○○さんと基本的には同様の意見ですが、私は△△の理由(観点)から、××のように思います」というようなニュアンスで違いを端的に言えると印象がよくなると思います。 それから、面接は8割が第一印象で決まってしまうといわれるくらいですので、さわやかで感じのよい印象を最初に与えることができれば、自分のペースに持ち込めると思います。 それでは面接、頑張ってください。 <参考サイト> ●就職活動Q&A500 http://job.mycom.co.jp/05/pc/visitor/2005conts/qa/men/index_4.html ★集団面接時の他の人の話の聞き方 http://job.mycom.co.jp/05/pc/visitor/2005conts/qa/men/83.html ★グループ面接でほかの人が答えているときの態度 http://job.mycom.co.jp/05/pc/visitor/2005conts/qa/men/66.html ●en学生の就職情報「就職活動、ああ絶体絶命!?」 http://en-gakusei.com/2005/pinch9.php ●リクルート哀戦士・就活戦記<中編>  http://g-striker.hp.infoseek.co.jp/essay-shuukatu2.htm

その他の回答 (5)

回答No.5

この春に内定をいただいている学生です。 数え切れないほど面接を受けましたが、その中にはやはりグループ面接もありました。 下の方も書いておられますが、グループ面接では、面接官が誰に興味を持っているかがわかってしまうことがありますが、大抵が平等に話をふってくれると思います。 私の友人で、大手の企業の内定を11社もとった人がいましたが、偶然彼女と一緒にグループ面接を受けた人の話によると、入室して最初の一言「おはようございます!本日はよろしくお願いいたします!」の一言を言った時点で面接官に「きみ、いいね」と言われ、その後はその子にばかり注目だったそうです。 勝負は、最初の一言! 面接の中身にどんなにすばらしい内容を用意していっても、最初の一言で他の人に興味を取られてしまっては大変な損です。 面接官も人間ですから、最初の印象というのは大きいと思います。 頑張ってください☆

  • kuro_96
  • ベストアンサー率16% (26/157)
回答No.4

私は集団面接は苦手でした。 なぜなら、面接官が誰に興味があるかすぐに察知してしまうからです。 あと、他の人が立派な意見を言っていると、かなり動揺します。 対策としては、自信を持って堂々と意見を言うこと、人の話には頷いたり聞いてます的なそぶりをすること、熱心に話をすること…ぐらいでしょうか。 人は気にしないように、いつも通りにすればいいんですよ。(それが難しいのですが) 頑張ってくださいね。

回答No.3

グループ討議での無発言は不利で、私の姪は県立学校推薦でありながら、〇〇ー〇〇ドーを落ちた前科があり、担任も以外だったようです。逆に発言しようと無理すれば、話の脈絡がつかなくなってくるので、すぐバレます。 こう云う面で、集団面接は日ごろの生活状態を如実に把握できる長所があるので、無理せず普段どおりに受け答えすることが肝心です。常日頃から社会生活に関する意見、例えば生活弱者や非行,年金,少子化といった問題について、自分なりの話ネタを持ち合わせていることが大切ですね。遊びの話ばかりしていたら、こう云う場面で無発言というハメになるのはおわかりでしょう。

  • YOSHIDAX
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.2

はっきりいってほとんどの人が面接では緊張しています。何度受けても緊張するもんです。ただ、緊張することにはだんだんなれてきます。まぁそんなもんっす。無理にリラックスしようとするよりか緊張するもんだと思って臨むほうがかえっていいと思います。採用試験も緊張しますけど昇進試験はもっと緊張します(多分)。基本的には個人面接もグループ面接も内容的に大きく変わることはない場合が多いみたいです。ただグループ面接ではほかの人の発言も聞こえてきますので気が散って自分が言おうと思っていたことがわからなくなったり、ほかの人がいい発言をしたのを聞くとつい自分もいい発言をしようと気張ってしまい墓穴を掘る場合があります。とにかくほかの人の意見に惑わされないようにきおつけるといいのでは...

回答No.1

高校受験がグループだったのですが・・・。 私の場合、先生3人、生徒5人でした。 面接時間は10分ほどで、先生の言った質問に対し挙手で生徒が答えていくものでした。 早く言わないと、同じ意見が言われてしまったりするのでかなり焦りましたが、先生が「同じ意見でもかまいませんよ」と言ってくださったのでなんとか出来ました。 たまに「右の生徒さんから順に」と言われることもありましたよ。 他の高校を受けた子で、グループで討論をしなさいと言われた人もいたようです。 普段どおりのあなたでいれば大丈夫です!がんばってください!

関連するQ&A