• ベストアンサー

過去の習慣「~したものだ」のニュアンスの違いは?

英語初級レベルの者です。 過去の習慣「~したものだ」という表現(would、used to Vg)がありますが、以下の2文で、ニュアンスや、書き言葉、口語的などの違いはあるのでしょうか?  (1) He would go fishing.  (2) He used to go fishing. よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

過去の習慣についての助動詞であることは共通していますが、 * would 短期的な習慣、反復 * used to 長期に亘る習慣、反復 という違いがあると、一般的には解釈されています。 さしずめ日本語ではこのような差異でしょう。 (1)彼は釣りに行ってたね。 (2)彼はよく釣りに行っていたもんだっけかなぁ。

hiro2841
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 微妙に違うのですね。使いこなすのは難しいですが、言葉の裏側に秘めた意味合いはわかりました。 たいへん参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

 (1) He would go fishing. 「彼はよく釣りに行っていたなあ。」    この場合のwouldは「回想」を表しています。  (2) He used to go fishing.「彼は、釣りによく行っていた。」          used to do は過去の「習慣的動作」を示します。 お役に立てれば幸いです。

hiro2841
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 微妙に違うのですね。使いこなすのは難しいですが、言葉の裏側に秘めた意味合いはわかりました。 たいへん参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A