- ベストアンサー
少年法の改正
憲法では、『法の下に国民は平等』と規程されている。 1.成人に殺された場合に、被害者遺族は、加害者の個人情報を知ることができるし、裁判も傍聴できる。また、加害者は死刑になることもある。 しかし、 2.未成年に殺された場合、特に18歳以下に殺された場合、加害者の情報は被害者遺族に教えられないし、裁判を傍聴するのもできない。なおかつ、犯人はどんなに残虐であっても死刑にならない。 これって、『平等規程』に違反しているんだな。 だから、少年法は改正すべきなんだよ。 少年法の改正ができないのなら、憲法を改正しなさいよ。 皆さんも そう思いませんか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
死刑制度は反対ですが、少年法は改正すべきだと思いますね
その他の回答 (7)
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
少年法は10年ほど前に一度改正されましたが、まだかばい過ぎています。とくに18,19歳にはきびしくしないといけません。少年法は年齢層を2段階にすべきです。 18歳と19歳は肉体的には大人です。準成人として扱うべきです。昨年、ある強盗傷害事件を扱いましたが3人組でリーダーは19歳、二人の子分は20歳と25歳でした。 結果として19歳のリーダーは少年院に1年。二人の子分は刑務所に5年以上の重い刑となりました。こんなのはおかしいと思います。昔と違っていまは情報量が多いし、栄養もいいから発育が早いですし、ませています。18歳と19歳には成人とほぼ同じ扱いにしないといけません。
お礼
Obrigado pela resposta.
- yukich2
- ベストアンサー率1% (1/54)
そう思います
- arubedo0946
- ベストアンサー率5% (31/556)
私も少年法はいらないと思います。確かに憲法で平等がうたわれていますが、合理的区別はオッケーになっているので、そう解釈されているのでしょう。
- sumomop011
- ベストアンサー率5% (2/35)
少年法は必要じゃないですね 12歳になれば善悪の判断ぐらいつきます。 それが分からない欠陥品は問題を起こす前に処分するようにする法案がほしいものです。
お礼
回答ありがとうございます。 皮肉なことに そういう人が欠陥品を生産するんでけどね。
- suteaka0704
- ベストアンサー率0% (1/121)
殺人の場合は同意ですね 故意ならば死刑でいいと思います
- emuringmo
- ベストアンサー率1% (3/228)
あなたの言うとおりですね。 政治家は何をやっているんでしょうか。 税金泥棒ですね。
- josiah690
- ベストアンサー率2% (1/35)
殺人においては、遺族感情を考えると妥当な考えだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >殺人においては、遺族感情を考えると妥当な考えだと思います。 でも、遺族がいない場合、親族殺人などで不公平が起きてしまいます。
お礼
回答ありがとうございます。