• ベストアンサー

貴方の好きな言葉は(座右の銘?)何ですか?

世界や日本の偉人・賢人、一般人、親兄弟姉妹など 色んなことを言ってますよねえ あなたの好きな言葉はなんですか? 単語でも文でも構いません。 教えていただけないでしょうか? 私は「心得たと思うは心得ぬなり、心得ぬと思うは心得たるなり」とか 「雨ニモマケズ・・・・」ですねえ。 よろしくお願いします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.47

新年、おめでとうございます。 「お礼」への、変わらず素適な書き込みをありがとうございました。 >(1)は鋳型が違うだけと言うのはどの様にでも育ち変われるものだという事でしょうか? ⇒そういうことだと思います。 >(2)僕は脳が小さいので人の噂話をするんです。ニーチェは梅毒で精神障害になったらしい^^ ⇒右に同じです。 >(3)チェスですね ノーサイドということでしょうか?死ねば皆骨になるということでしょうか? ⇒そうですね。「職位」が違うだけで、それを離れれば同等ということでしょうね。 >(4)は仕事でも言うそうですね ものを頼むなら忙しい人に頼め 忙しい人は集中してるし処理が速いからでしょうか? ⇒それに、的確である、ということも含意しているのかも知れませんね。 >面白い格言・金言があるものですねえ^^ ⇒yuniko99 様の、このご質問に感謝します。 全体を閲覧しながら、「幾分なりとその教えるところへ近づきたいな~」などと思いながら一つ一つ味読させていただきました。 最後に、もう4つほど私の好きな言葉を追加させてください。 (1)真の知は、己の無知を知ることにある」(ソクラテス) (2)「我々は、むずかしいから挑戦しないのでなく、挑戦しないからむずかしいのだ」(セネカ) (3)「時は、待つ者には遅く、恐れる者には早く、嘆く者には長く、浮かれる者には短い。しかし、愛する者にとって、時は永遠である」(シェークスピア) (4)「若者の瞳には炎があるが、熟年者の瞳には光がある」(ヴィクトル・ユゴー) 以上、何度もお邪魔様でした。(<Q>) (←私製「アリガトマーク」です。髪の毛が波平さんと同じ!?)

yuniko99
質問者

お礼

明けましておめでとうございます。年越しですねえ^^ (1)のソクラテスの言葉は慢心を諌める言葉ですねえ 己の無知を知ること これは僕の書いた 心得たと思うは心得ぬなり 心得ぬと思うは心得たるなり と言う蓮如の言葉と通じます 心得た 自分は知っているという時が落とし穴だぞという訳です。 もっと良い答えを否定してしまうかもしれません。 (2)セネカの言葉は智慧の言葉ですね。挑戦しなければ難しいかどうか分からない 挑戦すれば出来るかもしれないじゃないか 成せば成るというところでしょうか (3)シェークスピアの名言に口を挟む余地はないいですねえ 待つものには長く 愛する者には永遠である。愛は永遠に向かっていくのでしょうねえ。 (4)若者はチャレンジします 燃えてるんですねえ 炎です    熟年者には知恵があります 智恵の光を失わずに何時までも賢明 聡明でありたいものですねえ。私はそれを行き過ぎてボケかかってきました。正月ボケかなあ? 今回は何度も投稿して頂きありがとうございます 良いお正月を☆^^

その他の回答 (48)

  • showeran
  • ベストアンサー率7% (41/531)
回答No.38

私の座右の銘は、「座右の銘を作らない」です。 縛られたくないのです。

yuniko99
質問者

お礼

卓越したお方でしょうか 座右の銘はなくても臨機応変に色んな言葉を思い出す と言うのもいいですねえ 自由で。 どうもありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.37

人間、どんなにブザマな人生でも、死に方さえ みごとなら、それは素晴らしい人生だ。

yuniko99
質問者

お礼

今からでも間に合うということですね 多くの人が 人生でブザマな思いをしたことがあると思います みなさん死ぬまで諦めないで生きましょう どうもありがとうございます。

回答No.36

 旬なところで、  「半沢直樹」のレンタルDVDで、まだ見ていなかった最初のほうを見ていますが、2巻の中で  『ここは銀行ですから・・・部下の手柄は上司のもの 上司の失敗は部下の責任』    というところがやはりおもしろいです。  ここは銀行ですから という部分を、ここは医局ですから とかいろいろ言い換えて使えそうです。  たぶんヒエラルヒーのことだと思うのですが、辞書で調べると、  「封建社会の身分構成を指すが、今日では、軍隊や官僚制にもいう」とあります。  銀行などがいまだ官僚組織体制であるとはどういうことかを考えるいいきっかけになります。

yuniko99
質問者

お礼

半沢直樹と言えば 倍返しだ!10倍返しだ!!100倍返しだ!!! でしょうか? ヒエラルヒーなんてぶっ壊せ って感じですねえ。 どうもありがとうございます。

  • 13hisa
  • ベストアンサー率4% (3/69)
回答No.35

私の好きな言葉は、やさしい心です。

yuniko99
質問者

お礼

優しさがなかったら助け合えませんよねえ いくら一生懸命生きても一人で生きていく事は出来ません 僕も優しい人が好きです 僕も優しいとは言われます。 甘えではいけないでしょうけどね どうもいい言葉をありがとうございます☆~(連桁付き8分音符)

noname#231734
noname#231734
回答No.34

「ありのままの自分で、 今日を悔いなく生きよう」です。 第二次大戦中、 戦地の夫から妻に送った手紙の一文だそうです。 何気なく観ていたテレビで紹介されてとても印象に残りました。 でも私は普段は忘れてしまっています・・。 なので座右の銘とは言わないかもしれませんが、 こういった質問を見ると思い出すのです。

yuniko99
質問者

お礼

ありのままでいい 自分らしく今日を悔いなく生きよう 僕もそうしたいですねえ ありのまま以上の事は出来ません 悔いなく生きる 僕は悔いがあるんです お互いに一期一会ですが悔いなく生きましょう 人生は一度きり 死ぬまで青春☆? どうもありがとうございます 感じ入りました。。

  • o-totyo
  • ベストアンサー率23% (16/67)
回答No.33

司馬遷『史記』伯夷列伝の太公望呂尚の言葉『義士なり』です。 伯夷・叔斉叩馬 諫曰、「父死不葬、爰及干戈。可謂孝乎。以臣弑君、可謂仁乎。」 左右欲兵之。 太公曰、 「義士也。」扶而去之。

yuniko99
質問者

お礼

なんと書いてあるんですかねえ? 太公望が 誰を義士だと言ったんですかねえ? 自分のことでしょうか? すみません 漢文はチンプンカンプンです すみません。

  • nomomari
  • ベストアンサー率8% (5/60)
回答No.32

私の座右の銘は「継続は力なり」です。 外国語の習得を目指してウン十年。 継続できないので、いまだに習得できません。 来年こそは、継続して、語学力を付けたいと思っています。

yuniko99
質問者

お礼

でもウン十年も諦めずに習得したいともうなんて 思いの継続は出来てますねえ 普通そんなに思えませんよ ぜひ来年はトライしてみてください 為せば成るそうですよ どうもありがとうございます☆^^

回答No.31

「私は雑草になりたくない。雑草のように強く生きたい。」 誰の言葉かわかりませんが、中学の頃に担任の先生に教わった言葉です。

yuniko99
質問者

お礼

担任の先生もいい事言いますねえ^^ 雑草で終わりたくない 雑草のように強く生きたい そうですねえ その通りですねえ 僕も強く行きたいです 雑草魂で 非常にいい言葉をありがとうございます☆

  • assh11192
  • ベストアンサー率2% (8/323)
回答No.30

好きこそ物の上手なれですかね。好きになることがいろいろなことをうまく回すために一番必要なんだと思いました。

yuniko99
質問者

お礼

好きこそ物の上手なれ。 好きになるのも一つの才能なのかもしれませんねえ 嫌いな事でもやるのが仕事でしょうけど それを少しでも好きになってやる  バカになってやれとも言われましたねえ 僕も好きなことはできますが 好きでないことはマイペースです。 好きこそですねえ。僕は哲学が好きです。 どうもありがとうございます☆

回答No.29

座右の銘とは言えませんが、 「Don't Think, FEEL!」by Bluce Leeですね。 映画の中のセリフですが、深いものを感じます。 実生活の彼もそんなかんじだったのだろうと思わせますね。

yuniko99
質問者

お礼

考えるより直感が早い ブルースリーですかね? 感じること そうすれば出来る。 僕も最近考えが追いつかなくて 感じたままに生きてる様な(^^ゞ どうも実感ある言葉 ありがとうございます☆