- ベストアンサー
カーっとなったとき、気持ちをおさえる方法
他人に侮辱されるような言葉をいわれたり バカにしたような態度をとられて カーっとなったとき、気持ちをおさえるいい方法ありますか。 友人は「かわいそうな人や」と思えばいい、と言います。 確かにそのとおりなのですが 私にはこの方法はあまり効果的ではありませんでした。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まず、息を吐くことです。 侮辱されて怒りが溢れてくると、人は叫ぶために息を吸います。 息を大きく吸ってから、止めて、爆発させる。これは一つの本能です。 最初の一吸いを、逆に吐き切ることでやり過ごす。 「怒りを感じたら、息を吐く。」 コツは、ゆっくりと口笛を吹くような感じで少しづつ吐くこと。 肺が空になるまで吐いたら、 次は恐ろしくゆっくりと、吸います。 静かに、少しづつ、「無理!」と思うほどゆっくりと。 ストローを咥えて、少しづつ空気が口の中に入って 来るようなイメージです。 これ以上吸えない、というところまで吸ったら、 少しその状態で息を止めます。 ただし、コツがあって、喉で蓋をして息を止めるのではなく、 あくまで呼吸だけを満タンでホールドする。一秒程度で 構いません。 そして、ゆっくりと、ゆったりと、空気が自身の重さで自然に 出ていくように吐いて行きます。 吐き切るまで、吐きます。 この時、唇をすぼめて(口笛を吹くような形で)ふーーーっ、と 吐くスピードをゆっくりに調整しながら吐きます。 別に音は堕しても出さなくても構いません。 ゆっくりと息を吐きながら、下腹部(おへそと股の中間)に 静かに力を溜めていきます。 ここを「丹田」(たんでん)、というそうです。 この、超ゆっくり・深くの深呼吸は、様々なジャンルの武道家が 立会いに際して怒りや恐怖を静かな闘志に変換して行く時に 行う、基本の鍛錬です。 普段から、これを意識的に数回繰り返す習慣を付けます。 鼻から吸うのか口から吸うのか、とか時間はどれくらいかけるのか、 などは、ご自分が馴染む我流で構わないでしょう。 大切なのは、静かに、穏やかに、深い 大きな呼吸を流れるように 行えるようになることです。 自由自在に、です。 身体の力みがスーッと抜けていき、丹田にズーンンンと力が 充電されていく。 いつでもどこでも一人で静かに出来る、精神トレーニングです。 慣れると、かなり怖い相手を前にした時にも、数秒で自分を 落ち着かせることが出来るようになります。
お礼
回答ありがとうございます。 息を吸うのではなく、息を吐くんですかー。 怒りがあふれると叫ぶために息を吸う。 なるほどでそうなんですね。 怒りの科学ですね。 すばらしいです! なんと、武道家の方がやっておられることなのですか~。 またしても目からウロコです! ほんとにみなさん、いろんなこと知っておられますね! むつかしそうですが、毎日練習することにします。 本当にありがとうございます。
補足
どの回答もすばらしいものばかりで、思い切ってここに質問してよかったと思いました。 ベストアンサーはすごく迷ったのですが 精神論ではなく、方法論(であってるかな?)をといてくださった rasenkaidanさんとさせていただきました。 本当にみなさん、ありがとうございました。