• ベストアンサー

カーっとなったとき、気持ちをおさえる方法

他人に侮辱されるような言葉をいわれたり バカにしたような態度をとられて カーっとなったとき、気持ちをおさえるいい方法ありますか。 友人は「かわいそうな人や」と思えばいい、と言います。 確かにそのとおりなのですが 私にはこの方法はあまり効果的ではありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210533
noname#210533
回答No.11

まず、息を吐くことです。 侮辱されて怒りが溢れてくると、人は叫ぶために息を吸います。 息を大きく吸ってから、止めて、爆発させる。これは一つの本能です。 最初の一吸いを、逆に吐き切ることでやり過ごす。 「怒りを感じたら、息を吐く。」 コツは、ゆっくりと口笛を吹くような感じで少しづつ吐くこと。 肺が空になるまで吐いたら、 次は恐ろしくゆっくりと、吸います。 静かに、少しづつ、「無理!」と思うほどゆっくりと。 ストローを咥えて、少しづつ空気が口の中に入って 来るようなイメージです。 これ以上吸えない、というところまで吸ったら、 少しその状態で息を止めます。 ただし、コツがあって、喉で蓋をして息を止めるのではなく、 あくまで呼吸だけを満タンでホールドする。一秒程度で 構いません。 そして、ゆっくりと、ゆったりと、空気が自身の重さで自然に 出ていくように吐いて行きます。 吐き切るまで、吐きます。 この時、唇をすぼめて(口笛を吹くような形で)ふーーーっ、と 吐くスピードをゆっくりに調整しながら吐きます。 別に音は堕しても出さなくても構いません。 ゆっくりと息を吐きながら、下腹部(おへそと股の中間)に 静かに力を溜めていきます。 ここを「丹田」(たんでん)、というそうです。 この、超ゆっくり・深くの深呼吸は、様々なジャンルの武道家が 立会いに際して怒りや恐怖を静かな闘志に変換して行く時に 行う、基本の鍛錬です。 普段から、これを意識的に数回繰り返す習慣を付けます。 鼻から吸うのか口から吸うのか、とか時間はどれくらいかけるのか、 などは、ご自分が馴染む我流で構わないでしょう。 大切なのは、静かに、穏やかに、深い 大きな呼吸を流れるように 行えるようになることです。 自由自在に、です。 身体の力みがスーッと抜けていき、丹田にズーンンンと力が 充電されていく。 いつでもどこでも一人で静かに出来る、精神トレーニングです。 慣れると、かなり怖い相手を前にした時にも、数秒で自分を 落ち着かせることが出来るようになります。

noname#190389
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 息を吸うのではなく、息を吐くんですかー。 怒りがあふれると叫ぶために息を吸う。 なるほどでそうなんですね。 怒りの科学ですね。 すばらしいです! なんと、武道家の方がやっておられることなのですか~。 またしても目からウロコです! ほんとにみなさん、いろんなこと知っておられますね! むつかしそうですが、毎日練習することにします。 本当にありがとうございます。

noname#190389
質問者

補足

どの回答もすばらしいものばかりで、思い切ってここに質問してよかったと思いました。 ベストアンサーはすごく迷ったのですが 精神論ではなく、方法論(であってるかな?)をといてくださった rasenkaidanさんとさせていただきました。 本当にみなさん、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • 0fool0
  • ベストアンサー率18% (134/738)
回答No.12

私の場合は、今では『喧嘩しないのが勝ち』と思っています。 私は昔(今でも?)よく激高して怒鳴る事がありました。 そして、よく失敗しました。 結局、私が激高した時は相手の非を責めての事ですが、実際は私の勘違いが良くあったのです。 だからこそ先ずは落ち着いて答えを出そうと考える様にしています。 私は『結局恥かくのは自分』が決め言葉でしょうか。 参考にしていただければ・・

noname#190389
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 えへへ、私もよくかーっとなって怒鳴ってしまうことがあるんですよ。 言うべきことはきっちり言わないといけないですが 怒鳴らずに冷静に言うほうが他人に伝わるのはいうまでもありません。 >そして、よく失敗しました。 結局、私が激高した時は相手の非を責めての事ですが、実際は私の勘違いが良くあったのです。 だからこそ先ずは落ち着いて答えを出そうと考える様にしています。 こういうことをおっしゃれるというのは、とても立派なことだと思います。 多くの人が「自分は悪くない」といい、自分が悪くないということを証明するために 他人のことを悪くいったりしています。 これからは『ケンカしたら負け』だと自分に言い聞かせることにします。 たいへん、参考になりました。

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.10

No.9です。 お礼ありがとうございました。 ・・・相手をくだらない人間・・・これ、ちょっと違いますね。自分自身が性格が悪くえげつない手を考えられる人間だからです(笑) 最もひどい手を想定して これをやって相手を追い込んでいいの? 自分が手を汚す価値がある事かな? と考えるんです(苦笑) ねちねちと案を出すのは疲れますし、その行動をする為の作戦を練って行動を起こす手間を考えるとね、どーでもよくなってきます。 イベントの警備員の事でしたら、そのイベントの主催者側に「このような事があったのですが・・・」と報告すればいいと思いますよ。 ただの参加者の一意見より、その警備会社を選び仕事を発注した者から苦情を言われる方が会社として怖い事でしょうから。 (もっとエグイ手もあるけどそれは秘密で一般的な方法を) 酷い人だから親切をしないんですよ。 ほっとけばその言動でその内社会的信用を失うでしょうから 鬼と呼んで♪ 深呼吸、特に吐く方に意識を持って行うといいですよ。腹に力を入れて吐ききるようにね。

noname#190389
質問者

お礼

わーー、何度も回答ありがとうございます。 すいません、相手をくだらない人間だと考えているのではないのですね! 性格が悪くえげつない手を考えられる人間ということはないと思いますが 相手を追い込んではいけないという思いやりだったんですね。 私の友人が「かわいそうな人や」というのも、相手を馬鹿にしているのではなく、傷つけてはいけないという思いやりなんだと今わかりました。 (すごいいい奴なんで) この考え方なら、すんなり受け入れられます。 目からウロコです! そうかー、イベントの主催者側に報告したらいいのですね! そのようにさせえいただきます。 鬼なら親切に回答くれませんね。 深呼吸は吐く方を意識的にするのですね。 本当にいろいろありがとうございます! すごい嬉しいです!

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.9

大きく息を腹から吐ききる。 冷静になる事をまず考えます。 どんな対応があるかを考え、それを行った場合自分がどうなるか、どんな評価を周りから受けるかを考えます。 そして、相手がそれだけの価値がある人かどうかを考えます。 たいてい途中で面倒でどうでもよくなってしまいますね、私は。

noname#190389
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり深呼吸をしたりして少し間をとることが冷静になれる秘訣ということでしょうか。 参考にさせていただきます。 どんな評価を周りから受けるかとか 相手の価値というのはあんまり考えてなかったですね。 相手の価値を考え、「くだらない人間だ」と思える人は、カーッとせずにすむのかもしれませんね。 友人もそうです。 私は基本的に「くだらない人間はいない」と思っています。 というよりも、自分がそんなに大した人間ではないので、そう思わないとやっていけないというか。 私の友人や回答者さまのように「くだらない人間」だと切り捨てられる人というのは自信があるのだと思います。 どちらがいいとはいえません。 その人の考え方次第だと思います。 私は相手の価値というのは考えていないです。 発言することの価値を考えていることのほうが多いです。 たとえばこのあいだも気がおさまらなことがあって、関係先に苦情を申し立てました。 関係先を調べるのに時間はかかるし、苦情を申し立てるのに電話代はかかるし、徳することなど何にもないかもしれません。 苦情の内容というのは具体的に言うのは控えますが、あるイベントにおける警備員の態度についてです。 警察管や警備員の指導に従うのは当たり前ですが それは警察官や警備員が正しく指導しているという前提があってのことです。 その警備員は完璧に誤った考えをもってイベントに集まった人の楽しみを奪っていました。 そのことについて苦情を申し立てました。 警備会社からはもしかしたら口先だけかもしれませんが、私が苦情を申し立てたことについて 「感謝している、今後このようなことがないように警備員を指導する」と言っていただきました。 なので、私自身は何も得するわけではないのですが、苦情を申し立ててよかったと思いました。 だけど日本人は不満や苦情をいうことを、みっともないと思う人が多いですね。

noname#202739
noname#202739
回答No.8

二度目の回答です。 言い返すのはかまいません。 ただ、対面の場で怒ったように、 「説明してください」って言ったら、 単に感情的になってるだけだと感じます。 淡々と「なぜでしょう?説明をお願いします」と言われたら、 自分を省みる気がある、 つまり思考力があると感じます。 反論した時の語気次第です。 かーっとなるから、思考力がないわけではありません。 ぼくだって、一瞬ムカッとぐらいします。 ダメなのは、かーっとなった自分を見つめることがない、 そもそも見つめるという発想や知性を持ち合わせていないことです。 そういう人は「自分にイライラしている」という自覚もなく、 ってかバカなのでそういう発想もなく、 感情的に「ふざけんな。黙れ」って言います。 あなたはぼくの発言に対して、「自分にイライラしてる」とハッキリおっしゃり、 淡々と質問を返してきた。(まぁ、サイト上だからわからんが) あなたは思考力があるんだと感じました。

noname#190389
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 いろいろ気にしてくださってるようでありがとうございます。うれしいです。 かーっとなってるときは怒ったような口調になってしまいますね。 おっしゃるとおり感情的なのだと思います。 >淡々と「なぜでしょう?説明をお願いします」と言われたら、 他の回答者の方も言われていましたが、こちらの思いを口にするだけでなく 問うてみるというのはいい方法ですね。 一呼吸おけて冷静になれる気がします。 >ぼくだって、一瞬ムカッとぐらいします。 誰でも腹立つときありますよね。 「自分は冷静だから絶対怒らないんだ」みたいに言う人より好感が持てます。 >ダメなのは、かーっとなった自分を見つめることがない、 そもそも見つめるという発想や知性を持ち合わせていないことです。 努力して自分を見つめることができるように心がけます。 >あなたは思考力があるんだと感じました 心にもないこと言わなくてもいいですよ。 いろいろ勉強になりました。

回答No.7

他人に侮辱されたなら、その言葉を取り消すように抗議しましょう。 明らかにバカにした態度を取られたのなら、その態度を注意しましょ う。 しかし「侮辱されるような言葉」「バカにしたような態度」のように 、もしかしたら自分の誤解かも知れないと思う場合は丁重に相手 に問い質すほうが良いでしょう。 問い質した返答が侮辱の言葉やバカにした態度だとしたら「抗議」や 「注意」をしましょう。 「そのような侮辱の言葉に抗議します。撤回してください。」 態度に対する注意は互いの関係が初対面や通りすがりなど浅い関係 と友人・同僚・部下・上司など深い関係では違いますが、以前からの 知り合いがいきなりバカにしてくるとは思えません。 「初対面でいきなり失礼じゃないですか。常識を疑います。」みたいな。 ぶつぶつと小声で不貞腐れるような程度なら放置しておけば良く、相手 がその場を去ったのなら謝罪しなくても、あなたの勝ちです。 しかし更にバカにした態度や侮辱などの言動を繰り返したり、大声で怒鳴 るなど威嚇してきたり、攻撃的な対応や突っかかってきたような場合は 相手にはっきりと「警告」しましょう。 「あなたの行為は名誉棄損罪あるいは脅迫罪にあたります。今なら謝罪を 受け入れますが、どうしますか?」 「暴力をふるうなら泣き寝入りはしませんよ。立派な暴行罪だ。他人を一方的 に侮辱(あるいはバカに)しておいて、こちらの感情を抑えての抗議(あるいは 注意)に対して、暴力や威圧するような理不尽が通るかどうかやってみれば いい。殴るなら殴れ。」この場合、手を後ろに回して自分から一歩近づけば ほとんどは相手は大問題になっては困るのでその場を去るか謝罪します。 そして万が一、実際に暴力(胸ぐらを掴まれても)をふるってきたなら、「反撃」 です。 後ろ手のまま超接近すれば殴られても蹴られても威力はありませんし、 服や身体を掴まれたなら大袈裟に倒れれば衣服が破れたり泥や土などが付着 しますので暴力の証拠となります。後は相手を逃がさぬように密着して腰や足 にしがみ付いて大声で「強盗だ!殺される。警察を呼んでください。」と叫び続け ましょう。 街中ならすぐに周囲の人か警察官などが来て、相手は後悔する事に なります。 ただし人気のない場所では危険ですから攻撃されそうなら人気のある場所に 逃げたほうが得策です。 相手が馬鹿ならわざわざ追いかけて来るので、そこ で前記の行動に及びましょう。 自分が勝てるフィールドでしか勝負しない事。 怖がって中途半端な間合いだと殴ったり蹴ったりされた時に危険な威力になる ので、ぴったり密着した超接近する事。 密着状態での一般人の攻撃など余程 の体格差がなければ子供の掴み合いと変わりません。 何か捨て台詞を吐いて謝罪しなくても相手が去るなら追いかけないこと。 決して深追いはしない。 冷静に対応して一呼吸整えてからはっきり、ゆっくりと 話すように。 どんな正論も早口だったり感情的だったりすると内容が伝わりませ ん。それから相手の言葉に一々反応しないよう。 論点がずれたりします。 その場を去るということは、あなたの「注意」「抗議」「警告」に相手が自分の勝ち 目がないと思ったのですから、あなたの道理が相手の無理をねじ伏せたわけです。 カーッとなって戦えば必ず負けます。侮辱やバカにした態度という理不尽に対して 冷静に道理を説くことは、筋を通すということです。 相手が「おまえ」だの汚い言葉 を投げつけてきても、売り言葉に買い言葉で罵り合えば、そんなバカと同じレベル になりますよ。 冷静に丁寧な言葉で毅然とした態度。 それは言葉尻をとらえられ たりしない為です。 「おまえ」とか「バカ野郎」なんて言うと、「バカ野郎だと。こら。」 と最初に言った言わないの水掛け論になっては無意味ですから。 あなたは相手の侮辱やバカにした態度を指摘するわけですから、こちらは決して侮辱 やバカにした態度を取らないこと。あなたが冷静に紳士的であればあるほど相手が 追い込まれるのですから。 冷静な「抗議」を「注意」を受け入れず、さらに「警告」まで を無視して、攻撃を仕掛けてくるような理不尽さを後悔するよと思うから冷静なんです。 それに冷静じゃないと周囲の状況も把握できません。 よく知っている場所なら交番が あそこでとか、近くにいる人や相手の服装や容姿を覚えたり、相手の仲間がいないか など観察することが出来ないもの。 「注意」「抗議」を無視して深みに嵌っているのは自分である事に気づかない。 相手が居丈高になればなるほど「こいつ頭が弱いな」と思えて安心だしね。 単なる口喧嘩だと見る者や相手に思われたほうが、わたしには侮辱に感じます。

noname#190389
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >もしかしたら自分の誤解かも知れないと思う場合は丁重に相手 に問い質すほうが良いでしょう。 ああー。これいい方法ですね。 問質すことで、ちょっと時間がとれるので、冷静になれそうです。 >「初対面でいきなり失礼じゃないですか。常識を疑います。」みたいな。 これ読んで思ったんですけど、自分には語彙が少ないのかもしれません。 語彙をふやすようにしてみます。 あとイメージトレーニングでしょうか(笑) そうすれば、口ベタも治るかもしれません。 > 「あなたの行為は名誉棄損罪あるいは脅迫罪にあたります。今なら謝罪を 受け入れますが、どうしますか?」 ひょーーー、かっこいい~。 こんなこと言ってみたい。(無理だろうな) あんまり暴力沙汰にはあったことがありませんが 密着状態がいいのですね。 ケンカ弱いので心にとめておきます。 >冷静に対応して一呼吸整えてからはっきり、ゆっくりと 話すように。 どんな正論も早口だったり感情的だったりすると内容が伝わりませ ん。 やっぱり一呼吸置くのがポイントのようですね。 いろいろありがとうございます。大変参考になりました。

noname#225218
noname#225218
回答No.6

#4です。 お礼を拝読しました。 参考になるか分かりませんが、こちらをご覧になってみてください。 下記URLは、 碓井真史・新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科教授の「こころの散歩道」です。 (凶悪事件があると、情報番組に出演してコメントもしている方です。) * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/iyasi/1999/makenai.html 【勝とうとしない、でも負けない人間関係の悩みと解決の心理】 『相手に勝とうとして攻撃しても、人間関係が良くなることは、めったにないでしょう。相手に勝とうとは思わない、でも負けないための努力をする、これが人間関係のコツです。』

noname#190389
質問者

お礼

何度も回答をありがとうございます。 私なんぞのことをいろいろ気にしてくださっているようで、ありがとうございます。 うれしいです。 リンク、拝読いたしました。 碓井真史さんがおっしゃりたいことはまあわかるのですが ちょっときれいごとすぎると思いました。(すいません、正直な感想です。) たとえば、 「あなたを怒鳴りつける上司は、ちょっと乱暴な人ですが、実はたいていの場合は、それほど悪人ではないのです。頑固で融通はきかないけど、とても仕事熱心だったりするんですよね。」 とありますが、多くの場合、退職においこもうと言いがかりをつけていたりします。 それで退職させられた人を何人も見てきました。 「誤り言葉ですから、相手からも怒られません。」とありますが 謝ったら負けで、やってもしないことをやったかのようにされることもあります。 だからアメリカ人は謝らないときいたことがあります。 「ひとしきり怒鳴った後は、相手も冷静になるでしょう。そうしたら、こちらの事情もきちんと説明しましょう。」とありますが 聞く耳持たない上司も多いです。 大学教授なので会社というものをよく御存じないのかなあ、と思いました。(すいません) しかし、「相手に勝とうとは思わない、でも負けないための努力をする」ことは大切だと思いました。 いろいろありがとうございました。

noname#202739
noname#202739
回答No.5

なににイライラしているのか? 間違いなく、その人ではなく、自分にです。 バカにされた時にイライラするのは、 バカにされる自分にイライラしているのです。 自分のバカさ加減を暴露された屈辱感ですね。 ほんとうに見当違いなら、イライラしません。 「言ってる意味がわからん」って流せます。 かーっとなる前に、 「たしかにそういう面もあるかも」って考えてみること。 要するにあなたは、物事を冷静に分析する思考力が一切なく、 すぐ感情的になる器が狭い人間なのです。 って言われてイライラしました? したなら、本質をついたということ。 感情が平穏で「???」しか思いつかなければ、ぼくの見当違いです。 これが人間心理です。

noname#190389
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >なににイライラしているのか? 間違いなく、その人ではなく、自分にです。 はい。そのとおりです。 口下手な自分にイライラします。 >自分のバカさ加減を暴露された屈辱感ですね。 ほんとうに、口下手な自分が暴露された屈辱感がありますね。 >ほんとうに見当違いなら、イライラしません。 「言ってる意味がわからん」って流せます。 友人は人間ができてると思いますね。 >要するにあなたは、物事を冷静に分析する思考力が一切なく、 すぐ感情的になる器が狭い人間なのです。 って言われてイライラしました? あははーーー、こういう回答つくだろうな~、と思ったらやっぱりつきましたね。 あんまりね、文章でやりとりするときはカーっとならないんですよ。 リアルで話すときにカーっとなります。 まあ、リアルでもこのレベルではかーっとはなりませんから、 「かーっとしたらなぜ物事を冷静に分析する思考力が一切ないといえるのですか。 説明してください。」 というでしょうね。 言い返したら思考力のない人間ですか?

noname#225218
noname#225218
回答No.4

そういうとき、まずは、自分は何に対して、カーっとなっているかを考えます。 自分をバカにした人や侮辱した人への怒りの原因は、汚ないな、ずるい、悪賢いな、卑怯だ、媚びてばかり…とか、本当はそんなものは、「相手にしたくない嫌なもの」ばかりなんです。 その次に、何故、そんなものに対して腹を立ててカーッとなる必要があるのだろうか?と考えます。 「相手にしたくない嫌なもの」に対して、自分の時間を費やすのは無駄だし、もったいないです。 そんなものは無視するに限ります。ネットの世界でもスルー力は必要ですよね。それと同じです。

noname#190389
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「相手にしたくない嫌なもの」ばかりなんです。 たぶん、これができる人は友人のように「かわいそうな人や」と思うことで気を静めることができる人なんだと思いました。 私は、嫌なものは嫌なんですが、相手にしたいと思わないんです。 言い返したいという気持ちのほうが強いです。 たとえば教えてグーなんかだったら、文章にして書いて投稿するので 文章を見直すなどしているうちに心が落ち着いてきて、冷静な文章を書いて投稿できていると 自分では思っています。 (スルーはするときもありますが、構ってほしくて質問と関係のないことを回答してくる人とかだけです。) ところが、リアルで他人と話をするとなると、どうにも口ベタでして そういう自分自身に対して、ストレスを感じてよけいにカーっとなるような気がします。 しかし、教えてくださったように、カーッとした自分自身の気持ちを考えてみるとかなり冷静になれるような気がしました。 最近もカーっとなったことがあったのですが、関係先に苦情を申し立てまして、それで随分気が晴れました。 アドバイスを本当にありがとうございました。

noname#190389
質問者

補足

>私は、嫌なものは嫌なんですが、相手にしたいと思わないんです。 相手にしたくない、とは思わないんです。 と訂正します。 すいませんでした。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1992/5658)
回答No.3

言われた瞬間に 頭の中で ゆっくり(い~ち、に~いと2秒で1カウントくらいのペースで)10を数えます。 そして、どうしてこの人は、こんなに怒っているのか原因を考えます。 イライラしてるのかな?急いでいるのかな? イライラしてたら言葉が乱暴になったり、相手に配慮の足りない言葉を使ったりするよな・・ 自分も気をつけよう とゆっくり考えます。 どうでしょうか?

noname#190389
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方の回答で、怒りを出すことがいいと知って、目からウロコ状態だったんですが ものすごい短気で上司にも食ってかかって損ばかりしてるので(笑) カーっとなっても我慢しなければいけない状況のときは教えていただいたとおり数を数えてみます。 本当にありがとうございます!

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.2

 精神分析学や心理学の厚い本がありますから、何冊か読んで置いた方が良いと思います。  他人から侮辱された時に、怒りを無理に抑えていると、弱い者に八つ当たりするつまらない男になるだけです。侮辱されたら、自分に素直に反応した方が良いです。大声を上げるだけでも発散出来ますからね。冗談を言う手もありますが。

noname#190389
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 無理やり怒りを抑えてはいけないのですね。 弱いものに八つ当たりするようなつまらない男にならないようにしたいです。 大声を張り上げたり、冗談を言うのも効果的なんですね。 試してみます。 本も読んでみます。 本当にありがとうございます。