- ベストアンサー
筋トレは毎日おこなってよいのでしょうか?
現在、「大腰筋」という筋肉を鍛えるため1日おきに「レッグレイズ」という運動を1セット20回×3セット行っています。 ネットで調べてみるとこの筋肉の筋トレは毎日行わず2,3日に1度行ったほうがよいとありました。 が、自重で行う筋トレは毎日行ってもよいともあります。 私ははだしで一切負荷をかけず自重で行っています。 より早く筋肉を強くするため上記の運動は毎日行ってもよいのでしょうか? お詳しい方ご教授下さい。 ちなみに筋トレの目的は姿勢をよくするためです。あと私は35歳の男です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
筋肉痛がなければ毎日行ってよいと解釈してよろしいでしょうか? YES 多少残っている場合は毎日行ったほうがよいのでしょうか? YES 遅筋を強くするなら、毎日やるべき。本当に痛ければ休む。 速筋を太くするなら、高負荷で激しい筋肉痛が起きるまで追い込む。 計画して休まなくても痛くてできない。 姿勢矯正目的なら筋持久力の為に遅筋を鍛える方向でよいのでは? (ピラティスは遅筋の筋トレですね) レッグレイズをやる人はリバースクランチを組み合わせる人が多いです。 http://www.xfit.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=41&Itemid=84 寝てやる場合は、さらにヒップレイズを追加する人もいます。 http://www.cudan.ws/kinyo/fukkin/abd-lower.html レッグレイズでまっすぐ足を上げた後、膝を曲げて引き付け、リバースクランチ、その後腰を浮かしたまま足を伸ばしてヒップレイズ。一連の流れでできます。 ドラゴンフラッグに応用発展する人もいます。 *骨折や超回復の話は、言葉の綾ですから解説不要ですよね。
その他の回答 (5)
- lv48
- ベストアンサー率28% (153/535)
「大腰筋」のトレーニングがどのくらいの期間で効果があわられるか? これは誰にもわかりません。 よくある通販のモニターの感想、みんな効果を語りますが、 小さく「個人の感想で、効果には個人差があります」と注意書きがあります。 この注意書きが真実です。 このサイトもみんなバラバラの回答、「個人の感想」です。 人それぞれ、間違った考えでも効果がある人、正しい考えでも効果がない人。 体を壊さない様に程々にが一番の正解かもしれません。 結局自己責任ですから。 レッグレイズは腰に大きく負担をかけてしまいます。 http://www.cudan.ws/kinyo/fukkin/about-iliopsoas.html レッグレイズほど腰に負担をかけない大腰筋をきたえる筋トレ方法はもちろんあります。 http://www.cudan.ws/kinyo/fukkin/knee-raise.html 大腰筋 http://www.ces55.com/daiyoukin.html http://www.ces55.com/squat.html 姿勢矯正と言えばピラティス http://allabout.co.jp/gm/gl/1727/
お礼
確かに個人差があるので一概には言えないとおもいますね。表面の筋肉は見た目でわかるのですが、インナーマッスルはこれまで鍛えたことがないため、試行錯誤しています。続けることが大事なので、無理なく励みたいとおもいます。ご回答有難うございます。
- sunchild12
- ベストアンサー率49% (730/1472)
『筋トレには○日開けるのが効果的』とか『自重筋トレは毎日でもよいが加重した筋トレはインターバルが必要』とか色々言われてますが、 真実は『ベストな負荷を扱えるならできる限り短期間で行った方が効果大』と言うのが正解ですよ。 また、その点に置いては自重トレと加重トレに違いはありません。 ただ、実際のところ、特に荷重した高負荷トレの場合、毎日のトレーニングでは同じ負荷は扱えないでしょうから、結果的にインターバルを挟まざるを得ないという事に必然的になるはずです。 (言い換えれば、中途半端な負荷をダラダラ扱うよりは、ベストの負荷を扱える日を狙ってガツンと行った方が効果的ということです) 要は『やる時はやる、休む時は休む』と言うのが正解で、目安となるのが筋肉痛の有無という事に必然的になるはずです。 それから、『筋繊維が破断するので修復させてから、云々…』なんて回答があるようですが、トレーニングで筋肉が破断することなどありません。 正しくは『筋肉細胞のダメージを修復させてから…』と言う事です。 筋繊維が破断した状態ってのは、『筋挫傷』や『肉離れ』と言われる状態であり、明らかな故障状態ですから…念のため。
お礼
とても詳しいご回答まことにありがとうございます。初めて筋トレした日の翌日は筋肉痛がありましたが、1週間たった今ではあまりありません。適度な負荷を与えて毎日取り組んでみようと思います。
- lv48
- ベストアンサー率28% (153/535)
強くするのと太くするのは少し違うのですが、 単純に考えれば毎日鍛えることで強くなります。 筋トレを休む必要があるのは、超回復の時期だけ。 骨を折ると太くなってくっつきます。治るまで安静ですね。 筋肉も同じで筋肉が破断して回復すると太くなります。 つまり、筋トレが出来ないほどの筋肉痛があれば休む。 筋肉痛も無いのに休むのは、折れてない骨にギプスをするようなもの。 太くするのではなく、強くするなら、自重トレーニングは遅筋を鍛えるのに有効で毎日やるべき。 http://everyman.client.jp/kinnikushurui.html http://www1.ocn.ne.jp/~vagabond/chikintosokkin.html
お礼
筋肉痛がなければ毎日行ってよいと解釈してよろしいでしょうか?多少残っている場合は毎日行ったほうがよいのでしょうか?なかなかおくが深いものなんですね?ご回答ありがとうございました。
- ape_wise
- ベストアンサー率34% (311/907)
筋肉を強くするための筋トレなら、回復期をしっかりとってやる必要があります。 回復期は大体48時間くらい。筋肉痛がある間は回復期です。 回復期に新たなトレーニングをしても意味がありません。つまり毎日運動しても筋肉を壊す一方で、回復しないということです。 一度ちゃんと筋トレの本なりジムのインストラクターの指導なりを受けた方がいいと思います。筋トレばかりはテキトー(言いかえれば「デタラメ」)にやっていてもうまく行きませんよ。
お礼
やはり休みも大事なんですね。学生時代部活で毎日腕立て腹筋をさせられていたのは間違え立ったのですね!確かに翌日は筋肉痛があるので、取れるまで控えておこうと思います。
筋トレは、1日1回の場合と2日に1回の場合ではほとんど効果が変わらないって知っていましたか? しかし、2日に1回だと継続しにくい(一度サボると再度はじめにくい、1日休むと次の日面倒になる、習慣化しない)のでそういう面も含めて毎日するのが良いです。 ですから、あなたが2,3日に1回でも続けられるのであればほとんど効果は変わりませんので早く筋肉がつく訳でもありません。 早くつけたいのなら、1回の筋トレにおける負荷を高めるのが効果的です。 ちなみに、これは統計的なデータに基づく根拠ですのでウソではないと思います。
お礼
とても参考になりました。負荷をつけてやってみたいと思います!ご回答ありがとうございました。
お礼
とても丁寧なご回答誠に有難うございます。筋トレと一概に言ってもなかなか奥が深く勉強になります。まだ初めて1週間ですが、後傾していた骨盤が少し立ってきた感じで首や肩こりが和らいできています。お教えいただいた筋トレもあわせてこれからも励んでいきたいと思います!
補足
お手がすいているときでかまいませんので、この「大腰筋」のトレーニングがどのくらいの期間で効果があわられるかご存知でしたらお教えいただけませんでしょうか?