• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今の職場を退社すべきでしょうか。)

今の職場を退社すべきでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 職場環境、ひいては自分のキャリアについて悩んでいます。
  • 入社後、人前で話すこと、文章を書くことを苦手としていましたが、トレーニングにより克服しました。
  • 現在の仕事にやりがいや楽しさを感じず、転職を考えていますが、やりたいことが見つかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hi-sekai
  • ベストアンサー率41% (274/667)
回答No.3

転職は給料もキャリアもダウンになる、とはよく言いますが、 それは本当に実力のある人はどこででも実力を発揮する、という事です。 逆にいうと、ある場所でパッとしない人は職を変えても やはりパッとしないものです。 よほどの気持ちの入れ替えが必要です。 転職の動機も、「転職したい」が先で、「ではどの業界が向いているか」ではなく、 「どうしても〇〇業界で働きたい。」という強い意志がないと 結局は「転職しなかった方が良かった。」という結果になる可能性が高いでしょう。 やりたい事が見つからないという状況では転職しても 状況は今の職場と同じか悪くなる可能性が高いと思われます。 今の職場の人間関係はどうでしょうか。 多くの人の転職の実質上の最大の理由は収入やキャリア転換ではなく、 人間関係上の問題だと私の狭い経験上ですが感じています。 質問者さんの場合、 待遇は大手企業並みとの事で、給与はともかく、福利厚生面では恵まれているのでは。 なんだかんだ言っても、大きな組織で福利厚生がしっかりしている所が強いです。 その上、人間関係が良ければ仕事が大変でも頑張れるはずです。 (ここで質問するぐらいですから人間関係も良いというほどではないかもしれませんが) 逆にやりがいの感じられる仕事でも人間関係がギクシャクしていたら辛いものです。 仕事を始めて3年から5年ぐらいで誰でも行き詰まりを感じると思います。 そこで踏ん張って頑張れるかが分かれ道でしょう。 壁を乗り越えてしまえば、重大な問題であった事が何ともない事であったりしますし、 見方を変えるだけで簡単にモヤモヤを抜けれたりもするものです。 転職するのなら、自分の中で何の曇りもなく自信を持って 転職に邁進できる気力が出来たときが絶好の転職のタイミングです。 今の状況はそのようには感じられませんので、 今までの努力を無駄にしないためにも 仕事方法の改善やマイナス思考、ストレス発散など、 メンタル面を強く保つ方法を工夫してみる方がいいと思います。

offenbach0123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今年で27歳なのですが、もはや「一度退職して、真っ新な状態から求職」という年齢ではないのでしょうか。 行動が遅すぎたのか。最近は、心療内科に通いながら、そのことは伏せて就労しています。

その他の回答 (5)

回答No.6

大学卒業後5年目ということはまだ26~7ということですね 若いから転職も大いにいいと思いますが、気になるのが転職理由が「現状から逃げている」ということ ブラック企業で、毎日暴力を振るわれるとか、残業代無しで月平均残業時間100時間超えとか、 そういう理由でもないので辞める理由にはならないと思います 正直な話、世の中そんなに甘くないです 新卒5年目なんてまだまだへなちょこですよ。 仕事なんて完璧にこなせなくて当たり前、そりゃバカにもされるでしょうが そのバカにされ方が人権侵害にあたるような非道な仕打ちでもない限り辞める理由にはならないのかと思いますね

offenbach0123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 揚げ足を取りたいわけではなく、人権侵害に当たるバカにされ方とは具体的にどのようなものなのでしょうか。 誹謗中傷や無視等であれば、されています。

回答No.5

みなさんの意見に賛成ですね。 活躍する人はどの会社でもどの業界でも活躍します。 あなたの場合、今の会社にしがみついていたほうがお給料ももらえているのだから安心です。 後輩にバカにされていることが我慢ならないというプライドの高さもあるみたいなのに、なんでもっと頑張らないんですか? 会議のファシリテーション、文章作成…厳しいようですが社会人として最低限の能力だと思います。 それができます!と社会人5年目のあなたが武器として転職活動しても、どこの会社も見向きもしてくれないでしょう。 今の会社の人がびっくりするぐらい努力してみたらどうですか? たくさん本を読んで、こいつスゲーなって人のまねをたくさんして…。そういう積み重ねが自分のチカラになると思いますよ。 大手企業並みの待遇でそんな甘っちょろいことを言ってる人いると思うと正直イライラしますね。 もっとふんばれ!!!

offenbach0123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >大手企業並みの待遇でそんな甘っちょろいことを言ってる人 それは自覚しています。 むしろ会社に迷惑をかけているとさえ思っています。 このまま働き続けるのなら「迷惑」とかそういった感情が付いて回り、仕事が手段ではなくて「会社にくらいつくことが目的」の人生になってしまいそうに感じています。 結婚したい彼女もいます。 早く一人前になるためには、思い切って転職というのも視野に入れた方が人生の充実につながるのでは、と悶々と考えています。

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.4

あなたの場合、転職はやめた方が良いですね。 いまの仕事にしがみついた方が良いですよ。 やりたい事を人に聞いてる時点でダメでしょ。 それで転職しても、ちょっとした不満があれば、すぐに後悔します。 キャリアアップの転職では無いですから、給料も下がっているでしょ。 やりたい事を仕事にしてる人なんてほんの一握りです。 自分の為に、家族の為に、やりたくない仕事を一生懸命やっている人はたくさんいます。 そして、優秀な人はその中からやりがいを見つけ、仕事を少しでも楽しい物にしようとします。 そして最後に、 >今の職場は外出が少なく、勤務中に転職試験を受けに行ったりすることもままならず、時間ばかりが過ぎています。 これ、完全な服務規程違反です。 5年もキャリアのある社会人の書くことではありません。 あなたの社会人としてのレベルがこれで分かります。 嫌でも今の職場にしがみつくのが一番幸せだと思いますよ。 給料もちゃんと出ないブラックなら別ですが。 隣の芝生は青い

offenbach0123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的にどの会社が良い、どの業界が良いという考えは現時点でありません。それはリスクとは思うのですが、悶々とした心境で前向きに考えられる状況でないのです。 一方で、給与規定も存在しないような企業も多いことは承知しています。「まだ若いからなんとかなる」というものではないのでしょうか。ふんばらないととは思うのの、正直、苦しいです。 あと、服務中に転職活動というのは職務規定違反になりますが、私のまわり(ただし私の会社ではありません)は「営業中に」その他諸々そうしている友人もいます。 私は事務職なので、そうしたことは行えない、というたとえ話で出しました。もちろん、転職活動の際は休暇をとって行うつもりです。

  • m640
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.2

安易な転職→人生2割り引きです。 意味は収入も待遇も2割減るという事です。 繰り返せば更に2割ずつ減っていきます。 現在の待遇がそこそこなら、目的やキャリアアップの無い転職はオススメ出来ません。 新卒と違い、中途は即戦力です。 もちろん全く新しい職種ならOJT等はありますが、新卒とは違い常に「即戦力」の部分を求められます。 周りからのプレッシャーも10倍は感じます。 人事の見切りも目を付けれるどころか、使えない中途なんて出世はおろか即整理の対象です。 やりたい事を人に聞いてるようでは、お話になりません。 今の会社の下の方にしがみつくのが、一番収入も安定するでしょう。

offenbach0123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >安易な転職→人生2割り引きです そうですね。ハローワーク等に行ってみて、実感している次第です。 今の会社にしがみつくのが収入的には安定するのですが、それと引き換えに精神衛生上良くない状態が続くと思っています。 どこの職場に転職しても同じこと、というのですが、一度行動してみてそうであればあきらめがつくというか・・・ 正直、いまほどの収入はいらないので、もう一度最初から積みなおしたいです。甘えかもしれませんが。 人間関係で悩む→眼前の仕事に集中できない→・・・の負のスパイラルです。

  • tomahork
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

いくつか提案です。 あなたに対する評価を、率直に、上司や先輩、同僚にきいてみることをお勧めします。そうすれば、何が足りないのか具体的に分かりますので、いま抱えている漠然とした不安は小さくなるでしょう。 また、思いきって心を開いて相談してみると、意外と親身に世話を焼いてくれる人がいたりして、おそらく職場での人間関係に良い変化があると思いますよ。 また、転職活動するなら、思いきって休暇をとって、支援会社のエージェントと話をしてみてください。あなたが応募できそうな会社を紹介してくれますよ。 退社するかどうか考える前に、退社せずに出来ることを全部やっておくことをお勧めします。環境を変える前にあなたの行動を変えて、それでも納得できないときに初めて環境を変える方がリスクは小さいし、得るものも大きいと思いますよ

offenbach0123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >思いきって心を開いて相談 以前、相談したのですが、流されてしまいました。 信頼できる先輩はいるので、話は聞いてもらっているのですが、やはり「聞いてもらっている」だけで、一時は楽になるのですが結局は何も変わらない状況が続いています。 転職支援会社等を活用してみます。

関連するQ&A