tomahorkのプロフィール
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 33%
- お礼率
- 85%
- 登録日2007/11/20
- HDD交換して起動するとブルーバックになります
HDDを交換しました。 交換といっても新品と交換ではありません。 富士通のFMVMG70MTと、東芝のPSA201MC5H41Kの2台のノートPCがあって 両方とも数年使ってますが、訳あってお互いのHDD交換しました。 中身は両方ともXPProです。 起動するとXPのロゴが出てすぐブルーバックで止まります。 0x000000c2 です。 セーフモードでは起動しますが、起動時にたくさん新しいハードウェアが見つかりましたとか出てきます。 そもそもがよく分かってないのですが、同じ2.5インチのUltra ATAのHDDでも、ただ交換しただけでは起動できないのですか? どのように対処したらいいでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- Understudy
- 回答数5
- 日本のために働きたい
こんにちは。就職活動を控えた大学3年です。 就職活動のため、やりたい仕事について考え始めました。 私はこれまでの大学生活でアルバイトをしては海外旅行に行くことを繰り返してきました。 大学生になって初めて海外に行き、私は衝撃を受けました。日本では当たり前だと思っていたことがそうではなく、海外に行く度に日本人で良かった、日本はなんて素晴らしい国なんだろうと思いました。例えば飲食店では高級店でなくてもホスピタリティ溢れた接客を受けることができます。先日のフィリピンの災害では銃撃戦など争いが起こりましたが、日本の被災地では皆が道徳心のある行動をしていましたよね。素晴らしいと思いました。 このような考えから私は、世界に日本の良さを知ってもらい、日本を良くすることができるような仕事、又は日本らしいホスピタリティのある接客ができる仕事がしたいと考えました。 そこで前者では国家公務員、後者ではサービス業が良いかと考えたのですが、公務員試験の勉強は間に合わないし、サービス業(ホテルや旅館、小売などを考えています)は親に大反対されてしまい将来について悩みに悩んでいます。(一応いわゆる高学歴に分類される大学に通っているので肉体労働に近いサービス業はもったいないという理由からです) このような考えの私に向いている職種があればどなたかお教えいただけないでしょうか。 就職について考え始めるのが遅かったことは非常に反省しているので、そこは触れないでいただきたいです。
- 結婚前の流れにつきまして。
結婚の流れについて、ご教示ください。 彼が転職をして、地元に帰りました。 夏からなので半年間遠距離してます。 お互いの親には6月には結婚の挨拶を済ませて、私も彼の地元に行きたいと父に申し出ました。 が、結婚の順序が違う! と大反対されました。 結納→半年から一年後に結婚式→入籍→同棲 が、父の望む結婚の流れです。 私は一刻も早く彼の側にいたいので、同棲を先にと説得しましたが、電話やメールも無視されるまでになりました。 私の病気が再発(1ヶ月の通院で治ってきました)し、相談したときも一切無視でした。 そんな状況が続き、一昨日彼の祖母が亡くなりました。 彼の祖母はこの一年間ぐらい危ない状態で、彼のご両親は付きっきりでした。 結納をしに、私の地元まで来てもらうのは無理でした。 そのため、彼の地元で結納したいとお願いしたのも、私の父は怒りました。 大事な娘をもらってくださいと、のこのことこちらから行くのか!と…。 私は彼のご両親から可愛がっていただき、告別式に参列させていただきました。 親族のみでしたので、皆様に紹介していただき、火葬場にまで同行致しました。 父には彼の祖母が亡くなりました、とメールで伝えました。 父からは珍しく返信があり、彼に相談して失礼のない対応をすること。 そして、自分も早いうちに焼香しに行きたいと書いてありました。 父に告別式に参列したことは言っていいものか、 また今後の結婚までの流れはどうしたらいいものか。 一人でも多くの方に、客観的なご意見いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 段取り・結婚準備
- kamifubuki_555
- 回答数5
- 剣道
私は剣道やってる高1です。 試合などで小手や面が当たってはいるのですが打ちが弱くて一本になりません。 そこでだれかに強い打ちができる方法を教えてもらいたいです。 どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 武道
- kurachi214
- 回答数1