• ベストアンサー

実生のりんごは、いつ花が咲きますか?

いつもお世話になっています。 5年程前に、食べたりんごの種をまいたところ 今じゃ、3m位に育ちました。 りんごの種類は、ふじだと思います。 いつ花が咲くのだろうと 毎年この季節を楽しみにしているのに また今年も裏切られてしまいました。 りんごは、実生では花が咲かないのでしょうか? 実をつけなくても 花だけでも見たいと思ってるのです。 それとも、接木とかしなければ無理なんでしょうか? どなたかわかる方 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furaibo
  • ベストアンサー率37% (165/438)
回答No.3

果樹の専門家[(独)果樹研究所]の論文の中に『永年性である果樹は、モモ・クリ3年カキ8年と言われるように花が咲き実がなるまでの幼若期間が長く、遅いものでは播種後10年くらいは結実しません。リンゴ「ふじ」を例にとると、「国光」×「デリシャス」の交配が1939年、のちに「ふじ」と命名される実生系統の初結実が12年後の1951年、「ふじ」命名が1962年と、交配から登録品種となるまでには23年を要しました。』とあるように、実生からの結実までには長い年月を必要とします。 3m位になっているということですから、まもなく咲くようになるでしょう。 接ぎ木をすれば早く花を咲かせることができます。 リンゴは自家不受粉性が高いため、結実の効率を上げるためには別な品種の花粉を受精させます。フジの種子をとって蒔いたと言うことですが、その子は、純粋なフジではなく、別な品種との交配種の可能性が高いと思います。リンゴに近いサクラなどは、とても交雑をしやすく、同じ木からとった種でもまたく違う性質のものが出たりします。もしかしたら、とても意外な性質の実がなるかもしれません。楽しみですね。

puricilla
質問者

お礼

初結実まで、12年?はあ。。まだまだ先ですね でも、「ふじ」がどのような歴史をたどったのか よくわかりました。 りんごひとつにも、大変な歴史があるんですね。 接木をしないで、花が咲くのを楽しみに待つことにします。 >同じ木からとった種でもまたく違う性質のものが出たりします。もしかしたら、とても意外な性質の実がなるかもしれません。楽しみですね。 なんだか励みになりそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ootsu
  • ベストアンサー率46% (340/738)
回答No.2

実生からだと5~6年で花が咲くと思います。物によっては8年ほどかかる場合があるそうです。 早く成らせる方法としては、接木があります。 ハナカイドウの木に接木します。そうすると翌年から花が咲くようになります。 実の方は、自家不受粉性が高いと言って、他の木から受粉する必要があるので、何本か植えないと成らないでしょう。 また、来年を楽しみにしてはどうですか?

puricilla
質問者

お礼

8年ほどかかるなら あと三年は猶予があるわけですね(笑) 来年に期待してみます。 どうもありがとうございました。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

弘前の方は5月頃に咲くようです。 http://www.mutusinpou.co.jp/news/04021810.html 詳しいことはわかりませんが、 剪定とかされたほうがいいのかもしれませんね。 http://shins.com/cgibin/market/apple/inf/rear1.htm

参考URL:
http://www.mutusinpou.co.jp/news/04021810.html,http://shins.com/cgibin/market/apple/inf/rear1.htm
puricilla
質問者

お礼

花が咲かずに新緑となってしまいました また来年に期待してみます。 ありがとうございました。