ootsuのプロフィール

@ootsu ootsu
ありがとう数815
質問数44
回答数1,140
ベストアンサー数
340
ベストアンサー率
46%
お礼率
60%

  • 登録日2002/12/04
  • 釣りで夏場クーラーに入りきらない魚をどう持ち帰るか

    釣りをしていて予想より数が釣れたり、大きい魚が釣れたりしてクーラーに入りきらないことがあると思います。 数はリリースなどで対応するとしても、めったに釣れない大物などは持ち帰りたいものです。釣った魚はできるだけ美味しく食べてあげたいと思っています。 冬場ならなんとかなりそうなのですが、気温30度近くになる夏場はどうしようかと悩んでいます。 ちなみに私が行く予定のポイントは渡船で渡る沖堤防・磯などで、ヒラマサやその他大型魚が良い時には一日に何本かあがります。 そのような状況では安全の為、他の方に迷惑をかけないために持ち物を最小限にする必要がありますし、当然大型のクーラーなどは持っていくことは出来ません。 スカリやストリンガーでギリギリまで海水に浸けていたとしても帰りが渡船で港に着くまで30分以上かかるためその間どうしようかと考えてしまいます。もし海水に浸けている最中に魚が死んでいた場合さらに鮮度が低下すると思います。 離島周りなど大物が釣れる可能性のある場合、夏場は皆さんどのように対処しているのか不思議です このような夏場の状況で上手に釣魚を持ち帰る方法をご存知の方よろしくお願いします。

  • 目が悪い人の偏光グラス

    こんにちは。 釣りを本格的に行うにあたって、偏光グラスの購入を考えております。 予算は、最大で二万円ほどを考えていますが、安ければ安いに越したことはないです。 目がいい人ならお店に売っているものから顔に合うものを選べばいいのでしょうが、僕はかなり目が悪いので選択肢が狭まり悩んでいます。 選択肢としては 1.いま持っている予備眼鏡のレンズだけ専用のレンズに交換してもらう 2.メガネの上からクリップで止めるタイプのものを買う 3.ゴーグルのようにメガネの上からかけられるものを探す(オーバーグラス?) 4.僕が思いつかない別の方法 いまはコールマン社の安物(選択肢2)を使っていますが性能、デザインともにイマイチな感じがします。 選択肢1は、視力が変わってしまったときが心配です。 (ちなみに今年で21歳になります) 良いものは水中の様子がよく見えたり、まぶしさをちゃんとカットできるのでしょうか? 釣りものはルアーフィッシング全般です。 天候や季節によって変わってくるのでしょうが、汎用性が高く、快適に使えるものを教えてください。

    • rekarin
    • 回答数5
  • グリーンロタラのピンチカット(蜜にしたい)

    こんにちは。 グリーンロタラの森を作りたいと考えています。 よくADAの水槽で見かけるような、こんもりした、とても密な グリーンロタラの森です。 例: http://img.charm.jp/img/132/13299-1.jpg ピンチカットを繰り返して芽を増やしていくのは分かるのですが 植えてちょっと伸び始めたような頃から開始するのでしょうか? で、また数センチ伸びたやつからカット? コツなど教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

    • ToshiJP
    • 回答数2
  • グリーンロタラのピンチカット(蜜にしたい)

    こんにちは。 グリーンロタラの森を作りたいと考えています。 よくADAの水槽で見かけるような、こんもりした、とても密な グリーンロタラの森です。 例: http://img.charm.jp/img/132/13299-1.jpg ピンチカットを繰り返して芽を増やしていくのは分かるのですが 植えてちょっと伸び始めたような頃から開始するのでしょうか? で、また数センチ伸びたやつからカット? コツなど教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

    • ToshiJP
    • 回答数2
  • 硝化作用

    はじめて利用します。 質問なのですがアクアリウムにおいて生物濾過(硝化作用)が行われるとアンモニア→→亜硝酸→→硝酸となると色々なホームページ、本にも載っていますが詳しい化学式で教えていただきたく質問しました。注意:硝酸とはHNO3を指すと思いますがニトロバクター(亜硝酸を硝酸に変えるバクテリア)は亜硝酸からHNO3を作り出すのでしょうか??それともNO3-(イオンの形)にするのでしょうか??とれとも一度HNO3を作り出しておいてすぐに電離するのでしょうか??それともNO3-(イオンの形)にしておいてH+(水素)とすぐに結びつくのでしょうか??詳しい方教えてください。