- 締切済み
ハンディGPSでの測量
ハンディタイプのGPSってありますよね。 山登りやレジャー船舶等で使われるものだと思います。 それを、土木の測量に応用することは可能でしょうか? 測量といっても、境界杭を復旧するための事前測量です。 単純に考えると、境界杭の緯度経度を記録しておけば 復旧の際、同じ緯度経度に復旧すればいいと思うのですが・・ 可能か否か?精度は?座標への変換は? 何でもいいので教えてください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zom34kl
- ベストアンサー率0% (0/0)
測量士で土地家屋調査士です。 結論から言うとハンディGPSは境界復元には使えません。 (但し、山林等で、境界を探し出す場合にはとても重宝します) カーナビやハンディGPS等では単独測位という方法で位置を計算しています。 これはGPS衛星が発信する電波が受信機に到達するまでの時間差を割り出し、それに光速を掛けて距離を求め、 受信機の位置を割り出すというものです。 この方法だと大気の状態(電離層・気圧・湿度等)による影響を受けるため、 数メートル~10メートル程度の誤差が生じます。 また衛星の配置、大気の状態により誤差は刻々と変化します。 ちなみに平面直角座標と経緯度の変換は国土地理院のHPを見てください。 http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/program.html
宅地の境界の復元に使いたいとの事ですが、アウトドアショップなどに売ってるガーミン社などのハンディGPSでは誤差が大きすぎて使えません。測った日や時間によっても値が変わります。ソキアのDGPあたりでも境界復元は無理です。土地家屋調査士にどに依頼して復元してもらった方がいいですよ。
- FM-8
- ベストアンサー率39% (65/164)
しろうとです.回答を真に受けないでくださいね. 最近よく国土地理院のホームページを見ます. 地図とか,カラーの航空写真が載ってます. http://www.gsi.go.jp/ 国土地理院に載っている数値地図は,0.0001秒の単位で記載されていますので,かなり正確なんでしょう. また,GPSと地図についてかかれたサイトのひとつとして有名な「フリーソフト カシミール3D」があります http://www.kashmir3d.com/ これらのサイトをみた感想ですが,ハンディーGPDでは10mの単位で居場所を間違う可能性があるということで,使用については慎重にということでした. GPSの精度によると思いますが, 正確な基準点からのXY座標系での測量の方が正確なのではないでしょうか. 国土地理院のサイト面白いですよ.
- kiriku
- ベストアンサー率41% (195/468)
位置精度は15m程度のようです。 測量について知りませんが、15m程度の精度で使用に耐える測量というのはあるのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 今回の測量は、宅地の境界杭の位置を測ってから 抜いて、工事をして、元の位置に杭を戻すためのものです。 従って、実際の緯度経度からずれていても、同じポイントで 同じデータが得られれば良いのですが・・・ 参考URLの会社にも聞いてみます。
お礼
GPSのメーカーにも問い合わせてみます。 国土地理院のサイト面白いです。 回答、紹介ありがとうございました。