- ベストアンサー
料理の極め方を知りたい!趣味にしたい!
- 料理に興味があり、大好きな人の栄養バランスにも興味があるため、料理を極めたいと思っています。
- 過去に料理の資格講座を購入しましたが、具体的な目標がなかったため続かず、今度は極めたいと思っています。
- 初めは何から始めていいかわからず、色々なことを一度にやっても頭に入ってこないため、料理の勉強方法やアドバイスが欲しいです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日常的に料理はされているのでしょうか。 興味があるだけでまず資格からとうのは無理がありすぎます。まず基本を習得する必要がありますね。 最初は家庭料理でいいと思います。 特に男性は凝った洒落た料理より食べなれた家庭料理のほうが好きだという意人が多い傾向があります。 私は外食で食べたもの、スーパーなどに売っているお惣菜。それを再現することをよくしています。 自分の食べて育ってきた料理だけではレパートリーが決まってしまうので幅を広げるために色々な料理にチャレンジ。 テレビで見たおいしそうだなと思った料理もチャレンジしています。食べたことがないものは味が想像になってしまうので再現できている自信はありませんが、外食したものは割と再現できるようになりました。 でもその再現をするにも料理の基礎がわからなければ出来ないことなのですよね。なので最初は家庭料理を安定した味付けで作れるようになること。そこから始めてはいかがでしょうか。 クックパッドには家庭料理のレシピがたくさん載っています。検索すると役立つと思いますよ。 料理によってだしの取り方が違う。だしに使う素材も違う。塩の種類を変えただけで料理の味が変わる。隠し味に使うと一段とうまみが上がる。そのような基本を習得すると料理の幅も広がり自分のレシピも作れるようになってきます。 一つの素材を見てこれを使って何が作れるかな?と新しい料理が作れるようになると楽しいですよ。 それらをクリアしてから料理を極めるという方向に向かうと身に付きやすくなると思います。頑張ってくださいね。
その他の回答 (8)
- タン タン(@tantantanuki104)
- ベストアンサー率21% (199/928)
こんにちは お料理された事がないのでしょうか? 基本からですね。 野菜の切り方から。。。(ご存知かしら?) その料理に合った野菜の切り方があります。 比較的簡単なお料理から。。 何事も美味しく作れるのが大事ですから。。。 たくさん出来るのが良いわけではありません。 野菜の煮物。お魚の煮つけ。サラダ。揚げ物。 調理方法も様々で、サラダも揚げ物も数えきれないくらいお料理がありますよね。 まず、美味しいごはんが炊けて、味噌汁が美味しく作れる事です(バラエティに富んで、なお良し) 焼き魚、煮魚、これも魚の種類で味付けもいろいろ、一品づつ覚えていく事です。 サラダや和え物、酢の物など、簡単なものからチャレンジしてみて下さい。 一汁三菜になるように。献立を作るのが基本です。 味噌汁。主菜の魚かお肉。副菜の野菜の煮物。副副菜の酢の物または和え物。 副菜がメインに乗ってるお料理の本は重宝しますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 料理自体は一時ハマっていたので経験あります。 ですので、簡単なものなら作れますが、 細かいことはまだ勉強不足です…。 魚系にはチャレンジしたことがなかったので 作ってみようと思いました。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
- oyazine
- ベストアンサー率15% (23/148)
本職を目指しているのでなければ、極めようと 思わないほうがいいと思います。 車が大好きで整備士になった人の例えで、 極めてしまうと、好きだった車に冷めてしまう、 という話が昔からあります。 好きな事は趣味の範囲で、という事ですね。 今はネット環境もあり、古本屋さんも沢山あるので、 勉強するのには困らないと思います。 あと、職場の人に聞いてみたり… 必ず失敗はありますよ。でも、それが1つ勉強になった と思えば腕は上がっていきますから、何でもいいので 作ってみたいものを作ってみてください。 結婚して20年近くなりますが、妻が作った味噌汁が 「しょっぱ!」という事があり、本人も味が決まらなかった と言っていますが、そんなノリでいいんじゃないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 極めると冷めてしまうんですね!! それはそれは困ります…。 何事も程々にってことなんですね。 皆さんの意見を無駄にしないように コツコツに頑張っていきたいと思います! ありがとうございました。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
調理師免許を持って居ます まず野菜ソムリエなどより、調理師か栄養士を取らないと、 野菜ソムリエは、任意資格です、 調理師、栄養士は国家資格です 野菜ソムリエでも、栄養学や、衛生面を重視しないと何にもなりません そこで栄養士は専門校に通うと取れますが 調理師は2年の実務経験を必要としますが、試験は、調理師読本を勉強すれば、大丈夫です まずは調理師を取るつもりで、調理師読本を勉強してみてはいかがでしょうか 取らなくても勉強するだけでも良いと思いますよ(^-^)
お礼
ご回答ありがとうございます。 調理師は専門学校に通わずに本で学べるんですね! 知らなかったです。 これを聞いて、本屋に行きたくてたまりません。 いい情報を教えて頂きありがとうございました。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
そもそもの話 何をもって「極めた」と言うのですか? ・自分の店を持つ? ・料理で賞を取る? ・年収が幾ら? ・宮廷料理人にでもなる? どうなれば、あなたは「極めた!」と 満足できますか? その答えが「長期目標」です そして その「長期目標」を達成させるために必要な要素は何ですか? ・包丁の扱い方?(もしくは、まずは包丁を持つ所から?) ・鍋の返し? ・料理器具の扱い方? ・オムレツ? 他にも色々ありますが、 「長期目標」を達成させる為に必要な物が「短期目標」です 長期目標は、3年とか5年とか 長い期間をかけて達成するもの 短期目標は、1カ月とか半年とか 短い期間で達成するもの です この二つの目標が決まったら 次に 優先順位を決めます 短期目標は、一つではあり得ません 必ず複数の目標が有るはずです その目標の内、どの目標が優先順位が高いか? を選別し 一番優先すべき目標を達成する為に、必要な要素を探すのです まぁ 包丁の持ち方すら知らないのであれば まずは専門学校にでも行ってみたらいかがですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の中での極めるは、レシピを見ずに、その人の体調や不足しているものを補える料理など幅広く色々な料理をつくれるようになりたいです!! ギャル曽根ちゃんみたいになれたら最高だなって思ってます。 なんの資格もないのにとても甘い考えですが…。 目標を立てるというのはいいアイディアですね。 参考にさせて頂きます!! ありがとうございました。
- murimuripapa
- ベストアンサー率22% (61/274)
まず何でもいいから、大好きな人の好きな料理を一品作りましょう。 テキストを見ながら、手順や分量を覚えていきましょう。 同じ料理を繰り返しながら作っていき、失敗し反省しながら自分のものにしていけば良いと思います。 そうしながら徐々にレパートリーを増やしていけば、飽きずに料理を覚えていけると思います。 段階を踏み覚えていくのは苦手のようなので、取り敢えず結果に拘らず、まずは実践でいかれるほうが良いような気がします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 大好きな人の好きな料理を1つずつ覚えていくと 自然とレパートリー増えますね! 失敗も何度かあるので 失敗を恐れずに何回も作って、 いずれ習得できるのを目標にしたいです。 ありがとうございました。
- williumblake
- ベストアンサー率29% (379/1287)
料理には、その人の生活スタイルや人間性が表れます。 私のように、魚釣りを趣味としている者は、釣った魚をいかにして無駄にせず、おいしく頂いて供養とするかを考えますので、必然的に刺身やあら汁、焼き物やフライが中心になり、そこからいろいろと派生していきます。 質問者さんは、食べる人の健康増進をお考えでしょうか? ならば、食材から入るのがよいでしょう。 これ、という健康食材を用意し、その食材に適した調理法を調べるのです。 ネット環境があれば、レシピは無数にヒットしますから、すきなものを選べばよいのです。 レベルが上がって、基本的な料理の流れが分かってきたら、ダシのとりかたやプラスアルファの味付けに挑めばよいと思います。 料理は、手を加えればいいというものでもありません。 素材と向き合い、素材を知り、素材の良さを活かすことですね。 肩肘張らずに、気楽にやってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は食べる人の健康増進ができる料理を 作りたいと思ってます。 「素材と向き合い、素材を知り、素材の良さを活かす」 ってとてもいい言葉ですね!!!! ご回答者様がおっしゃるように 食材の勉強をして健康的な料理を作りたいと思いました。 頑張ります!ありがとうございました。
私も料理が大好きです 元々は食べる事が好きでそこから料理好きになりました 最初は基本的な和食から勉強しましたよ 丁寧に丁寧に工程が書かれた初心者向けの和食本を購入し、一つずつマスターしていきました (簡単や時短などと書かれた本、ネットの素人投稿レシピサイトは駄目です) 凝った料理、お菓子作り、パン作りは基礎が出来てからチャレンジしました 資格取得は料理が出来る様になってから挑んだ方が良さそうですね
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も食べることが大好きです! そうですね。まずはやっぱり基礎からですよね。 資格とか言ってる場合ではないですね。 家にある料理本を一つずつマスターしていきます。 ありがとうございました。
- tatata-0000
- ベストアンサー率52% (101/191)
まるで朝ドラのめ以子だなw 毎朝「ごちそうさん」を見て、そのときどきにヒロインめ以子が挑戦している料理に自分でも挑戦してみては? いまは「納豆を使った創作料理」とか「おいしいおにぎりを作る方法」とかに挑戦してるよ。 からかわれていると思うかもしれませんが、半分は本気です。 たぶん、あのドラマでは、これからもいろいろな料理、それも基本的な家庭料理がいっぱい出てくると思うし、最終的にはヒロインが、家族のためにおいしい料理が作れるスーパー料理主婦になる話だろうと思うので。
お礼
ご回答ありがとうございます。 朝ドラやってるのは知ってましたが見てなかったです。 料理系の番組なんですね!気にして見るようにします。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど!男性は凝ったものより 家庭的なものの方が好きなんですね! 私は意外と、普通のものよりか ちょっと凝ったものにこだわっていたかもしれません。 まずは家庭料理を作れるように頑張ります! ありがとうございました。