• 締切済み

地元ラーメン店の味を買いたい

よろしくおねがいします。 地元で知る人ぞ知る人気のラーメン店があります。常に行列で待ちの状態です。 私は約20年、月一程度で通っていて、そのお店の大ファンです。 今後もそのお店のラーメンを食べ続けたいのですが、60代の店主とおかみさんと二人で 切り盛りされていて、弟子もバイトも見たことがありません。店主の息子さん(20代)もいますが、 店の中では見たことがありません。純粋に、その味の後継者がいるのか心配です。 そこで、そのお店のレシピを買い取り、そのお店に影響のない商圏で開業し、 多店舗経営を視点に入れて展開したいのですが、 店主にOKをいただける口説き方、アプローチのお知恵を拝借できればと思い質問しました。 概要としては、 ・交渉、経営は私がしますが、実際の修業、オペレーションはこちらで用意する料理人がする ・レシピ買い取りに数百万円を支払う用意がある ・または、当社に顧問として所属いただき顧問料を支払う かなり頑固そうな店主なので、交渉を間違え、次から来店できなくなることは避けたいので、 職人、もしくは飲食経営者の立場から、このような申し出に前向きに考えていただけるような アドバイスをお願いいたします。 ※私自身は畑違いですが会社経営をしていますので、資金面、経営面は問題ありません

みんなの回答

回答No.4

再度投稿失礼します。 たしか2007年に知人から4千万、国金から4千万の借り入れをされ、現在順調に経営されているとは存じ上げず誠に申し訳ございませんでした。 どうかお許し下さい。

回答No.3

20年も前から今日迄流行り続けるラーメン屋・・・ 凄いと思います。 ただ今後同じ味で勝負しても流行るとは思えません。 世間の味覚はドンドン変化しています。 まして現在のラーメン支持者は高いレベルの内容を求めています。 20年も変わることない味を出し続けているということは、逆にいうと20年間も古い経営体制であるといえます。 味だけが行列の要因だと思われがちですが、20年間培って得た、客や信用があってこそ今も行列が絶えない店であって、いくらお金を出しても、味のレシピは買えても、信用や雰囲気は手に入れることは出来ないと思います。 一昔ブームになったラーメン店経営ですが、今の時代投資しただけの価値があるかは不明です。 その上で思うことは、20年も通い続けながら店主の性格を掴めていないことに懸念を抱きます。 交渉なんて相手の性格や人間性を知った上で行って初めて成功へと向かいます。 人を読む力が無ければ経営は難しいかと思います。

el-soma
質問者

補足

私の文を読まれなかったのでしょうか? 経営に関してはご心配いりませんので。

回答No.2

 交渉するくらいなら、似たようなものを開発するほうが早いような気もする。  もう知っていると思うが  http://www.kamukura.co.jp  このラーメン店は従業員にもレシピは教えていない。秘密の工場に分散した各素材を店に送った後、調合するのが店舗の仕事。  ラーメンのレシピを手に入れても、料理人に真似されたらむしろ危険。  さらに、味といっても、店の雰囲気やら客層やらでどれだけの差別化ができるのか疑問。いい商品が売れる商品ではないことは、最近のたくさんの事例で分かっていると思うが。  昔、店名を冠したインスタントラーメンが流行ったけど、いまどうなっているか?そういう会社の話でも、店に日参して口説いた話がほとんど。とにかく顔を売り、店の本音を探るのが先でしょう。(例えば、店はこの代で終わるのか、続けるのか?あるいは息子を社員として雇って、同じ店の経営は会社が運営するとか。)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

20年通っていれば、顔なじみでしょう、、、ハナカラ、、営業ではなくて、、、。ー 世間話風に、少しづつ聞いて行けば、良いのでは、、、。レシピを売れ、、、そんな失礼な、、、ことは言わない。 この味が好きだから、、、伝承をしたい、、、その前に、跡取りがいるかを聞いておいて、、、 次に行った、、継承することは、できないかな、、、。貴方が、本気で、、、その店で修行できる人を見つけられるなら、、 働かせてもらう、、、入れてもらう、、、交渉をする、、、少しづつ、、、やるしかないでしょう。 金があるなら、スープを少し、プラスティック容器に採集して、化学分析二でも、出せばいいでしょう。 あと、今の時点で、味について、、、検討ができなければ、、、、あなたは味覚音痴では、、、。と思います。

関連するQ&A