• ベストアンサー

滅んだらどうなるの?

歴史は一応学びましたが、なんか、暗記の連続で中身を学んでないような気がします。 国が滅ぶとは、被支配者は奴隷になることだと思うんですが、 もっと詳しく言うと滅びるとその国はどうなるのですかね? 伝統が破壊される?母国語の使用が禁止される?そのほかには? 滅んだどの国がどうなったか、 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>もっと詳しく言うと滅びるとその国はどうなるのですかね? その国は、新しく作られる地図から消えてしまいます。 負けた国の人々は、奴隷にされることもありますけど、中国人やその属国であった朝鮮の人々が好んだ「皆殺し」「殺して食べる」「体を6つに裂いてさらしもの」ってのもあるかもしれません。 中国での過去の戦いの理由として「敵を殺して食料にするため」というのがあるくらいですからね。 彼らは、女性に対しては、学校で教えることができなような性的な拷問で殺すことも好きみたいです。(まあ、これって、中国人・朝鮮人に限ったことではないけど・・・) 中国から日本に留学生としてやってきて働いていた中国人学生が、バイト先での待遇が悪いということで勤務先の日本人を殺したという事件が以前ありました。その殺し方は、TVなどのニュースでは流せない残忍なものでした。でも、そういう殺し方は、中国では一般的なものだそうです。 南京大虐殺とか、慰安婦が性奴隷にされたってのは、彼らが、皆殺しや性奴隷を長年やってきているので、「日本人もやっただろう」と推測して、そんなデマ、でっちあげを作ったわけですね。日本人は、そういうことを好まないのにね。 なお、当然ながらその国が滅ぶと、その国のご先祖様が暮らしている「霊界」も滅びます。その国の人々が祭っていた神様たちもバラバラになって、どこか別の国の霊界におじゃますることになります。 また、ローマに滅ぼされたカルタゴって国がありました。その国の人々は経済優先で軍事を疎かにした結果、そうなったのですけど、現代の日本みたいですね。この国の人々は奴隷にされて売られ、建物は徹底的に破壊されて、作物が育たないように地面に塩を撒かれたといいます。 また、釈迦が誕生した国も、仏教の教えである「殺生禁止」という戒律をバカ正直に守って、敵軍にたいする防衛戦をしなかったので、ほぼ皆殺しになりました。(戒律を破って、微妙な嘘で、「自分は仏教徒ではない」と思わせた人は生き延びた) ちなみに、中国や韓国が日本に対して「歴史認識を改めよ!」とちかごろよく言います。私は日本人であるけど、その主張には賛成なんです。中国や韓国は自国の歴史を意図的に隠蔽していますし、下手に過去の事実を伝えると(天安門事件のニュース等)痛い目をみるわけです。 日本人も同様に学校で幕末以降の歴史をきちんと学んでいません。日本の幕末から日清・日露戦争を経て大東亜戦争に至るまでの歴史をみると、日本が韓国併合をしたのも、中国に満州国を作ったのも資源を求めて南進したのも、当時としては、きわめて当たり前で、逆に世界に対して誇るべき点も多い歴史であると思えてきます。 学校での歴史教育は、明治維新あたりで終わることが多いようですが、私たちは、明治以降の日本の歴史をしっかりと学ぶべきだと思うこのごろです。

その他の回答 (3)

noname#224207
noname#224207
回答No.4

>暗記の連続で中身を学んでないような気がします。 御苦労されたでしょう。学校の歴史は受験を意識して○×の付けやすい年号だの人の名前だのばかり教えますからくたびれたでしょう。 >もっと詳しく言うと滅びるとその国はどうなるのですかね? 日本史と世界史では雰囲気が違います。 世界史でも国によってあるいは時代によって違います。 徹底した国では文字通り抹殺します。生きているものは全て殺し、町も城も焼き払って徹底的に壊します。 比較的穏やかな国は、住民を連れて帰って自分達の為の労働力として使います。このときに町や城をぶっ壊す場合と手間暇を掛けずにそのまま無人の町として放り出す場合とがあります。 あるいは、支配者だけを殺して、住民はそのまま自分の支配下に置くこともあります。 結果として、言葉や文化や習慣は残ることも消えることもあります。 まぁ~学校の教科書の歴史地図では色を同じ色に塗り潰しておしまい!です。 日本史の場合には抹殺したことも徹底的に破壊したこともありません。 謝れば許してやる。というのが基本です。ノンキなものです。 源平合戦でも親父は殺したけれども、奥さんや子供は残しておいた為に、子供が大きくなってから、攻め込まれています。 戦国時代もお殿様が腹を切れば、ハイおしまい!です。 秀吉が親」だけではなく子供まで殺したので非難ごうごうでした。 第二次世界大戦の後も、日本は始める前よりは少し領土が減らされた程度ですみましたが、ヨーロッパでは国の位置が移動してしまったところもあります。 これからはどうなるのですかね~。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.3

sakusakususumuさん、こんばんわ。 国が滅ぶとは、被支配者は奴隷になることだと思うんですが、 伝統が破壊される?母国語の使用が禁止される?そのほかには? 「領土が占領されてしまう。」でしょうか? しかし、これほど徹底的な征服は珍しいです。スペインのインカ帝国、モンゴルのホラズム王国、ローマのカルタゴ、とあまり多くはありません。たいていの征服の目的は多くの場合、その国の富の収奪やあるいは地形的に交通の要衝であるほか、都市や港湾設備といったインフラが整備されていることでしょうか。おそらく何らかの経済的事由でのことでない限り、征服する意味がありませんので、征服するとなれば、それはただの自己満足です。 ご存知と思いますが、インカ帝国は滅亡後、スペインの植民地に、ホラズムはモンゴル帝国の一部に、カルタゴは前の回答者様のおっしゃるとおりになりました。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

国が滅びるというのは2種類あります。 (1)利益を目的に征服する (2)恨みをはらすために征服する 多くは1の場合です。 この場合は人民を殺してしまうと利益が得られませんので、 支配者(王朝)が代わるだけです。その地域の固有の文化は 保存されます。その文化が高ければ文化的な逆侵略もあります。 モンゴルは 中国を支配したことがありましたが、中国文化を 吸収して弱体化しました。 2のパターンは稀です。古くはローマとカルタゴの戦いがあります。 カルタゴは負けて大人は虐殺され子供は奴隷になり、国土には 草もはえないように塩がまかれました。

関連するQ&A