• ベストアンサー

まさに、いわば、などの使用禁止令

まさに、まさに、を濫用し、変な日本語を撒き散らしている国会議員がいます。不適切使用を聞いていて聞き苦しい事おびただしい。 使用回数を制限して違反したら罰金とかの禁止令を閣議決定してほしい。 いわば、も同様の濫用。 その上において、その中において、の異動も不明のままに同様の乱発。 細かくプツプツ区切って喋る変な癖も聞き苦しい。 正しい日本語も破壊する「変な日本語発言者」は、発言禁止にしてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.2

先生ご案内の通り、いかなる業界・分野におきましても、その世界ごとに、「固有の業界用語」のみならず、「特有の言い回し」がございます。 学校然り、軍隊然り、芸能界然り、でありまして、いわば「業界の数だけ別々の日本語がある」と申しましても過言ではなかろうと、日々、そう考えておるわけであります。 もとより政界におきましても、まさに、「国会日本語」とでも申すべきものがございまして、密接なつながりがございます官界の「霞が関日本語」と相まって、一種独特の、「一般国民皆様には理解不能」というより「野党や一般国民の皆様には言質をとられないようにする」、「特殊な日本語」が発達しているのであります。 一般国民の皆様にとりましては、まさに「変な日本語」と感じられますのも無理はございませんが、第一回帝国議会以来、百三十年におよびますところの、我が国の議会の歴史にもご理解を頂きまして、その中におきまして、この「国会日本語」につきましても、平にご寛恕を賜りたいと願っております。

gesui3
質問者

お礼

お答えいたします。 確かに業界ごとに「特有の言い回し」、いわば「業界用語」が存在するこことは、委員ご指摘の通りであります。しかしその中において、度が過ぎる議員がいることについて言及したと、こういうふうに思うわけで御座います。 まして、一人の人物に特殊な言い回しが凝縮して表れるのは、理解に苦しむところであります。 さらに、野党に<言質をとられないように>でんでんとは、また別物でありまして、単に正常な日本語が喋れないだけのことではないかと、こういうふうに思うわけで御座います。 「第一回帝国議会以来、百三十年」の間に、これ程ひらかなも漢字も読めない低学力宰相は居なかったわけでありまして、軽はずみな大見得を切ったかと思えば、シドロモドロの意味不明答弁を弄するその上において、まさに、まさに、いわば、いわば、(プツプツ寸断)官僚作成のですね、答弁書、と、答弁書を、丸、丸読みはまだ別問題ですが、聞いている国民の日本語感覚を著しく阻害しているのではないか。子どもたちへの道徳教育だけではなく、国語教育の中においても、悪影響があるのではないかと、こういうふうに思うわけであります。(以後、追加の質問も意見も受け付けずに、ついっと去ってゆく…)

gesui3
質問者

補足

今日も、相変わらず、国会でアレが聞き苦しい日本語を垂れ流していまつ。 諸疑惑のみならず、この一事をもっても、早く辞めてほしいなと、思う、わけ、で、ありまつ。

その他の回答 (1)

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.1

そりゃ無理でしょう。総理大臣が、まさに言わばそういう発言を連発しているので、発言禁止したら国会質疑が成り立たなくなる。

gesui3
質問者

お礼

まさに、そういう状況ですね。 しかし、いわば総理交代ということになれば、 その中において、速やかな国会審議は回復と、 こう思うわけであります。

関連するQ&A