- ベストアンサー
日本は世界最古の国なのか?
- 日本は現存する中で世界最古の国家です。
- 中国や他の国々とは異なり、日本の歴史は独自の発展を遂げてきました。
- 国家の連続性には民族の支配や地理的な制約も関係しています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>現存する中で世界最古の国は日本なのでしょうか? その通りですね。 ギネスブックでも、現存最古の国家として認定です。 世界の政治学・法律学でも、日本が現存最古の国家の様です。 >日本も、江戸時代→明治の日本→アメリカの占領→現在の日本 となりますが、これは連続性はあるのですか? 幕末の混乱期、慶喜は各国駐在大使に「政権が混乱しているが、幕府との条約・協定は今後も守られる」と述べています。 明治新政府も、各国駐在大使に「幕府が結んだ条約・協定は守る。政権が変わっただけなので安心して欲しい」と述べています。 どこかの国の様に「前政権が結んだ条約・協定は無効だ!」と宣言すれば明治政府も条約改定に苦しむ事はありませんでした。 戦後GHQ占領時も、日本政府は崩壊していません。 GHQは、日本政府を経由して占領統治を行っています。 つまり、連続性があったのです。 >中華民国と中華人民共和国 こちらは、連続性はありません。 中華人民共和国は、革命によって「新たな建国を宣言」していますよね。 ※帝政ロシアを革命で滅ぼした旧ソ連と同じ。 つまり、中華民国と中華人民共和国の継続性はありません。 ※旧ソ連を継続しているのは、現ロシア連邦。 日本としても、中華民国・中華人民共和国双方と個別に平和条約締結しています。 >現在のイタリアとローマ帝国 イタリアは、近代まで「モザイク国家」でしたよね。 ローマ帝国が滅亡した時点で、ローマ帝国を引き継いだ国家は存在しません。 1861年、イタリアが統一されイタリア王国が誕生します。 1946年、連合国に敗北。共和国制度に移行して現在に至ります。 イタリア王国と、イタリア共和国は継続性がありません。 ※似た例が、ギリシア。 >一体、国家の連続性とはどういうことなのでしょうか? 過去に成立していた国家の条約・協定・各種契約を、引き継いでいるか否かです。 この考え方で言うと、一方的に条約・協定を破棄する国家は継続性がありません。
その他の回答 (8)
- D-Gabacho
- ベストアンサー率64% (1056/1648)
国家の連続性のとらえ方の一例として、アメリカCIAが世界各国の情報を年鑑形式でまとめた『ザ・ファクト・ブック』の「独立(Independence)」の項目の記述が参考になります。 米国 1776年7月4日(英国からの独立を宣言) 1783年9月3日(英国に承認される) 中国 1949年10月1日(中華人民共和国建国) 紀元前221年(秦帝国による統合) 1912年1月1日(中華民国が清帝国に取って代わる) イタリア 1861年3月17日(イタリア王国建国、最終的統一は1871年) フランス 非公式の独立年次:486年(メロヴィング朝のフランク王国建国) 843年8月10日(カロリング朝の西フランク王国建国) 1789年7月14日(王政打倒) 1792年9月22日(フランス第一共和政樹立) 1958年10月4日(フランス第五共和政樹立) エジプト 1922年2月28日(英国の保護国として成立。1952年7月23日にはじまる軍事革命により1953年6月18日に共和国が樹立され、1956年6月18日に英国軍撤退) 注:上下エジプトがはじめて政治的統合されたのは紀元前3200年。 日本 1947年5月3日(明治憲法を改正して現憲法制定) 紀元前660年2月11日(神武天皇による神話上の建国の日) 1890年11月29日(明治憲法が立憲君主制を規定) トルコ 1923年10月29日(共和政を宣言し、オスマン帝国を継承) ギリシャ 1830年2月3日(オスマン帝国から) 注:1821年3月25日オスマン帝国に対する国民の反乱勃発。1830年2月3日、英仏露によるギリシャ独立を承認するロンドン議定書調印。 ロシア 1991年12月25日(ソビエト連邦から) 1157年(ウラジミール・スズダル公国建国) 1547年1月16日(マスコビーのツァーリ国建国) 1721年10月22日(ロシア帝政宣言) 1922年21月(ソビエト連邦樹立) 現在のイタリア共和国が前身のイタリア王国と連続するとされている一方、ローマ帝国との連続性は一切認められていません。しかも、現在の体制下で建国記念日として祝われている共和国樹立の日にも言及していません。 中国は現在の中華人民共和国と中華民国だけでなく、最初の統一国家である秦との連続性も認めているようです。 エジプトに関しては古代エジプトは注記にとどめています。参考程度には関連性を認めているというところでしょうか。 ギリシャに関しては古代ギリシャとのつながりは一切認めていません。国家として統一されていなかったからでしょう。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
多くの国が、そこを征服したりされたりなんてことをくり返しています。例えば古代エジプトは第何王朝なんてなっているのですが、ヨソからやってきた民族が征服して王朝を建てていたりするので、そこに国家としての連続性がありません。 ピラミッドを建てた王朝とテーベの神殿を建てた王朝は民族だと思われますし、少なくともテーベを作った王様はピラミッドを建てたクフ王の血筋の末裔ではありません。 それに比べると、日本の場合は国内の最古の公式記録である日本書紀のときの天皇から今の天皇まで「子孫」になっていて連続性があります。今上天皇は、第126代になります。 >日本も、江戸時代→明治の日本→アメリカの占領→現在の日本 となりますが、これは連続性はあるのですか? 江戸幕府は「天皇の許可を得て日本国の政治支配を任されている」という形をとっているので、形式上は「天皇の家臣」になります。 だからペリーが来航して国交が交わされる土壇場になって揉めたのです。理由が幕府が「朝廷の許可を貰うからちょっと待ってくんろ」と言い出したからです。朝廷の存在を知らなかったペリー側が「朝廷ってなに?」と聞いたので説明したら「じゃ、幕府より朝廷が偉いってこと?じゃあ、今までの交渉ナシ。我々が朝廷と直接交渉するわ」といかにもアメリカ人らしいシンプルなことを言い始めたからです。 で、徳川幕府はその後の大政奉還で「政権を天皇にお返しする」となりまして、ここから「明治政府」が始まることとなります。新政府はやがて自分たちの国を「大日本帝国」と命名します。 大日本帝国は第二次世界大戦でアメリカに敗北して、現在の日本国になります。日本国憲法では天皇を「日本の象徴」という小中学生には理解できない概念にしましたが、日本政府の内閣は天皇に「任命されたら」正式に発足するので、そういう意味では現在でも日本で一番偉いのは天皇という言い方もできるかなと思います。 だったらもし天皇が総理大臣の任命を認めないとか、あるいは罷免をしたらいわゆる「天皇の御親政」というのもできるんじゃないかと思うところですが、憲法上天皇は「任命はできるけど拒否権がない」「罷免する権限はない」とされているのでそれはできません。
- GoGoTigers
- ベストアンサー率67% (372/552)
日本では天皇家となりますが、王朝が続いていて、今も元首の地位にある国々のなかで、一番王朝が長く続いているという意味でしょう。 中華人民共和国(大陸)と中華民国(台湾)、いずれも現存する国(国家として多くの他国に承認されているかどうかはここでは問いません)として並立し、しかもある意味対立関係にありますので、連続性の対象とはなりえません。北朝鮮と韓国のあいだで連続性は問わないのと同じです。南北ベトナムは戦争で北が南を飲み込み、東西ドイツは西が東を救済合併しましたが、中国と朝鮮半島は果たしてどうなりますやら。 イタリアの元首は古代ローマ皇帝の末裔の世襲ではありません。 エジプトもプトレマイオス朝の王の末裔が治めている訳ではありません。 トルコもオスマン皇帝の末裔が世襲している訳ではありません。 現代ギリシャも、古代ギリシャ市民の末裔が古代ギリシャ奴隷の末裔を使役して治めているポリスではありません。 ロシアは、ロマノフ王朝を革命で滅ぼしたロシア共産党がソ連を作り、連続性を途絶えさせました。 日本の場合は、大化の改新前後に登場した推古天皇、天智天皇、天武天皇あたりからずっと歴史として記録に残る形で、天皇が代々即位して連綿と現在まで続いています。継続は力なり、でしょうか。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
日本はどこからも侵略を受けていないと思います。 そして天皇制が現在も引き継がれているという点では、最長だと聞いたことがあります。
- 5555www
- ベストアンサー率49% (143/291)
「国家」を検索すると、色々出てきます。簡単に言うと、国土があって、国民がいて、主権を持っていて……ということのようですが、この「国土」、「国民」、「主権」にしても、これをどのようにとらえ、どのように理解するかによって、複雑のような気がします。現代社会では、個人個人にいろいろな考え方があって、まさに「混沌」のような気がします。 (1例) 国家 ( こっか ) とは、国境線で区切られた国の領土に成立する政治組織で、その地域に居住する人々に対して統治機構を備えるものである。 領域と人民に対して、排他的な統治権を有する(生殺与奪の権利を独占する)政治団体もしくは政治的共同体である。 nogimaresukeさんにとって、そもそも「国家とは???」……これを「国土」、「国民」、「主権」という観点から、自分なりに考えれば、「自分なりの国家像」というのが形成され、いろいろな疑問点も、自分なりに整理できるのではないかと思います。そして、それが、自分の主張につながるのだと。そして、その「連続性」ということになると、ますます複雑で、宇宙にさまよって、宝石を探すような。 ただ、私は、宇宙が生まれた時点から、「すべてが連続している」、あるいは「不連続が複雑に交錯する連続」の世界だと考えています。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
長文で申し訳ありませんが、一体、国家の連続性とはどういうことなのでしょうか? 今ある国は同じ長さなのですから、長い方がよければくっ付ける、短いほうがよければちょん切る、歴史ってどうせ作り話です。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
何を持って「同じ国」と見做すかについては様々な見解があります。日本の場合は「天皇家」という同じ王朝が続いていることになっているので、「世界最古の国家」と見做すことが可能なのです。中国は一つの王朝が続いているわけではなく、政権を握った人物が新しい皇帝を名乗り、それまでの権力者の一族は皆殺しにされるものでした。つまりそれ以前の国家とは別の国家が誕生したと考えるのが自然なのです。 実際には昔の天皇は多くの側室を持つのが普通だったため側室が産んだ子が死産だった場合などは「すり替え」などが頻繁に行われていたといわれており、本当に続いているのかは確認しようがありませんが。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
日本は世界最古の国なのかではなく 王朝 天皇(外国から見れば王様)がずーーーーーーーーーーーーと続いてるから