- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:力学の回転する剛体に関する質問です。)
力学の回転する剛体に関する質問
このQ&Aのポイント
- 力学の回転する剛体についての質問です。向心方向の運動方程式と力学的エネルギーの保存を用いて問題を解いていますが、もう一つの方程式は使っていません。なぜでしょうか?
- 力学の回転する剛体についての質問です。回転の運動方程式と同じ向心方向の方程式と、異なる方程式が現れますが、なぜ異なる方程式は使っていけないのでしょうか?
- 力学の回転する剛体についての質問です。問題解決には向心方向の運動方程式と力学的エネルギーの保存が使われますが、なぜもう一つの方程式は使っていけないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
重心の運動方程式にはO点に働く摩擦力も入れる必要がありますね。 さらに,これだと重心の運動を極座標で書いただけなで,これ以外に剛体回転の運動方程式が必要。両方合わせれば一致するはずです。 >もう一つの方程式(接戦方向の運動方程式)は使ってはいけなかったのでしょうか? 使ってはいけないというより必要ないので使っていないということですね。
その他の回答 (1)
- hitokotonusi
- ベストアンサー率52% (571/1086)
回答No.2
もうひとつ。cosとsinが逆ですね。
お礼
摩擦を考慮していなかったため、接戦方向の運動方程式があれば回転の運動方程式が必要ないのではないかと考えていました。納得しました。ありがとうございます。