• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:法的に問題ありますか?)

社長の破産と会社の未払いによる法的な問題はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 会社の破産に伴い、社長も破産したため、別の会社を設立しましたが、登記の完了状況は不明です。
  • 現在、私はどこの会社にも所属しておらず、退職もしていない状態です。
  • 前の会社は破産しましたが、社長が不在の状態で残っている会社があり、私はそこの会社と雇用契約は結んでいません。退職せずに出社しなかった場合、法的な問題は生じる可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.6

3度目のROKABAURAです。 そういうのを「洗脳」というのだ。 まともな人間性を失っているのだ。 それに慣れてはいけない。 代表になったりしたら自殺させられるかもしれんぞ。 本当に危険なのは怒った後の笑顔だ。 だまされてはいけない。 親にでも公的機関でも頼れ。 こんな環境はまともな社会人として いてはいけない場所だ。

roudoutukareta
質問者

お礼

まだ破産の手続きが終わっていないようで、雇用契約が残っているみたいですが、 辞める事を書いた手紙をおいて行きます。 もう顔も、声も聞きたくないので、法的に何かされるようなことがあったら、その時考えようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.5

二度目のROKABAURAです。 目を覚ました方がいい。 この会社はダメだ。 まともに働いてはいけない。 時にいい収入があるのかもしれないが 都合が悪くなればすぐ首だ。 悪くするといつのまにか保証人になったりするかもしれない。 あるいは役員にならないかとか言ってきそう。 名前だけでもいいからとか言って。 今は頭が回ってないから混乱しているのだろう。 次はこれが麻痺してくる。 そして互いに足を引っ張った地獄にはまる。 そうなったら抜けられないか あるいは生け贄となる。 早く逃げろ。 正気があるうちに。 金より大事な物を失いそうだ。 法的には一身上の都合で辞めさせて貰いますと辞表でも書いとけ。 もし文句が来たら会社宛に内容証明で送ればなお良し。 分からなかったら労働基準監督署に相談しよう。

roudoutukareta
質問者

補足

ありがとうございます、 新しい会社を作るそうです、本人がしばらく代表になれないから、私に一時的にならないかと言ってきました・・・ 頭が混乱しているのか、このまま辞めるのは社会人として間違っていないかとかよくわからない事を考えてしまっています。。。 辞表を書こうかと思いましたが、会社がないので書置きにすることにしました。 なぜか自己嫌悪と罪悪感に悩まされています、。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

A社長の会社が1つ残っていて、そこの経理も見ていた、という事は、文書がなくともそことの契約が一応は成立しています。 もちろん、条件があいまいなのでいつでもやめられますが、一応、一言断るぐらいは必要でしょう。 もっとも、A社長と連絡が取れないなら断りようも無いのですが、出社しているとの事、一体、出社して何をやっているのか?その会社に上司的立場の他の人はいないのかとも思います。 上司的立場の人が居るなら、その人に断れば充分です。 やめるのに理由は不要です。特に第三者にはほとんど関係ない事ですし。 パワハラで訴えたいなら対応で怒られるとかの説明は必要ですけどね。 しかし、 >人に代表をやらせておいて ここは引っ掛かります。 代表とは何ぞや? 事実、責任ある地位に居るなら勝手にやめる事はできません。 一番重要な部分の説明が一番抜けています。

roudoutukareta
質問者

補足

新しく登記中の会社に出社し、破産の処理や、新しい会社の準備をしています。 社長Aも出社はしています。 上司は誰になるのかわかりませんが、新しい会社の社長Bと、社長Aになっている感じです。。 人に代表 代表をやらされているのは私ではありませんので大丈夫です。

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.3

まずはハローワークへ行くべき。 離職表を貰うべきだ。 会社が破産したのに辞めるも辞めないもない。 失業手当を支給して貰おう。 アルバイトやパートなら 労働省健康福祉機構の未払賃金の立替払制度を利用する。 労働基準監督署に申請しよう。

roudoutukareta
質問者

補足

社保に入っていない会社でした。。。 給与の立替制度が使えるのかどうか、確認してみようと思っています。

回答No.2

何を言っているのか良く分からない。人にモノを尋ねる時は文脈を整理して手短に状況説明しなければ、適切なアドバイスを期待できない。

roudoutukareta
質問者

補足

私も気が落ち着かなくうまく説明できない状況です。 会社Aが破産して、別の会社の社長が新しく登記する会社Bに籍を置くことになるんですが、 Aの会社の社長とは一緒に働いていく気になれなくて、 違う会社に就職しようと思っているんですが、今自分がどこに就職しているのかよくわからない状態なので、 例えばこのままもう明日からこなくなっても、法的に何かをされる可能性があるのかないのかを知りたかっただけです。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

大丈夫です。