- ベストアンサー
用を足すとき…(男性限定?)
例えば… 廊下からドアを開けてはいると左手に洗面台、その向こうにすりガラス、その向こうの左手に小便器が5つ、右手に大便器のある個室。5つめの便器の向こうは低め窓。仮に1Fということにしましょうか。 ここまで状況を設定しなくても誰もいない場合、僕は2番目に近い便器を使います。これって行動心理学に関係あるのでしょうか?僕は性格に加えて男性器に対するコンプレックス等がからんで面白そうだと思うのですが。 ちなみに僕は大浴場で堂々とさらけ出すことはしません。性格は明るく、よくしゃべるほうですが、反面さびしがり屋です。 最後に不快感を受けた人がいたらすいません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この事について昔本で読んだことがあります。かなりうろ覚えですが、行動学上最も近い便器を使おうとするのですが、一番手前は心理的な負担があるので2番目を使う人が多いそうです。もしも2番目を誰かが使っていたら、その人から最も遠い5番目の便器を使う場合が多いそうです。
その他の回答 (2)
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
むか~し定点カメラを置いてどの便器がよく使われるか を観察してる番組がありましたね。 特に混んでいないという状況では 人は極力隣り合う事を嫌い 端を選ぶことが多いそうです。 ただ一番端は壁とすぐ近くでちょっと狭いという場合は その隣を選ぶ事も考えられます 便器が5個なら 端から1個置きに使われることが 多いでしょう。 というより 別にどこを選ぼうが 誰にも迷惑をかけることでは ないのですし どの便器を使うのか?という行動学心理学 研究してるならいいですが 一般人なら思いもつかない 疑問ですね(笑)。
お礼
すいません、一般人です←自己申告ですが。 そんな番組あったんですか、その番組を企画した人は絶対に一般人じゃないですね。 確かに用を足すときに隣に人が来ると圧迫感がありますよね。壁に対しても同様に圧迫感があるということでしょうね。 ありがとうございました
- zuru
- ベストアンサー率6% (29/443)
逆に考えます。 2番目は失礼だと思いますので、1番目で用をたします。 なぜなら「1つ離れて用をする」のがお互いに気持ち良いと考えるからです。 2番目を使用すると、1番目、3番目も占領したことになり、入ってきた人が4番目まで移動しなくては気持ちよく用ができないからです。 2番目を狙う行動心理学としては、やはり寂しがり屋なんですが、縄張り意識が強いと考えられます。実は見られたい(見たい)がそこまでできないから、2番目で陣地をかまえて罠を張っている心理があるのでしょう。 もっとも、見たい(見せたい)というのは深層意識レベルでのことであって、露出狂やゲイとは無関係だと思います。 な~んちゃって~ 素人心理学でした。チャンチャン
お礼
なるほど、確かにこの場合は1番目を使うのがマナーですね。まさかここで教わるとは…(汗) 2番目はやはりさびしがり屋ですか。絵に描いたような典型的な行動をしていることがわかりました。ありがとうございます
お礼
この疑問、本に出てるんですか!? やはり両側にある程度空間があるところを使用したがるもんなんですね。なんとかその本、探してみたいものです。 ありがとうございました