• ベストアンサー

民宿でのトイレとお風呂の表記について

日本国内で、外国人観光客向けの民宿をオープンしようとしています。 施設内の様々な表記をイギリス英語で統一していますが、 トイレとお風呂のドアに表示を付けるのに、それぞれ" Toilet"、"Bathroom"としては 不快に感じる方がいたり誤解が生じたりする恐れがあることを 他の方の質問/回答から知りました。 トイレとお風呂は少し離れた場所にあり、2つのドアを同時に見比べることはできません。 お風呂場は、ドアの向こうで洗面所と一緒になっています。共に男女共用です。 トイレについては、飛行機などで使われている"Lavatory"が無難かと思ったのですが、 辞書を見ると「洗面所」の意があるということで、 洗面所はお風呂場にあるのでなんとなくしっくりきません。 トイレ内に手洗い用のシンクはなく、便器のタンク上部から水が出るタイプになっています。 お風呂場については、"Bathroom"とするとアメリカの方が トイレと間違えてしまうのではないかと心配ですが、他の表現が見当たりません。 どこの国の方が見てもそれぞれを一目で区別できるようにするには、 どのように表記するのがいいでしょうか。 お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47281
noname#47281
回答No.6

私の知っている民宿では、台湾人と中国人の利用者が多く、中国語、韓国語、英語の3ヶ国語表記でピクトグラム(絵)が添えてありました。 英語の表記は トイレが W.Cで、風呂は Bathでしたね。

oakenshaw
質問者

お礼

ありがとうございます。他の民宿の情報は大変参考になります。やはりピクトグラムがいいようですね。お風呂はBathとすることでトイレと勘違いされることがないですね。

その他の回答 (6)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.7

トイレには男女のトイレの絵、風呂場にはバスタブの絵を示せばいいのでは?

oakenshaw
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりピクトグラムが確実ですね。

noname#37852
noname#37852
回答No.5

ちょっと主題から外れますが、こんなサイトはご存じですか? 英語で日本式風呂の説明がされています。 (これは温泉とか大浴場なんですけど・・・)

参考URL:
http://www.japan-guide.com/e/e2074.html
oakenshaw
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • shin163
  • ベストアンサー率31% (160/502)
回答No.4

>どこの国の方が見てもそれぞれを一目で区別できるようにするには イラストが一番です。 オリジナルイラストでウケ狙いというのもいいと思いますが、いかがでしょうか? 結局、何語で表記しようが、あっちをたてればこちらがたたず、ということになるだけだと思いますよ。

oakenshaw
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、イラストだと英語圏外の方にもフレンドリーですよね。お風呂を"Bathroom"としても、お風呂の絵が描いてあればアメリカの方でもトイレでないことがわかりますね。

  • kaduno
  • ベストアンサー率21% (130/592)
回答No.3

『外国人観光客向け』と書かれているので『外国人専用』では無いと解釈しました。 日本人及び英語圏以外の方も利用されると想定して、 漢字表記、漢字の上に小さくローマ字表記、漢字の下に英語(米語ではないです)表記をされては如何でしょうか。

oakenshaw
質問者

お礼

ありがとうございます。 外国人の方をメインとしていますが、日本人の方も利用する可能性がないわけではないので、併記するのが親切ですね。

noname#66183
noname#66183
回答No.2

英語表記でないといけませんか? 例えばローマ字表記などで、「FURO(風呂)」「benjo(便所)」「tearai(手洗い)」等と日本語ではいけませんか? 民宿って事なので勝手に日本風のお宿かなと思って回答させて頂きました。 お門違いでしたら、ごめんなさい。

oakenshaw
質問者

補足

ありがとうございます。 日本風のお宿なのですが、日本語を理解しない外国人の方を対象としているのです。ただ日本語ではこう言うんですよ、ということで英語と併記しても良さそうですね。

  • Ayumi777
  • ベストアンサー率19% (104/529)
回答No.1

実は国によって、「トイレ」の呼び方は違います。 イギリスだと「Toilet」の表記ですが、 カナダ・アメリカなどでは『便器』そのものを意味するのを嫌うため「Wash Room」「Bathroom」などと表記しているようです。 トイレはLavatoryが無難だとわたしも思います。 お風呂は、Bath roomでもいいでしょうが、なんかもうちょっと楽しいネーミングを考えたらどうでしょう? Onsen(温泉)とか。 外国人向けの日本の旅行ガイドブックをアマゾンなどでとりよせて、研究してみるとよいのでは。

oakenshaw
質問者

お礼

ありがとうございます。 「温泉」は、思いつきませんでした。もう英語として定着しているのかもしれませんね。ガイドブックも参考にしてみます。