• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この数学の問題がまったくわかりません...)

数学の問題についての解説

このQ&Aのポイント
  • 美咲さんが数学の問題を解く際の考え方について説明します。
  • 問題文の意味を整理し、解答の公式を導き出します。
  • 解答の公式を具体的な数値で表現しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MSZ006
  • ベストアンサー率38% (390/1011)
回答No.3

>正方形の一辺の長さを n cm(ただしnは3以上の自然数)とする。 >このとき,書き入れる数字の順序を左上すみから1番目,2番目,3番目・・・としていくと,Aの方眼に書き入れる数字は n 番目にあたる。 ここまではよいでしょうか。 >これより,Cの方眼に書き入れる数字の順序を n を用いて表すと,(オ)番目_(a) 縦横ともにnマスの正方形ですから、まず、「B」は n+n としたいところですが角(A)が重複しますので2n-1ですよね。 同様に考えて、「C」では、n+n+n で2つの角(A)(B)がだぶるので、3n-2となります。(オ) >ここで,Aの方眼に書き入れる数字が3のとき,書き入れる数字の順序は,3番目,8番目,13番目,18番目・・・ のように,(カ)整数になるから、 1から5までの数字を繰り返して当てはめていき、「A」に3が入るには、上記にあるようにAの位置(最初から数えて何番目か)は、3,8,13,18・・・ですよね。それと、 >pを0以上の整数として, >n = 5p+3_(b) の式から逆に考えると、(カ)に入る言葉は「5で割ると3余る」整数になります。 (この(b)式が与えられているので、「1の位が3もしくは8の整数」という答えはおそらくダメだと思います) >これより,Cの方眼に書き入れる数字の順序について,(b)を(a)に代入して整理すると, >5( (キ) )+2(番目)となる。 「n=5p+3」を「3n-2」に代入すると、 3(5p+3)-2 =15p+7 5でくくると、 =5(3p+1)+2 となります。よって(キ)は3p+1になります。 >pは0以上の整数なので(キ)も整数であり,5( (キ) )+2は5でわると2あまる整数になる。 >したがって,Aの方眼に書き入れる数字が3のとき,Cの方眼に書き入れる数字はつねに2になる。 1から5までの数字を繰り返し入れていくので、Cの2マス手前がちょうど5(3p+1)で5の倍数、つまり5が入るのでCには2が入ることになります。

varouz
質問者

お礼

詳しい解答ありがとうございました! おかげでまた新しい理解の一歩を踏み出すことが出来ました!

その他の回答 (2)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.2

(オ)について Aはn番目 BはA+(n-1)番目 (縦のマス目の1つ目がAとダブるから) CはB+(n-1)番め (横のマス目の1つ目がBとダブるから) だから、C=A+2(n-1)=3n-2番目 (カ)について 3,8,13,18に共通する性質は? (キ)について (b)を(a)に代入して解くのでしょう

varouz
質問者

お礼

分かりやすい解答ありがとうございました! なるほど、そういう風に解くのですね。 スッキリしましたw

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

問題文が読めないです。

varouz
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 すみません、自分で打った打った問題文に間違いがあって、"言葉"という所は"式"でした。 そして、画像に関しては自分でも文字が少し読みにくいなぁと後悔してるところでしたm(_ _)m

関連するQ&A