• 締切済み

read:

以下の文章の()内の部分の"read: "は、決まった言い方か何かでしょうか? 「つまり」的な意味ですか? The more the rice grain is polished, the more refined (read: expensive) the sake will be. よろしくお願いします!

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1。   下記の9番目、read something as/for something 「○○は、○○と読め」の短縮とも見ることが出来ます。 http://www.ldoceonline.com/dictionary/read_1 2。こちらの方が詳しいですが、5に下記のような説明があります。 to use as a substitute for or in preference to another word or phrase in a particular passage, text, or version <read hurry for harry> —often used to introduce a clarifying substitute for a euphemistic or misleading word or phrase <a friendly, read nosy, coworker> http://www.merriam-webster.com/dictionary/read?show=0&t=1373584057     これですね。おっしゃる通り「つまり」です。「言い換えれば」とか「もっとはっきり言わせてもらえば」、「ズバリ!」と言った意味になります。「さらに精選された(ズバリ、がっぽりぼられる)酒になるってことでしょう。

engg
質問者

お礼

ありがとうございます! お礼が大変遅くなってしまい、すみません。 >1。   下記の9番目、read something as/for something 「○○は、○○と読め」の短縮とも見ることが出来ます。 http://www.ldoceonline.com/dictionary/read_1 ここの例文にあるPlease read £50 as £15.は、£15は£50だ、と言っているのでしょうか? それともその逆でしょうか?

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

>以下の文章の()内の部分の"read: "は、決まった言い方か何かでしょうか?  「つまり」的な意味ですか? ご想像の通り、『所謂~という意味、解釈』ということです。 米は精米度を上げるほど、純度の高い(つまり高価な)日本酒となる。 http://eow.alc.co.jp/search?q=read

engg
質問者

お礼

ありがとうございます! お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。

関連するQ&A