- ベストアンサー
たら~だ と たら~になる
日本語を勉強中の方の文章を添削していて、 修正(したい)理由が分からなくなったので質問いたします。 その文は、「その試験に受かったら、それだけで私は幸せになる。」です。 合っているような気もしますが、私なら、 「その試験に受かったら、それだけで私は幸せだ(幸せです)。」 と言います。 で、~たらの後は、~になると言わないのかな~と調べていたのですが、 「雨が降ったら、運動会は中止になります。」 という自然としかいいようがない文にぶつかったので よくわからなくなりました。 一番最初の文がいまひとつしっくりこないのはなぜなのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文法上はなんら問題はないように思います…が、質問者さんの仰る通りどこか不自然ですね。 恐らく「幸せ」という自分の感情を表すのに、淡々とした雰囲気を醸し出しているからではないでしょうか。自分のことなのに客観的といった感じですかね。 下の例文は、ただ事実を述べてるだけなので、客観的でも問題ないのでしょう。 間違いではないと思うので、訂正ではなく補足で付け足しておくのが良いかと思います。
その他の回答 (7)
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1479/3859)
No2です。 まだオープンしていたので再度トライしてみます。 確かに 「その試験に受かったら、それだけで私は幸せになる。」 は微妙に時制の不一致か前後の文との微妙なずれは感じます。 「その試験に受かったら、それだけでも 私は幸せになる。」 の様に 「も」 が入ると如何でしょうか。 それだけ と入った場合は 「も」 が要る様な気がします。
お礼
ありがとうございました。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
しつれいしました。私の回答は「Vたら」だけの特別の用法です。
お礼
ありがとうございました。
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
#4です。 >>「幸せな状態に変化する」という意味ではなく、「幸せな気持ちになる」ということを言いたいのだと思います。 この部分なのですが、「幸せな気持ちという(心的)状態になる」と言ってはなりませんか? : おっしゃるとおりで、わたしの説明が下手だったと思います。 「幸せな気持ちになる」と「幸せになる」を別物としてみたわけですが、良い説明ではありませんでした。 要点といたしましては、 「幸せだ(幸せです)」という表現には、「幸せな状態に変化する」というニュアンスが含まれていない、ということです。 「幸せに【なる】」の場合には、これが含まれています。 つまり、「その試験に受かったら、それだけで私は幸せになる。」という表現は、「(必ずしも不幸ということに限定されるわけではありませんが)幸せではない現在の状態」が前提されていることになります。 しかし、発言者にはそうした意図はないはずで、単に、試験に受かることで幸せという気持ちが湧いてくる、と言っているだけでしょう。 これが違和感の理由ではないかと思うわけです。 では、「幸せではない現在の状態」が前提されている場合とはどういう場合か、ということについても補足させていただくほうが良いと思います。 それは、たとえば、現在、非常に貧乏で生活が苦しく、しかも恋人にも振られて悲惨な状態にある、といったような場合です。 「試験に受かったら、このような悲惨な状態から、幸せという状態にわたしは変化できる、それほど大事な試験なんです」といったシチュエーションなどが想定可能と思います。 そうした(たとえば悲惨な)状態が前提されていれば、「幸せに(なる)」という表現は自然に受け止められることでしょう。 ただ、必ずしも悲惨という状態でなくとも、平凡な日常という状態を前提にして「幸せに【なる】」と表現することも無論、可能です。 「平凡な現状」を前提にできる確率は高いでしょうし、そのシチュエーションであれば自然な表現になるはずですが、「悲惨な現状」を前提にしても可能になる表現なため、そうした現状は稀であるという理由で、そこに若干の違和感が生じるのだと思います。 「雨が降ったら、運動会は中止になります。」の例がわかりやすいので、これについても触れてみます。 これは、「中止にならない状態」を前提とした表現です。 つまり、『「運動会が実施されるというとても楽しい状態」から、「中止という大変残念な状態」に変化します』というニュアンスが込められているわけです。 運動会の楽しさというものが前提されていない場合には、単純に「雨が降ったら、運動会は中止です」と表現されることでしょう。
お礼
ありがとうございました。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
Aたら、Bのかたちで、Aの動作(その試験が終わったら)、作用(雨が降ったら)=未来 が完了した後、Bの行為をするという、意味を表す。 私は幸せだという受け身の言葉より幸せになるという方が適切な気がします。 ちなみに、雨が降ったら運動会は中止します、でもいいわけです。 ~たらには仮定の意味はありません。 夏休みになったら国へ帰ります。 写真が出来たら私にも一枚ください。 宿題をしたら、お風呂に入りなさい。 この子はお誕生日が来たら3歳になります。 云いたいことに合わせて適切に使えばよいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ~たらには仮定の意味はないんですか? 「雨が降ったら」は仮定ではないですか? 「試験に合格したら」は仮定ではないですか? 例えば、ここでは、「仮定表現」という言い方をしていますが、どうですか? http://www.geocities.jp/niwasaburoo/49jouken.html#49.2
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
この「なる」は「ある状態に至る」「それまでとは違う状態に変わる」という意味で使われており、「生活が豊かになる」などと同じ用法です。 「その試験に受かったら、それだけで私は幸せになる」は、試験に受かることによってわたしは幸せな状態に変化する、といったニュアンスの表現になります。 たとえば、その試験に受かることによって安定的な生活が約束され、幸せな一生を送ることができるような場合であれば「幸せになる」で全く違和感はないはずです。 しかし、よく考えてみると、この発言者は、そういうことを言おうとしているわけではないようです。 「幸せな状態に変化する」という意味ではなく、「幸せな気持ちになる」ということを言いたいのだと思います。 そのため、「試験に受かること=幸せ(な気持ち)」という意味で、「幸せだ」直裁的に表現するほうが自然になるのでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >「幸せな状態に変化する」という意味ではなく、「幸せな気持ちになる」ということを言いたいのだと思います。 この部分なのですが、「幸せな気持ちという(心的)状態になる」と言ってはなりませんか? 今ひとつ、この部分の意味がよくわかりませんでした。
- slowcat9152
- ベストアンサー率36% (23/63)
「幸せだ」はその瞬間だけの心理状態を表していますが、 「幸せになる」は、推定しかできないはずの、未来の状態も含めて、断定しているので、変な文章だな、と思います。 「その試験に受かったら、それだけで私は幸せになれるでしょう。」 と言えばなんとなく自然になるような気がします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「その試験に受かったら、それだけで私は幸せになるだろう。」 「その試験に受かったら、それだけで私は幸せになるでしょう。」 ん~、なんだかよくわからなくなってきました。
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1479/3859)
「その試験に受かったら、それだけで私は幸せになる。」 は不自然に感じません。 条件となる対象があってその結果がある。 ただし、 「その試験に受かったら、それだけで私は幸せだ(幸せです)。」 が100%の意味合いがあるのに対し、 「その試験に受かったら、それだけで私は幸せになる。」 には 数%の「そうはならないかもしれない」 ニュアンスがあります。 英語の Must be, Probably be, May be, might be などたくさんあるのは微妙なニュアンスを伝えたいためなんですね。 この件も同じように微妙なニュアンスを伝得たいときに使い分けると良いですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私とは違う語感をお持ちのようですね。 「だ」という断定に対して、「幸せになる」にはそのような断定表現がないので、微妙なニュアンスという点については、そうかもな、とは思うのですが、やはり私には元の文は(わずかながらですが)不自然に感じます。「それだけで」とのつながりなのかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど~。 確かにそんな気が致します。