- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離職票(会社都合・自己都合)について教えてください)
離職票(会社都合・自己都合)について教えてください
このQ&Aのポイント
- 離職票には会社都合と記載されますか?自己都合となりますか?
- 派遣会社から紹介されたA社で約2年半働きましたが、6月末で会社都合で退職しました。その後、紹介されたB社で一日働いたが職場環境に馴染めず自己都合で退社します。
- 失業保険の受給を考え、離職票を発行して貰いたいと思っています。6月末に辞めたA社は会社都合の退社で、7月に1日だけ働いたB社は自己都合の退社です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それなら、自己都合だろう。 未計算は離職票発行時点で給与計算が間に合っていないということであり、それに対応する勤務がなかったものとされるのではない。そのため、直前の離職理由は期間満了前に「職場環境に馴染めず退職」となる。これは自己都合だ。 それに、同じ派遣元だったのだから、A社の期間満了時点で同じ派遣元からの派遣を希望していたと推定される。同じ派遣元からの派遣を希望している場合には、A社の派遣終了時点では失業手当の受給要件を満たさない。ここからも、離職理由が会社都合になる要素はない。 ただ、職場環境の説明と実際とがあまりにも異なっていたなどであれば、特定理由離職者とされ待機期間なしとなる可能性がある。 なお、「派遣契約の終了後、1ヶ月探して次が無かった場合は給付制限無し、待期のみで給付」との回答があるが、この制度はすでに廃止されている。
その他の回答 (2)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2
あなたは派遣元に雇用されている派遣社員ですからA社もB社も関係ありません。 ほぼ継続して派遣されているのでA-B間は離職とは見なさないと思います。 次の派遣先が見付からなければ派遣元との雇用契約も終了しますので、失業給付が受けられますが、一般の雇用ではありませんので、単純に自己都合というような扱いにはならなかったはずです。 私の記憶が正しく、未だ制度が変わっていなければ、派遣契約の終了後、1ヶ月探して次が無かった場合は給付制限無し、待期のみで給付されたはずです。
- afdmar
- ベストアンサー率50% (211/419)
回答No.1
B社での勤務開始前に離職票を発行してもらい失業給付の手続きをとったわけではないんだよな?直前の状況について記載されるから、自己都合になってしまうだろう。
補足
申し訳ありません、不足がありましたので追記します。 6月末でA社を退職する時に離職票の発行を派遣会社に依頼しました。 社会保険証も返却しています。 7月に入ってからB社で働いたのは7月2日の1日です。 7月の給料は1日だけですので未計算で離職票を発行していただくのです。 6月のA社だけの収入で失業を保険の受け取りとなるのですがその場合でもやはり自己都合になってしまうのでしょうか?