• 締切済み

役職名の後には殿ですか?

こんにちは。いつも御世話になっております。 ふと疑問に思ったので質問をさせて下さい。 昔々、役職とかの後に様をつけると二重敬称で良くない、と学校で教わりました。 例えば。。。 田中先生様 -> 田中先生の先生が既に敬称なので様をつけると間違いだと。 田中部長様 ->上と同じく、田中部長が正しい。 最近では”殿”と言う敬称はあまり使われないと思いますが、このサイトで名前には様、役職には殿を使うのが良いと見かけました。 では、 田中部長殿 -> これは正しいのですか?二重敬称にはならないのでしょうか? もしくは、「役職には殿」と言うのは名前をつけずに、部長殿、と使えば正しい、と言う意味なのでしょうか? いずれにしても二重敬称だと思うのですが。。。 会社の社内文書の宛先の所に、デフォルトで既に“殿”、“様”を○で囲むようになっており、いつも私はいつも手書きで田中部長と書いて、二重線で殿、様を消しています。 (役職がない方の場合は手書きで田中様と書いて印字されている殿、様を消しています。) この場合、田中部長と書いて、その後の”殿”、”様”に二重線を引くのは不自然でしょうか?田中部長殿と言うのがOKなのであれば、”殿”に○をつけて今後は出そうと思います。 下らない質問ですみません。 御時間のある時に御回答をお願い致します。

みんなの回答

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.3

社内ルールで、役職+殿を使っている会社も知っています。 なので、対外的にはともかく、社内のことは社内のルールに従うのがよろしいかと。

kotokaze
質問者

お礼

おはようございます。 御回答ありがとうございます。 社内ルールで、役職+殿を使っている会社も知っています。 なので、対外的にはともかく、社内のことは社内のルールに従うのがよろしいかと。 ->仰っている事、もっともだと思います。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.2

言われてみれば、ですが・・・ メールで、幹事殿とあてながきをしていたかたは おそらくですが、昔、武士か、あるいは、役人が 祖先ではと思われるかたでした。 役職には、さまでなく、殿をつける可能性がたか いですね。 ただ、なんでもない連絡文などでも殿を使う場合 があったように思うのですが。子供のころ、回覧 板などの文章に、殿はついていたような記憶が ・・・ 先生についていえば、うしろには、殿もさまもつ けません。

kotokaze
質問者

お礼

おはようございます。 御回答ありがとうございます。 役職には、さまでなく、殿をつける可能性がたかいですね。 ->その様ですね。再認識致します。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

二重敬語でしょうね。 私は「田中部長殿」とは呼びません。「田中部長」ですね。

kotokaze
質問者

お礼

おはようございます。 御回答ありがとうございます。 ただ、呼ぶ時ではなく、社内便などの宛先で書く時の事をお聞きしたかったのです。

関連するQ&A