• ベストアンサー

上司や役職者を呼んだりする場合

上司や役職者をどう呼びますか? たとえば  (1)名前+さん (佐藤さん、田中さん 等)  (2)役職のみ (部長、課長 等)  (3)名前+役職 (佐藤部長、田中係長 等) 因みに私の今まで職場には、社長も、(1)の 名前+さん で呼んでいるところがありました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

意外ですね。上司は(あれば)役職で呼ぶのが当たり前だと思っていました。誰を指しているのか特定しにくい状況でだけ例外的に名前+役職で呼ぶという感じでしょうか。 日本では古来から「名前を呼ぶというのは、その相手を支配するということ」という考え方があります。でもこれは現在でも多くのケースで引き継がれている考え方ですし、海外にもそういう考え方は大なり小なりあるように思えますね。 その最も基本となるところは「お父さん(dad)」ですね。大抵の国では、文化や習慣に関係なく親子には括弧とした上下関係があり、実の親を名前で呼ぶというのはやはり少ないと思います。 英語圏でもやはり、自分の上司を指したり呼んだりする場合は"boss"等を使い、名前で呼ぶことは少ないです。 日本に限っても、社長を名前で呼ぶのは、殆ど実の親を名前で呼ぶのに近い不自然な行為だと思います。異常にアットホームだとか、かなり珍しい職場だと考えていいと思います。

noname#152969
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は何度も転職をしており、いくつもの職場を渡り歩いてきました。 そのため、色々なパターンを見てきました。 社長を名前で呼んでいた会社は、社員が数名しかいない有限会社です。 gldfish様は転職をされた事等はありますか?

その他の回答 (7)

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.8

3 or 2。肩書きがなければ1。 という感じです。 組織図の関係上、同じ役職の人間が複数居る場合が多いので、基本は3です。

noname#152969
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基本的にはそうですね。 私の今の職場は、役職があっても周りの人は役職を付けずに呼んでますが、何か少し違和感を感じております。

  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.7

(1)です。 今までの職場のほとんどがそうでした。 最初は名前+役職で呼んでたのに途中から「~さん」で統一しましょう!と言い出して切り替わった事もあります。 役職で呼ぶほうが自然な気がして好きです。 私の知る限り、社長だけはなぜか「社長」です。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.6

私が会社員だったのは、だいぶ前のことですが、本社では「~さん」と言うポリシーがあり、大阪支社では名前+役職と言うポリシーがありました。大阪支社から来ている上役が本社にいて、その人だけが役職を付けて呼ばれていました。

noname#152969
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ会社でも事務所によって違う場合があるのですね。

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.5

このQ&Aは私には凄く考えさせられる有意義なものでした。 #2さんの回答は、凄く全うな回答で、社会人の常識だと認識しています。 また、入社当時は、それを実行していました。 が、現在の私の環境では、過去の遺物だと思ってました。 上司は、例え社長でも苗字+さん。役職名を使うのは、極限られた形式ばった時だけ。 一部に、役職名を使う人もいますが、少数派です。 地方に至っては、同格ならちゃん付け、ニックネームは当たり前。 後輩は、先輩をニックネーム+さんや、名前+さん(苗字でよばない)でよんでます。 この地方では、新人が配属されると本人同意のもとに呼称を決めます。 名前、ニックネームなど。本人から提案されることも珍しくありません。 私の勤める会社だけでなく、付き合いのある会社も同様な傾向なので、 業界全体の傾向だと思います。 ちなみに、従業員数万人の会社です。

noname#152969
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >上司は、例え社長でも苗字+さん。 社長を「社長」と呼ぶのは古いという考えを持っている方も結構いらっしゃるそうですね。 因みに私が現在仕事をしている職場は、周りの人は、上司でも 名前+さん で呼んでます。

noname#146981
noname#146981
回答No.4

こんばんは! またやってしまいました(反省してます)。 三番は年下の部下というか後輩に対してでした。 自分には年上の方の部下はいらっしゃいません。 だからあのような回答になってしまいました。 三番は基本的には変わりません。 今後(万が一)年上の部下の方ができたら、質問者様の言われる対応を勿論します。 不快な思いさせてしまい申し訳ありませんでした。

noname#146981
noname#146981
回答No.3

こんばんは! 再回答失礼します。 お礼ありがとうございます。 言われて気づきました。 確かに部下というか後輩を 「名前+君」で言ってました。(女性の方にはさんですが) 改めます。これからは男性でも『さん』で呼ばせてもらいます。 気づかせて頂きありがとうございました。

noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんばんは! 自分は > (3)名前+役職 (佐藤部長、田中係長 等) です。 特殊な職場にも関係するんですが、やはり上役には名前+役職名です。 例え自分よりも年下の上司でもそうです。

noname#152969
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >例え自分よりも年下の上司でもそうです。 余談ですが、逆に、年上の部下相手ならば、名前+君 ではなく 名前+さん で呼ぶようにするのが常識であると思います。