- 締切済み
体重が減らないどころか増えてしまう
こんにちは。私は高1女子です。 私は160センチ丁度で45.9キロあります。 前までは44.5キロぐらいでした。そのくらいに戻りたいのですが、 なかなか減りません。 だから、ダイエットをはじめました。 けど、運動もしているので食事制限はせずに朝昼晩しっかり食べています。 間食をやめました。甘いものは気をつけて、 ジュースなどもやめお茶か水にしたりしています。 しかし ここ2週間ぐらいで体重が1キロも増えてしまいました。 ダイエットはじめたのが今月のはじめぐらいです。 どんなに気をつけたりしても減りもせず増えてしまいます。 なぜでしょうか。 原因というかなぜ減らずに増えるのか教えてください。 また、 アドバイスなどあったら教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marinnnnnn
- ベストアンサー率0% (0/1)
基本的に体格の割りに食べる量が少なすぎるので、基礎代謝がものすごく低い可能性があります。今の食事の上に、朝も食べた方が、健康的な身体になる気がしますし、1日3食食べた上で、意識的に身体を動かし、できるだけ運動量を増やしていけば、1ヶ月でも体型は変わってくるのではないでしょうか。
- ape_wise
- ベストアンサー率34% (311/907)
痩せたいならお腹が空いたまま過ごす時間を長くしないとだめだよ。 "しっかり"ご飯食べたらお腹いっぱいになるよね。それじゃあダメ。 ご飯少し食べて、とりあえず空腹ではなくなったけど、全然足りない。 これじゃ2時間くらいでお腹空き始めるんじゃないかなー。。。。。 でも、それでやめておかないと痩せないんです。お腹が空き始めても次の食事まで我慢。 この空腹のままで過ごす時間帯が重要。 3食しっかり食べて体重が減ったらこの世にデブなんかいなくなりますから。 みな3食しっかり食べて太っているんですから。
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
しっかり食べて運動すれば間違いなく身体は大きくなる。当たり前のこと。
お礼
回答ありがとうございます。 運動をしっかりやって太らないよう注意していきます。
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
あなたの場合は運動しているのですから、間食を急にやめたことから体の防衛本能が働いたのではないかと推測します。 この働きというのは、吸収力を高めて体内にエネルギーを留保するのです。これらは脳からの指令によるホルモンの働きによるものです。 ダイエットのために朝食を急に抜きにした人が脂肪肝になる事例はよく知られていますよね。 これもエネルギーを肝臓に溜めようとする体の自衛本能によるものです。 で、本件ですが、しばらくもう少し様子をみれば体重も漸減傾向になってくるのではないかと思います。 ダイエット効果を上げたいのであれば、炭水化物を極力減らすことです。
お礼
回答ありがとうございます。 私はてっきり間食をやめれば少しは減るだろうと甘い考えをしていました。 体にも色々あるのですね。 理解しながらこれからも頑張って継続していきます。
- kawagutinozomi
- ベストアンサー率35% (112/314)
その身長体重バランスについてはたぶん他の方からいっぱいツッコミ入ると思うので割愛しますけど…… 増えてしまう原因で、考えられることについて。 ・運動をしたので脂肪が筋肉に変わった(筋肉は重いので、見た目のスタイル的には引き締まりますが体重という数値で見れば増えます) ・便秘 食事はしっかりされているということですが、油をカットしすぎると、いくら食物繊維と水分を取っていても動かなくなって便秘になったりするそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 油はカットすればするほど良いわけではないんですね! 便秘にならないように食生活に気をつけていきます。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
ダイエットを始める前、体重はどれくらいの間隔で測っていましたか? ダイエットを開始後、どれくらいの間隔で体重を測っていますか? あと、今までどんなものをどれだけ間食していましたか? 「毎日ドーナツ1個」のように品目と量(あと可能ならカロリーも)、できる限り具体的にお願いします。
補足
説明不足ですみません。 ダイエットを始める前は、 月に2.3回測るぐらいでした。 はじめてからは毎日夕飯前に測っています。 ダイエット前は間食をとてもしていて、その日にもよりますが、 スナック菓子1箱(約300カロリー)ぐらいは普通に食べていました。 あと、チョコやクッキーをよく食べていました。
お礼
回答ありがとうございます。 でわ、食事の量をすこし減らしてみます。