• ベストアンサー

体重って、すぐ増えるものでしょうか?

 ダイエット中です。  もともと、デブデブではないので減り幅は少なめです。  1ヶ月半で2キロ程度減らし、ちょっと長期停滞中です(155cm54キロ、24%で半月以上停滞)。体重も、体脂肪もギリギリ標準です。なので、もう少し痩せたいと思っています。  運動と食事の両面から、長期的なダイエットを目指しています。目標体重は49キロです。  摂取カロリーの目標は1500、運動は有酸素運動を20分~40分です。  ちょっと気をゆるめると、すぐ体重が増えます。  例えば、「メロンパンを食べた」とか「お昼にてんぷらを少量食べた」とかです。  体重って、そんな簡単に増えるものなのでしょうか?  減らすのが大変なので、ちょっと辛くなってきました。  今日は、デートのお誘いがあってフルコースを食べてしまい計ったら55.6キロになっていました。今が頑張りどきと分かっていても辛いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 体重が54キロあたりを「さまよっている」人がフルコースを食べたら55.6キロになったとしても、その差がすべて脂肪になったというわけでは決してありません。  54キロの体重を「さまよっている」と書いたのは、1日の中で体重は最大2キロも変動するので、正確な体重を決めることができないからです。体重計で54キロと出たとしても、別の時間に測れば55キロだったかも知れないのです。また、フルコースを食べてしまった後の体重が55.6キロだったとしても、翌朝は54キロかも知れません。体重の1キロ前後の差は、あまり気にしても意味のないことです。  次に食べた物の90%以上は水分です。仮にフルコースで1.5kgもの大量を食べたとしても、実質はせいぜい150gで、水分はオシッコ、ウンチ、汗として体外へ排出されます。実質の150gが仮に全部脂肪になったとしても、脂肪には20%の水分が含まれますので、脂肪量は180gとなります。  別の見方をすると、フルコースで仮に1,500キロカロリーも摂取したとすると、朝食・昼食が仮に合計1,000カロリーだったとして、貴女には1,000キロカロリーほどがカロリーオーバーになるのでしょう。1,000キロカロリーは脂肪に換算すると、140gほどです。  そのようなわけで、フルコースで脂肪が増えたとしても、せいぜい150g前後です。この程度の体重増加は、体重測定では見分けられません。1日で最大2キロ、毎日同じ時間帯での測定でも最大1キロは変動するのですから、100gや200gの体重増減は、測定しても確かなことは分からない、というのが実情です。  フルコースで食べ過ぎたと反省するのであれば、1週間かけて少しずつ食べるのを控えれば宜しい。

nire
質問者

お礼

>せいぜい150g前後 安心しました。 この1週間、食べるのを押さえたらキチンと戻りました。

その他の回答 (2)

  • a-miya
  • ベストアンサー率35% (95/269)
回答No.2

1~2kgであれば1日での通常変動範囲になります。 食べたら食べた分の重量が増えるのは普通に有り得ることですが、その食べたものがすべて脂肪や筋肉などになるかというとそういう訳ではありません… 「食べたら太る」ではなく、「食べたら重くなる」だけなのです。 その後に食べた分を脂肪として溜め込まないようにすればいいだけです。

nire
質問者

お礼

たしかに「食べたら重くなる」んですよね。それを忘れていました!

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

大量に食べたら一時的に増えるのは当たり前です。 ギャル曽根ちゃんは大食いをすると一気に5キロは増えるそうですから。 長期的なダイエットの間には当然宴会その他もろもろで食べすぎてしまう日があるものです。その時に一時的に増えたからと言って嘆いていては続きません。 また、同じ身長・体重でも、基礎代謝の高い人と低い人が居ます。 高い人に比べると低い人は太りやすいです。 基礎代謝については参考URLを載せます。

参考URL:
http://www.die10.net/contents/diet-column/column5.html
nire
質問者

お礼

URL参考にします。 ギャル曽根ちゃんは、5キロ…。すごいですね。

関連するQ&A