締切済み 有機化学について質問です! 2013/06/02 18:33 写真の(1)の文章が理解できません。なぜカルボニル酸素にH+ mni]するとカルホニル炭素の陽性が強められるんでしょうか.教えてくださぃ 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 NiPdPt ベストアンサー率51% (383/745) 2013/06/02 20:00 回答No.1 H+によって正電荷が持ち込まれるからです。そのかなりの部分が電気陰性度の小さい炭素の方に存在します。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学化学 関連するQ&A 有機化学 カルボニル酸素がプロトン化するとカルボニル炭素の陽性が強まるのはなぜですか? 有機化学でMichael付加について質問です! 有機化学でMichael付加について質問です! シクロヘキサノンをMichael付加するには、まず塩基を反応させてエノラートアニオンにしますが、この時、共鳴安定化したエノラートアニオンはα炭素がマイナスになったものと、カルボニル基の酸素がマイナスになったものが書けると思います。この二つは同一のものを表していると習いました。教科書には、その先の共役付加はα炭素が基質のβ炭素を攻撃した付加生成物が書かれているのですが、同一ならば酸素がマイナスのものが基質のβ炭素を攻撃した付加生成物を書くことはできるのでしょうか? 同じものを表しているというのは理解できるのですが、なぜ反応生成物は1パターンしか書かれていないのかが分かりません。 大変分かりにくい質問ですみません(´;ω;`) 化学の有機化合物の範囲の質問です。 構造式を書く問題がよくわかりませんでした。 ご協力よろしくお願いします。 炭素、水素、酸素からなる有機化合物4.74mgを完全燃焼させたら二酸化炭素9.47mgと水3.87mgが生じた。 1)この化合物の組成式をしめせ。 この問題はC2H4Oだとわかりました。 2)この化合物の分子量を測定したら88だった、この化合物の分子式をしめせ。 この問題はC4H8O2だとわかりました。 3)この化合物について考えられる構造を構造式で記せ。 という問題で写真は3)の答えです。 ここで質問なのですが、写真の二つの構造式の答えを出すためにはまずC4H8の異性体をかきますよね?どの異性体をそれぞれもとにすればよいのでしょうか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 有機化学 先日、マロン酸とベンヅアルデヒドから桂皮酸を合成する実験をしました。この実験で、エノラートを発生するカルボニル化合物としてマロン酸を用いたのですが、それは酢酸ではなぜいけないのかが分かりません。反応の途中で二酸化炭素が発生するのとは何か関係があるのでしょうか?教えてください。 また、参考になりそうなサイトがあればそれも教えてください。 化学の有機化合物についての質問です。 構造式を書く問題がよくわかりませんでした。 ご協力よろしくお願いします。 炭素、水素、酸素からなる有機化合物4.74mgを完全燃焼させたら二酸化炭素9.47mgと水3.87mgが生じた。 1)この化合物の組成式をしめせ。 この問題はC2H4Oだとわかりました。 2)この化合物の分子量を測定したら88だった、この化合物の分子式をしめせ。 この問題はC4H8O2だとわかりました。 3)この化合物について考えられる構造を構造式で記せ。 この3)の問題がわかりません。 解き方がわからないので化学得意な方解説も添えて教えてくださると嬉しいです。 私は化学がとても苦手としているので、わかりやすくしてくれると助かります。 有機化学の反応機構について質問です。 有機化学の反応機構について質問です。 アルデヒド基の炭素をマイナスに帯電した炭素が攻撃するとき、いつもアルデヒド基の酸素の2重結合の一本が押し出されていると思うのですが、水素が押し出されるのではなく酸素が押し出される理由はあるのでしょうか? 反応機構を覚えるのが苦手なのですが、「これがあればだいたい~を攻撃して~がはずれる」といった決まった電子の動きの覚え方はありますか? 反応機構を理解すれば有機は面白いと言われたのですが理解するには何がポイントなのかわかりません(´xдx`) 試験が迫っているので焦っています(>_<) アドバイスして頂けると有り難いです(>_<) 【有機化学】組成を求めたいですが… 炭素、水素、酸素からなる有機化合物Aの元素分析値はC;53.8% H5.1% である Aの分子量は130以上170以下である というもので結果的にはC:H:O≒7:8:4 になりますがどうすればこのような値が出るのでしょうか? 繁雑な小数で出て来るのですが… 教えて下さい 有機化学について 以下の問題で考え方と過程を教えてください。 問 カルボン酸とアルコールが脱水縮合してできる 物質をエステルという。 水素と酸素の原子数の比が4:1の炭素、水素、酸素からなるエステルを 完全燃焼させたところ、生じた二酸化炭素と水の物質量の比は1:1だった。 またエステルの分子量は88であった。このエステルの分子式を書け。 CxHyOz+O2→aCO2+aH2Oと立ててみたのですがさっぱりわかりません。 有機化合物 おねがいします 炭素・水素・酸素からなる有機化合物11mgを完全燃焼させると、 二酸化炭素が22mg、水が9mg得られた。原子量はH=1、C=12、O=16 問1 この化合物中に含まれる炭素・水素・酸素の質量はそれぞれ何mgか。 問2 炭素・水素・酸素の原子量の比はいくらか。 問3 この化合物の分子量は88である。分子式を求めなさい。 私の回答 問1 炭素は6 水素は1 酸素は4 問2 C:H:O=2:4:1 問3 表記の方法がわからない(・・; 2C(2)H(4)O あってますでしょうか。 おしえてください。おねがいします。 化学I 有機化学 アルケンC5H10に水素を反応させると、アルカンAが生じた。 この反応で生じたアルカンAとして考えられる構造式は何種類か? という問題です。 何も考えずにC5O12に水素を付加して、C5O12として これの異性体を書きました。 主鎖炭素が5つのとき、主鎖炭素が4つのとき、主鎖炭素が3つのとき、それぞれ一通りずつあるとおもったので、3種類としました。 しかし解答は2種類でした。 問題に「この反応で生じた・・・」と書いてあるところをちゃんと理解できなかったのだと思いますが なぜ2種類なんでしょうか? それ以前に、C5O12の異性体は、この問題でなかったら3種類であっているでしょうか・・・? このような問題って、いちいち図をかかないとわからないのですが、やはり見て大体の見当がつくくらいでないといけないのでしょうか? たとえばC6H12の異性体は何個か?というような場合 すべての図をかきださないとわかりません。 しかも結構時間がかかります・・・。 また、たとえばアルカンとアルケンがあわせて6種類くらい書いてあって、それらの異性体の中に、光学異性体があるのはどれか?みたいな問題 これもすべて書き出さないとわかりません。 すべて一個ずつでも6つかかないといけないのに、Cの数が6とか7とかになってくると・・・。 おそらくテストでは時間が足りなくなります。 すべて「慣れ」なんですか? 文章ごちゃごちゃしてますが、お願いします。 有機化学 次の化合物の構造をかけ ●化合物(A)は分子式がC4H8O2の鎖状の化合物で加水分解によって炭素数2の酸と水溶液が中性で飲料に含まれる化合物が得られる。 ●化合物(B)は分子式がC5H12Oで、分子内に不斎炭素はない。KMnO4によって酸化され、還元性も示さない化合物となる。 ●α-アミノ酸であるトレオニンには不斎炭素が2つある(側鎖の不斎炭素にはα-炭素、OH基、メチル基、Hが結合)RS表示法で、(2S,3R)トレオニンとなる化合物の構造をフィッシャーの投影式でかけ、ただしCOOH基を一番上に、メチル基を一番にすること、またそのトレオニンはD体かL体のいずれか。 お願いいたします。 有機化学の分子式に関して 写真添付のテレフタル酸と1,3-プロパンジオールを重合させる事で、 写真下部の構造式になる事は理解できるのですが、 分子式のH_10というのが理解できません。ベンゼン環はC_6H_6で計H_12じゃないんでしょうか?? どなたか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 有機化学 こんばんは。 次の問題なのですが、どのように考えればいいのでしょうか。流れだけでよいので教えて頂ければうれしいです。 1、次の条件あ~うを満たす炭化水素がある。この炭化水素1.0molを完全燃焼させた時消費される酸素は何molであるか。 あ・・一つの環からなる脂環式炭化水素である。 い・・二重結合を二つもち残りはすべて単結合である。 う・・水素原子の数は炭素原子の数よりも4個多い。 2、炭素と水素のみからなる化合物5.8mgを完全燃焼させたところ、水9.0mgが生じた。このとき標準状態で何mlの二酸化炭素が発生したか。 よろしくお願い致します、 グリニャール反応、エステル>ケトン、反応性 グリニャール試薬、MeMgBr、のカルボニル基への求核付加反応性の強弱に関してですが、エステル(RCOOR')>ケトン(RCOR')、の順であることの理解としては、カルボニル基に隣接する原子の比較において、酸素原子の電気陰性度が炭素原子の電気陰性度よりも大きいため、カルボニル炭素の正電荷がより大きいため、という理解で正しいでしょうか? 有機化学教えてください ある炭素を燃焼したところ、二酸化炭素と水が同じ物質量得られた。 また、この炭化水素の標準状態では気体で、その密度は2.5g/Lだった。 この炭化水素の分子式は? 答え C4H8 物質量をxとして考えてみたのですが、うまくいきません。 解き方を教えてください。 解説が詳しいとありがたいです。 有機化学 1.水素化アルミニウムリチウム(LAH)は、エステル、カルボン酸、アルデヒド、ケトンを還元できる。 また、カルボン酸を高収率で第一級アルコールに還元することができる。 と教科書に書いてあるのですが、 例えば、2-pentanoneをLAHで還元すると、第1級アルコールである1-pentanolになるのですか。それとも第2級アルコールである2-pentanolになるのですか。 2.アルケンを四酸化オスミウムで酸化することで1.2-ジオールを生成する反応で、教科書を見ると、四酸化オスミウムの酸素が炭素と結合してオスメートエステルという中間体を生成しています。反応機構を自分なりに考えた時、C=Cのπ電子が、Osに攻撃していくと思ったのですがそれではオスメートエステルはできないですよね。反応機構を教えていただけませんか。 3.すぺてのジカルボン酸のpKaは、同じ炭素数のモノカルボン酸のpK1より小さいのはなぜですか。 また、HO2C(CH2)nCO2H型のジカルボン酸のpK1とpK2の差はnの増加とともに減少するのはなぜですか。 化学 有機化合物 C2H2(COOH)2の示性式であらわされる化合物には、マレイン酸やフマル酸などがあります。 マレイン酸は容易に分子内脱水が起こることが知られています。 ではCH2=C-(COOH)2、 つまりC=C結合の 左の炭素に水素2つ、 右の炭素にはカルボキシル基が2つある有機化合物については、 脱水反応は起きますか? 私は起こると思ったのですが、 写真に示す問題の、 化合物Cにあたる答えはマレイン酸しか無いようで、不思議に思いました。 有機化学の構造式について質問です。 シクロペンタジエニルアニオンという物質が、アニオン状態で存在していますが、"C5H5-"という構造式を紙に表すには、5員環内の結合は二重結合ではなく、電子雲状態で表記するのでしょうか? また、炭素のアニオンは5員環内のどの炭素でもいいのでしょうか? 勉強不足なものでアドバイス宜しくお願いします。 求核付加反応について質問です。 求核付加反応について質問です。 塩化チオニルを用いた塩化アシルの合成で、 カルボン酸と塩化チオニルが反応する時、まずはじめにカルボキシル基のOHの酸素がSを攻撃するのはなぜですか? カルボニル酸素が攻撃しないのはなぜですか? また塩素イオンがカルボニル炭素を攻撃した時、カルボニル酸素が電子を受け取っていますが、なぜプロトン化された酸素が電子を受け取らないのでしょうか?(プロトン化された酸素はカチオンになっていて電子をもらいたがっていると考えました。) カルボキシル酸素の2重結合は切れた後すぐにまた結合し、プロトン化された酸素へ電子が移動しています。はじめからプロトン化された酸素に電子が移動しないのはなぜですか? 教科書にはカルボニル酸素にはC=O結合の電子対を収容できると書いてありましたが、よく分からなかったので詳しく教えて頂けないでしょうか? アホみたいな質問ばかりすみませんm(_ _)m 有機薬化学の問題です。 合成について、生成物は 見た目Anthraceneのような六員環が3つ並んでいる形で真ん中はベンゼン環で、 右環はAnthraceneで言う1位に二重結合、3位にケトン、4位の炭素Cが酸素Oになっていて、 左環も同じように5位に二重結合、7位にケトン、8位の炭素はOになっています! ベンゼンから上の生成物を作るにはどうすればいいでしょうか?? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 タイヤ交換 アプローチしすぎ? コロナの予防接種の回数 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? AT車 Pレンジとサイドブレーキ更にフットブレーキ 奢りたくありませんがそうもいかないのでしょうか 臨月の妻がいるのに… 電車の乗り換え おすすめのかっこいい曲教えてください! カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など