• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文章の区切りと単語の意味 が判りません‥)

文章の区切りと単語の意味が判りません

このQ&Aのポイント
  • 文の構造や単語の意味について理解できない状況です。特に、「given」という単語の使い方に混乱を感じています。
  • 質問文章は同じような意味を持つ3つの文章で構成されていますが、どれも解読が難しいです。
  • 文の区切り方や単語の意味について教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • POKIE
  • ベストアンサー率33% (266/784)
回答No.1

1,2,3の文章共にgivenは~であるから(~であると言う条件のもとに)と言う用法です。 ただし、1と3の文はちょっとヘンですね。?を書き忘れましたか? ここでは最後に?があることを想定して回答します。ここでいう”条件”というのは~したら、ということではなくて、~であると言う事実を考慮に入れると、というような意味合いです。 1つ目。 What is appropriate and possible for each individual client (ここから条件)given the unique set of changing and unchanging limitations that inform every intervention, session, or series of sessions? 何がここの患者に対して適当で可能であるか。全ての治療、セッション、セッションシリーズを決定するような可変不可変の独自の設定が与えられた時に。 2つ目。 (まず条件)Given that every intervention, session, and sessions are uniquely determined by their own set of changing and unchanging limitations, (条件終わり)each question must always be asked in light of what is possible and appropriate for each individual whole person. 全ての治療、セッション、セッションシリーズが彼らの可変不可変の設定によってユニークに決定されると言う条件があるのだから、全ての質問はいつも何が可能で適当であるかと言う観点に基づいて質問されなければならない。 3つ目。 What strategies, tactics, techniques, and goals are appropriate and possible for each particular person(ここから条件) given that every intervention, session, and series of sessions are uniquely determined by their own set of changing and unchanging limitations? どんな戦略、戦術、技術、目標がそれぞれの人に対して適当で可能であるか?全ての治療、セッション、セッションシリーズが彼らの可変不可変の制約によってユニークに決定されると言う条件があるときに。 どうですか?文の中身は難しいけど、構文としては比較的単純だと思います。ここにあるのは Given A, the answer should be B. The answer should be B given A. Aと言う条件があるのだから、答えはBであるはずだ。 と言うような構文と同じです。

myamor1021
質問者

お礼

ありがとうございます!とてもよく判りました。 あ、「?」はつけ忘れていました。 > 1,2,3の文章共にgivenは~であるから(~であると言う条件のもとに)と言う用法です。 私は今まで、given にこういう用法があることすら知りませんでした。単に give(与える)の受身形で直訳を考えていたので、英文の意味そのものの理解が曖昧なままでした。 > Given A, the answer should be B. > The answer should be B given A. > Aと言う条件があるのだから、答えはBであるはずだ。 > と言うような構文と同じです。 このようなパターンの構文と思ってみると確かに簡単です。このまま暗記しておこうと思います。 > どうですか?文の中身は難しいけど、構文としては比較的単純だと思います。 そうなんです。今回の文章は代替療法の分野での"wholism(全体論)"という事について書かれたものなのですが、内容全体が抽象的な表現が多いので、落ち着いて考えてみると、簡単な構文だったりする文章でも、何か他の意味合いがあるのではないか?と行ったりきたりしているうちに、訳がわからなくなってしまうんです(笑) 英語が得意ではないのですが、海外の文献の方が多くの情報が載っているので、読解は厳しいですが頑張っていこうと思います。 どうも有り難うございました!

その他の回答 (1)

  • POKIE
  • ベストアンサー率33% (266/784)
回答No.2

#1です。追加 informはlimitationにかかります。 日本語的にはもっといい訳があるでしょうけど、それぞれの患者さんはユニークだからその治療方法、質問はそれに見合ったもので無ければいけない、という内容ですね。

myamor1021
質問者

お礼

重ねがさね有り難うございます。 大変助かりました!