- 締切済み
退職時の、申し出方について
社員の退職率の高い、小さな会社の正社員になり、この3月で半年になりました。4月か5月かまだ未定ですが、退職をしようかと近頃考えています。新しくスキルアップの期待は今後なく、また今後もこの業界で仕事をしたいという意欲もなく、待遇面でも正社員とはいえ、賞与がない(入社してから他の社員に聞いて知った)ので、そろそろ見切りをつける時がきたのかもしれないと思っています。 私は派遣社員歴が長かったので、契約満了時に更新をしなければ良いという環境だったため、退職を申し出ることに慣れていません。 皆さんはどのように(どんな退職理由で)上司に申し出ているのか参考にさせて頂けないでしょうか?いくら皆去っていく居心地の悪い社風の会社だからといって、「この業界で長くやっていこうという意欲がないので」と後ろ向きな理由(本心)というわけにもいかないですし。結婚も決っていないですし。また、社長の席も同じ部屋にあるような職場(外出多し)なのですが、伝えるのは直属の上司で良いのでしょうか?どうか宜しくお願いします。 (今のところ「知り合いの会社を手伝うことになった」を考えているのですけれど・・・)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
一番言われて引き止められない退職理由は「次の職場が決まった」 だそうです。人事の人が言っていました。 私が以前、正社員で働いていた企業を短期間で辞める時、理由は 契約相違だったのですが、やはり引き止められてしまいまして、 このアドバイスをいただきました。 ただ私の場合は、企業に・・・というか社長の採用に問題があったと 訴えたかったので、仕事も本当に決まっていませんでしたので、 嘘はつきたくなかったので、正直に「職種が違う」「給与が違う」 など話しました。 小さな会社で、上司が営業で自分は事務・・・みたいな感じでしたから 採用に問題あった社長に直接言っちゃいましたが、上司は採用に 問題があったことも知らなくて、驚かれてしまいました。 一番良いのは、退職を決定する前に、次の仕事を探してしまう。 それから退職を申し出ても遅くないです。 たいていの企業は、正社員採用の時は1ヶ月くらいは入社を待って くれます。 その上で「転職が決まったので辞めたい」でいいと思います。 もし、「なぜ転職?」と問われたら、「この業界が向いていない」 と言ってもいいと思いますよ。 急に辞めたい場合は、今後その企業の人と付き合いがないのであれば 「婚約者の仕事を手伝わなくてはならなくなって、急で申し訳 ないのですが」でもいいですし、嘘でも「結婚するので」と。 この場合は早めに言ったほうがいいので、難しいです。今から 「5月に結婚するので」とか言わなくてはならないでしょうね。 あまりお勧めしません。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんばんは。 下記のサイトは参考になりませんでしょうか。 http://www.ablic.co.jp/tenshoku/howto17.html
お礼
早速の参考サイトご紹介をありがとうございました。 >リストラの傍ら本当に残っていて欲しい人には強引な引き止めが行なわれています 私の場合、その逆の状態だろうと思いますが(^^;。
お礼
アドバイスをどうもありがとうございました。 私はうそをつくのが苦手なので「転職が決まったので辞めたい」という率直な 申し出ももアリという考え方を知って、少し気が楽になりました。 円満退職したいけれど、みんなイヤで辞めている会社なのでバレバレというものですしね。