• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職がスムーズに出来ず困っています。)

退職がスムーズにできず困っています

このQ&Aのポイント
  • 退職がスムーズにできず困っています。会社経営が悪化し、家族経営の会社での勤務に限界を感じています。
  • 長男社長の暴言と会社の成長意欲のなさに耐えられず、退職を希望しました。しかし、経理全般の仕事を担当しているため、経理の引き継ぎが難しく辞められません。
  • 将来へのビジョンもなく、社員を物扱いする長男社長に対して、良い対策はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oji3da
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.4

唯一の解決策はあなたが社長になることではないでしょうか? 拝見するにあなたは会社のことも社員のことも考えているようですし。 社員の方もきっとそれを望んでおられるでしょう。 もちろん、社長職にはまわりにわからない苦労もありますし、あなたが今まで未経験の仕事も多々あるかと思いますが、9年の歳月で学んだこともあると思います。 一番いいのはそれぞれの部署に右腕を作ることだと思います。 ただただ心情的にぎゃふんと言わせたいというのであれば、退職届を出し日付を切ってそのまま辞めることです。 私も2代目として継ぐべく今の会社に入りましたが、会社の業績は火の車です。 正直早く会社をたたんでしまいたいのですが社長には全くその気がなく、しかし私に継がせたいと思っています。 しかし、はっきり言って借金を背負うために社長を引き継ぐなんて馬鹿げていますよね。ただ、いい年になっての再就職や社員のことを考えると退職をする踏ん切りがつかない状態です。 ま、私の愚痴はともかく、心情もさることながらこれからの自分の生活と社員の生活を考えられて行動されてはいかがでしょうか?

bobovi
質問者

お礼

ありがとうございました。 現社長からは「お前が社長をしたらいい」と言われました。 そして、現社長は社員で残るということです。 その時に、「じゃあ、給料半分でいい?」と言ったらキレました。 「例えで言ったことに、怒られても困るし、もし俺が社長になっても いうこと聞くわけがない。」ということで、受けませんでした。 一度きりの人生なので、後々後悔するような選択はしないようにしたいと思います。 新たな道を模索したいと思います。

その他の回答 (3)

  • iioi
  • ベストアンサー率26% (22/84)
回答No.3

・パワハラ ・退職を要望しているのにさせてくれない。 等を労働基準監督署に訴えに行く。

bobovi
質問者

お礼

ありがとうございました。 新たな道を模索したいと思います。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

同族企業とは経営者が一族で構成されている会社を言うのですが、 あなたも、 一族なんですね? 長男(社長)、次男、あなた、3人兄弟ですかね? 社長の言われるままは嫌。 実家(?!)の家業だから何も気にせずやめる事も不可。 相矛盾ですから、どちらかを選んで下さい。 社長に逆らうという事は本家(実家)に逆らうという事ですから。 ストでもやったら?

bobovi
質問者

お礼

ありがとうございました。 新たな道を模索したいと思います。

bobovi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そうです。私も一族です。 次男は長男の経営能力のなさとワンマンぶりに嫌気がさし、辞めました。 そして、私が次に入社したわけです。 それが間違いでした。 社長に言われるがままは嫌。というわけではないのです。 売上・利益を向上させる為に、経営者や社員はがんばると私は考えます。 それは当然、会社の安定経営になり、給料のアップへとつながるからです。 だから、みんな苦労して必死に考えて頑張るのだと思います。 社長が前向きに頑張るのなら、全然苦になりません。 そのことで怒られても、仕様がないと思えます。 でも違います。 私も、累積欠損の貯まった会社から、よく黒字化したと思います。 社長は私が入ったことで、仕事は減り給料が上がりました。 なのに、言うことは「現状維持でいい」とか「社長なんかやりたくねぇ」とか平気で言います。 とにかく自分の言ったことに責任を持たないし忘れるし、すぐにキレるし、そのくせ威張るしで、 どうしようもないです。 見限りたいし、妻も「もう辞めなよ」と言ってくれるのですが、すっかり辞めれば、両親が作った 会社がぼろぼろになるのが、簡単に想像できます。 また、お客さんにも非常に多大な迷惑が掛かります。 お客さん、会社、自分がウインの関係を作ろうと模索し、提案もしたのですが、彼には理解できないのか 理解しようとしないのか、受け入れられませんでした。 せっかく苦労して利益の出る会社に再生したのに、次の段階に進めず、後退していく様を傍観しなければ いけないのが非常に辛いです。 両親に文句を言われながら、会社を改革したのに・・・。 9年頑張るんじゃなかった、違う道(会社)を選ぶべきだったと後悔する日々です。

回答No.1

まずは以下をお読みください。 自己都合退職と民法 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E9%83%BD%E5%90%88%E9%80%80%E8%81%B7 民法 http://www.houko.com/00/01/M29/089.HTM#s3.2.8 その会社では社内規定も設けてないでしょうから、口頭または書面で伝えた後、14日後には出社しなければ宜しい。12月には伝えてあるとのことですが、ダラダラ来てしまっていますので、改めて「今日付けで」と伝えれば宜しいでしょう。 多くの会社は、社内規定の中に退職時の規定を設けていまして「1ヶ月前ルール」があります。この場合は、社内規定に従うことが多く、こちらが定着しているようです。 ギャフンと言わせたいとのことですが、会社都合退職の内容にも目を通すことが好ましいと思われます。

bobovi
質問者

お礼

ありがとうございました。 新たな道を模索したいと思います。

bobovi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 1か月ルールは承知していました。 辞めると社長に話した時も、ちょっとしたことが原因で、 他の人がいる前で罵倒されました。 その時、これまでの鬱憤が爆発してしまいました。 1か月は我慢と思い、その間会社に行きました。 そうしたら、1か月後また話し合い。 そして質問したように、経理を雇うからその人に引き継ぐまで居ろとなったのです。 自分も実家なので、その後仕事も忙しくなることから、我慢して普通に働きました。 それで、また同じようなことを言ってきます。 こちらも非常に対応に困り、どこまで相手にするべきか悩んでいます。 退職の時は、会社都合で退職しようと思います。 手続きは全部、私がするようになるはずですので。

関連するQ&A