- 締切済み
会計ソフトで迷ってます。
店頭で目にする「やよい」「みんなの」のソフトは、元帳の印刷等は専用用紙が必要になるのでしょうか? サポートにも加入が必要でしょうか?次年度更新ができ、何年も使用できますか? 家庭でA4印刷可能な、会計ソフトはありませんか? 上記ソフトを使ってる方、使い勝手を教えてください。 (個人事業主・青色申告・簿記知識あり・申告書作成もできます)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
追記です。 弥生シリーズでは、お試し版のダウンロードができると思います。 もちろん利用期間や機能制限などがあると思いますが、専用帳票を使わない場合の印刷なども試せると思います。 機能制限で、数字などの一部が伏せ時のような機能制限があったとしても、印刷時のイメージはつかめると思いますからね。 個人事業の所得税の申告の知識をお持ちのようですので、弥生シリーズは良いソフトだと思います。 ただし、将来的に法人化をお考えであれば、やよいの青色申告ではなく、弥生会計をお勧めいたします。ただ、やよいの青色申告と弥生会計では、データの連携が可能なはずです。ですので、やよいの青色申告を利用後、アップグレードによる弥生会計への意向も悪くないと思いますね。 さらに、消費税改正を控えている今の時期ですと、サポート契約が安価・無償のパッケージもあるかと思います。 サポート契約の加入をお勧めいたします。個人事業の場合には、所得税の申告を含めて気にしなければなりません。しかし、税法の改正・申告書類の改正などのため、バージョンアップをせずに利用することができませんので、バージョンアップがサポート契約中は無償となるサービスを含めて検討するとよいと思います。サポートも3段階あり、電話サポートなどが不要と感じれば、一番安いサポートに入ると良いかもしれませんしね。 私は法人での事業を10年以上行っております。前職が税理士事務所勤務ということで税務処理については勉強は必要ですが何とか税理士なしで頑張っています。法人の申告には対応する会計ソフトは、市販ではまずありません。それに個人事業を併設していることや役員の役員報酬の申告などでも所得税の申告機能は役に立っています。それに実家の農業の申告があるためやよいの青色申告ではなく、弥生会計を中心に利用しています。ただ、親族で個人事業をされている人が多く、私の会社へ来社して経理処理する人がいるので、やよいの青色申告と弥生会計を使い分けていますね。 弥生会計を10年以上使っていますが、会計ソフトには不満もありますが、悪くない会計ソフトですね。 注意点としては、メーカーの違う会計ソフト間のデータ連携は難しいと思います。会計ソフトを変更する際には、気を使う必要があると思います。よく検討されることをお勧めします。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
弥生会計とやよいの青色申告の両方を使っている者です。 専用用紙を利用すれば、見栄えが良いというだけです。 通常のコピー用紙へ罫線とともに印刷することも可能です。私は、弥生会計を10年以上利用していますが専用用紙を購入したことはありませんね。 導入前の相談窓口があるはずです。 心配であれば、電話にて確認されてはいかがですかね。
お礼
情報をありがとうございます。 電話で問い合わせしたところ、「はい」という答えが聞けず、ただただ専用用紙とサポート加入をすすめられました。(当たりまえか) コピー用紙可能ということなので、検討中です。
- dada4533
- ベストアンサー率36% (391/1086)
小規模と個人事業者向け簡易な会計ソフトです。 伝票印刷・請求書発行・商品マスター・売れ上げ管理・集計など出来便利なソフトです。 価格も20.000ー前後です・大型家電販売店で購入。 ウエブサイトで確認をして下さい。 (1)伝票印刷 8 (ヒサゴソフトで検索) (2)会計でき太8Pro WSD0041 私の場合は、伝票印刷8を使用しています、簡単で使いやすいです、普通のインクジェットプリンターで使用できます。 但し、送り状はドットプリンターが必要です。
お礼
情報をありがとうございます。 調べてみました。とても使いやすそうでした。 お試しもあり検討中です。
お礼
丁寧な回答 ありがとうございます。 私も税務署提出書類を作成したりの前職でしたので、手書きでもできるんですが・・・。 まずはお試し版を使ってみようと思います。