- 締切済み
転職の考え方
私は大卒で社会人3年目になりました。 が、正直いまの会社で上司と馬が合わず転職を考えています。 よく就職して3年以内に辞めるとほかの会社を受けてもすぐ辞めると思われるから印象がよくない。 マイナス評価になるという話を聞きます。 他方で、就職して3年以内(大学で浪人、留年なしの場合)は第2新卒になるからやめるなら今じゃない??という話をこの前聞きました。 正直どちらも考えとしては一里あるように思えますが実際の会社ではどうなのでしょうか?転職経験者の方、また知識のある方アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
第2新卒の期待はやめた方が良いと思います。あなた有名校出身ならば 少しは意味があるのかなとも思いますが、そうでなければ新卒以上になるはずがありません。条件が悪くなるだけです。 3年我慢したら良いことになるというのも間違いです。3年我慢できたというだけの話でそれ以上ではありません。 問題はその3年間で何を身につけたかです。 あなたは仕事上で何か他人に負けない得意なことはありますか。 何かの難関資格はお持ちですか。 3年間で表彰されたり特異な業績をあげたことはありますか。 中途採用はこういう具体的事実が評価になります。 もしそう言うことが無いのであれば、それを身につけるまでもう少し我慢をすることですね。 以上は自分で複数回の転職を経験した男の意見です。
>よく就職して3年以内に辞めるとほかの会社を受けてもすぐ辞めると思われるから印象がよくない。マイナス評価になるという話を聞きます。 これは だいぶ古い考え方の、役員クラスとか、世代のうんと上の人たちなら誰もが口を揃えて言うでしょう。そこの企業しか知らない人たちばかりでしょうから。 しかしながら、現在は不況に就職氷河期。 次、無事に就職出来るならいいですが、、、うまくいかない可能性も多いですよ。 >が、正直いまの会社で上司と馬が合わず転職を考えています。 すぐに転職する人の理由次第。経営不信の会社も多いですし、ベンチャー企業などの採用では、かえって1つの企業しか知らない温室社員より、ビジネスネットワーク築けている人を好むこともありますから、それは能力次第で、会社を辞めた理由など、マイナス評価になるというのは、正に、上司とうまくやっていけないだの、仕事には関係ない人間関係などで根気なく辞めてしまう社員の方がかなり不利ですよ。 言い訳できないでしょう? 辞めた理由。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1815)
>よく就職して3年以内に辞めるとほかの会社を受けても >すぐ辞めると思われるから印象がよくない。 やめる前に転職活動して次を見つけること。なぜ先に辞めるのですか? 転職がどうだこうだというなら、あなたが実際に転職活動してみればいい。あなたにいい条件を出す会社があるなら、転職の時期ってことです。 ちなみに私は、最初の会社から3年待たずに転職活動して、見つかったので会社を辞めました。 年収もキャリアも上がりました。 何年で辞めるかなんてどうでもいい。転職活動して、自分の年収とキャリアアップや条件が大事。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
まあ、転職先の企業の方がどう受け止めるかとなると、人それぞれだと思います。 3年で辞めたのだから、またすぐ辞めるのでは?と思う人もいれば、3年勤めたのだから、すぐには辞めない人と考える人もいると思います。 結局は、ご自身が「3年間頑張ったが、自分の将来は見えない。転職するしかない。」などと思えたらそれでいいんじゃあないですか? 辞めてゆく会社の人たちや、新しく入社する会社の人たちがどう考えようと、いちばん重要なのは、ご自身の考えだと思いますよ。 周囲の反応ばかりを気にしていたら「○○さんは、どう思うかな?」と人の顔色ばかり伺っている人生を送ることになるかもしれませんよ。 自分の人生を生きることが大切だと思います。