- ベストアンサー
中国人の嫁が感動!特攻隊員の気持ちを説明したい
- 中国人の嫁が特攻隊員の気持ちを理解したいと相談しています。嫁が感動した映画を一緒に観て、特攻隊の映像を見せた結果、嫁はなぜ特攻隊が爆弾を抱えて飛行機に乗ったのか疑問に思っています。相談者は自分の回答に自信がなく、どなたか簡潔に説明してほしいと求めています。
- 相談者の中国人の嫁は日本の戦争についての知識が少なく、日中戦争や日本とアメリカの戦争についてもほとんど知りません。相談者自身も日中戦争を描いた映画やドラマを見たことがなく、戦争に関する知識の違いに驚いています。
- 相談者と嫁の間で特攻隊員の気持ちを説明するためには、特攻隊員の手記を読むことが役立つかもしれませんが、相談者や嫁は興味がないため、他の方法で簡潔に理解できる説明を求めています。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「何で、日本人は死ぬと分かってるのに、爆弾を抱えて飛行機に乗ったの?」 体当たり攻撃の方が明確に戦果が出ていた為です。 神風特攻が実施されるきっかけとなった台湾沖航空戦では、航空機 1,251機を投入して戦果は巡洋艦2隻の損傷のみです。 (国民的には大本営発表で敵を撃滅したとしていましたが、実際は殆ど戦果がなかった事を海軍上層部は認識していました。) 神風特攻の最初の攻撃では20機弱の航空機が特攻を実施し、空母セント・ロー撃沈を含む5隻に損傷を与えています。 (米軍の特攻対策が整った沖縄戦ですら100隻以上の敵に損傷を与えています。) なお、沖縄戦を体験した方のお話を聞いたことが有りますが、沖縄戦では「鉄の嵐」と呼称された様に激烈な米軍艦による艦砲射撃と空爆が行われました。 ただ、その艦砲射撃が突然止まることがあり、その僅かな間に住民の方々は防空壕から出て水や食料[と言っても食べられる草木]を集めてきてギリギリの生命を繋いだり、安全な地域に移動したりしていました。 では、なぜ艦砲射撃が突然止まるのかと言うと、その瞬間に九州などから出撃した特攻隊の攻撃が行われたからです。 当時の軍艦はミサイルも無ければ、砲はコンピュータで制御されてもいない為、1機の飛行機を打ち落とすに必要な弾数は数千発以上必要(砲弾・銃弾で壁を作るとまで言われた)だと言われていました。 体当たり攻撃は、人間が飛行機を操縦していますから撃墜しなければ最終的に必ず命中してしまいます。 その為、米軍艦は遮二無二なって特攻隊に攻撃しなけれっば成らなく、また当時の軍艦の砲は砲弾を1門あたり数百発程度しか搭載できませんから、特攻隊に何度か攻撃されると砲弾を撃ち尽くして後方へ補充しなければならなくなります。 (つまり戦場からその艦が離れる。←沖縄住民が犠牲になる可能性が減る。) つまり、沖縄戦での神風特攻(2000機近く投入)は実質的には沖縄住民(男性は殆ど兵士になったので殆ど女性や子供)が安全な場所へ逃げる時間などを確保する為に行われたと言っても…。 (先ほどの沖縄戦を体験した方は、米軍の砲撃が止んだ時は、日本軍機が特攻を仕掛けている時だから「兵隊さんありがとう」と泣きながら必死に逃げたそうです。) 終戦間際はドイツなどでもそうなのですが(ドイツ軍の末期は、東から来るソ連軍から住民を少しでも西へ逃がす為の時間稼ぎのため、兵士の生還を考えない絶望的な防衛戦[全滅するまで戦いを止めない]が繰り返された…。)、お国の為というよりも家族や同胞(殆どが子供や女性)を少しでも助けたいというただその一点に尽きます。 以下は、最初の神風特攻隊の指揮官だった関行男大尉(結婚して間もない新妻が居たのですが…。)が海軍報道班員の小野田政氏に語った言葉です。 「ぼくは天皇陛下のためとか、日本帝国のためとかで行くんじゃない。最愛のKA[海軍での奥さんを指す隠語]のために行くんだ。命令とあらばやむをえまい。日本が敗けたら、KAがアメ公に強姦されるかもしれない。ぼくは彼女を護るために死ぬんだ。最愛の者のために死ぬ。どうだすばらしいだろう!」 負けたら女性が強姦されるなんて、考えすぎだと思うかもしれませんが(日本を占領した米軍は後のソ連との対峙を考慮して幾分融和的な占領政策を実施したのですが、大陸でのソ連などは…。)、満州などから帰還してきた女性達の殆どはソ連兵などに強姦され、親の分からない子を妊娠(もう堕胎が間に合わないことが多く、出産後に子供が泣き声をあげる前[女性が子どもに情が移ってしまう為]に殺したそうです…。)させられた方も多くました…。 舞鶴引揚記念館などに行くとそういった悲しい話や資料などが色々とあります。
その他の回答 (13)
- greeneryca
- ベストアンサー率32% (150/457)
すみません 特攻された方の気持ちなんて、誰にも説明できないと思いますよ おこがましいです 手記といっても誰かに読まれる可能性のあるものに本心を残すとは思えません ところで、失礼を承知で申し上げますが 中国人に間接的に日本人化を強要してませんか? 私は中国人が特攻隊の気持ちを理解する必要があると思えませんし 理解して欲しいとも思いません 私は南京大虐殺について、中国人と感情を共有できるとも思えませんし 中国人の感情との同化を強要されても困惑するだけです 国際結婚というのは 偏見やしがらみを超越して、個人同士の愛で結ばれるものだと思います 一方の文化や歴史観の強要は夫婦円満の妨げにしかならないと思うし 夫婦生活に必要があるとは思えません いかがでしょうか
お礼
回答ありがとうございます。 >中国人に間接的に日本人化を強要してませんか? 強要するつもりは、まったく無いのです。 今回のケースは、嫁さん自身が、母国、中国では、なかなか知る事の出来ない、太平洋戦争に興味を持った事が原因です。 これまで、太平洋戦争は、日本人でも、様々な意見が出ています。 それこそ、あの戦争は、良かったのか?悪かったのか? 両極端ですが、私はどれも正解だと思っています。 今まで、嫁さんは、あの戦争は、残虐な日本人、そのイメージだけしか、知りませんでした。 だけど、嫁さんは、今回、多様な日本人のイメージがある事に興味を持ちました。 他人の気持ちなんて、特攻隊員に限らず、理解する事は出来ないけれど、せっかく興味を持ったのですから、特攻隊の気持ちを考える事により、イメージを膨らませたり、理解を深める事が出来るかも?と、思い投稿したまでです。 従って、強要と言うのは、本人が望まないのに、押し付ける事ですが、今回の場合は、興味を持ったので、考える材料を提供する事なので、それは違うと思います。
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3075)
戦争に勝つためにはどんな犠牲を払ってもかまわないし、国のために自ら犠牲になる事が当然となっていたら、選択の余地はありません。 おかしいと思うのは当然です。そう言えるのは自由だからで、言論統制下では不可能です。 国民の幸せが一番となる国にしないと変な方向へ向かいます。 戦争は一般市民を不幸にしますが、国家権力者の中には国民の生活より国の威信が重要となり、戦争で欲しいものを手に入れようとします。 戦争をするためには国民を煽動する必要があり情報操作が一番です。 大切なのはそうならないようにする事です。
お礼
答ありがとうございます。 参考になりました。
- rabirabi88
- ベストアンサー率10% (14/128)
>嫁が一言、「何で、日本人は死ぬと分かってるのに、爆弾を抱えて飛行機に乗ったの?」と。 家族のため、友達のため、そして日本の未来のため。じゃね? 戦術的には、日本の航空攻撃ではアメリカ艦隊には打撃を全く与えられなくなっていたから、誘導ミサイルとも言うべき航空特攻が考案され実施、予想以上に効果を上げたためその後も継続することになった。 ってだけ。 ちなみに、被弾やら攻撃手段を喪失しての自爆攻撃(機体もろとも突撃等)は日米双方に頻繁に見られた。 さらに言えば、陸軍では計画的な特攻はアンケートなどをして、「馬鹿らしい」との理由で却下している。戦意が高揚したりなどして戦術としての突撃を行うべきとのことらしい。1発当てておしまいの海の戦いと陸の戦いとの違いでしょうね。 hime14さん >今の北朝鮮は、戦前の日本とそっくりだということも。 少しは歴史を勉強しましょう。 国家体制すら違うのに、一体どこが似ているというのか。
お礼
答ありがとうございます。 参考になりました。
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
『俺,尖閣を死守するために自衛隊を志願する』と,告げてみましょう。
お礼
答ありがとうございます。 参考になりました。
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
人はいずれ必ず死ぬけど、生きているのです。 それは限られた期間で最大の喜びを得るためです。 物欲にはしっても、延命にはしっても、必ず死による 敗北に尽きるのならば、愛によって肉体の限界を 超えた意志を持つ事が救いとなるのです。 たとえば、異性を愛し、子供を育てる喜びは、物質的 ・肉体的には消耗するだけですが、それを嫌う人は いません。 そうして自己の限界を超えた存在に希望を託す事で、 人は自己の消滅という絶望を乗り越えられるのです。 それがたまたま戦争という歪んだ状況において、 自らの死を選ばざるを得なくなる状況が現れたのです。 その状況を招いた政治家の失敗でこそあれ、愛する 妻や子供のために命を捨てるのは、純粋な反応です。 奥さんは、子供を守るために、命を懸ける気にはなり ませんか?
お礼
答ありがとうございます。 参考になりました。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2021/6693)
中国における「抗日戦争」舞台のドラマは、日本で言うなら「戦国時代」とおなじ。 ストーリーがいくらでも書ける歴史舞台なので、鉄板なんですよね。 年がら年中、というのは、単に反日教育じゃなくてみんなが知っていて視聴率を稼げるから。 だと思うんです。 有名な映画監督に莫大な予算をかけて映画を撮らせる、としたとき、抗日戦争なら絶対外さないって読めるでしょう。 南京とかさ。 日本ではそれが 信長→秀吉→家康→大奥→龍馬→→→→戦争→→→現代 ぐらい。龍馬から現代劇までの間って、戦争しか無くて、それはどちらかと言うと原爆とか、空襲とか、特攻隊とか被害者的な視点でお盆の時だけスペシャルでやる、程度ですよね。 特攻隊の涙みたいに話してしまうと、美化になってしまうのではないですかね。 もちろん死んだ人が気の毒だけど、お国のために死ぬのが日本人だ、って間違えた教育をしたのがそもそも間違いなわけで、当時の軍上層部の責任で国民が犠牲になったんですから。 奥さんが「それ絶対おかしいよ」、が正解なんだから、そこまでにしとけばどうですか?
お礼
答ありがとうございます。 参考になりました。
>「それ、絶対におかしいよ!人間の命があるから、国家があるのでしょう!」 >どなたか、簡潔に、私に代わって、嫁に説明していただけませんか? 「そうだよ。当時の日本は、国中おかしかったんだよ。特攻隊の人たちは、その犠牲者だ」。 80歳の母も、89歳の義父もそう言うと思います。 >戦争に関する知識って、国によって、こんなに違うものなんですね。。。 戦後の日本は、戦前の日本を直視するのを避けた。 よって現代の日本人は、あまりに戦争を知らない・・・ということも、知っておきましょう。 今の北朝鮮は、戦前の日本とそっくりだということも。
- booter
- ベストアンサー率34% (269/769)
こんにちは。 >「人間の命があるから、国家がある」 これは確かにそうなのですが、これに補足する必要があります。 これは、中国人である奥さんの視点からでは、「自分の命があるから国家がある」というように読めますが、当時の日本にとって「自分以外の自分の周囲の命があるから国家がある」という考え方です。 要は自己犠牲という考え方が根幹にあるか否かです。
お礼
答ありがとうございます。 参考になりました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”嫁は「それ、絶対におかしいよ!人間の命があるから、国家があるのでしょう!」” ↑ 中国人は個人主義が徹底しています。 欧米キリスト教文化圏の国々も個人主義ですが、それは 個々人が、神と直接契約する、という個人主義です。 しかし、中国にはそんな神様はいません。 中国の神様は、富貴、一族繁栄、不老長寿の神様だけです。 つまり、まず自分があって、国家などは自分の為に 利用するだけの存在、と考えています。 だから、居心地が悪くなると、さっさと祖国を捨てます。 そういう中国人に、国家のために死ぬ、ということは 理解できません。 だから、靖国参拝も理解できないのです。 孫文も言っています。 「中国人は乾いた砂のようだ。しっかり握っていないと バラバラになってしまう」 また、中国人学者がこう言っていました。 「中国は靖国を批判するのではなく見習うべきだ。 日本人の団結力はああいう処から醸成されるのだ。 中国人は、祖国の為に死んだ人を、誰も想ったりしない ではないか。 だからあの小さな日本に負けるのだ」 ”日本人とアメリカの戦争については。ほとんど知らないと言ってました” ↑ 私の知人の中国人もそうです。 日本がひどい目にあったことを知りませんでした。 日露戦争のことも知りませんでした。 中国人で芥川賞を受賞した「楊逸」氏も、来日して 初めて天安門事件の事を知った、と述べていました。 ”戦争に関する知識って、国によって、こんなに違うものなんですね” ↑ 違いますね。 米国で戦争といえば、南北戦争ですよ。 尚、質問とは関係ないのですが、中国人の嫁さんということに なると・・参照ください。 http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/?p=122 http://blog.goo.ne.jp/pekindatora/d/20060824
お礼
答ありがとうございます。 参考になりました。
- negimisoda
- ベストアンサー率37% (3/8)
日本人でも理解できない人がいます。 っていうか、私も大学生までは理解できませんでした。 でも、いろいろな本を読んで少しだけ理解できました。 「たとえ、自分が死んでもできるだけ敵をおいつめて戦後交渉を有利に進める。」 この考え方は、実は古代中国でもありました。 横山光輝の漫画の史記にあったのですが、、、、どこの国とどこの国との戦争かはわすれましたが、滅亡寸前の国で、男たちは自分の娘や妻を守るために、小休憩したらすぐ出陣し、戻ってきたらまたすぐ出陣して死ぬまで戦い続けることで、戦後交渉を有利に進めた話もあります。 また、敵前で集団自殺して驚かせて奇襲戦法を行う決死隊ってのもありましたが、、、↓。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%83%E3%83%AC%E3%82%A4 でも、自分ができるかっていうと、できないです。 そういう意味では私はまだ理解していないかもしれません。 だから、無理に理解させなくてもよいのかもしれません。
お礼
答ありがとうございます。 参考になりました。
- 1
- 2
お礼
答ありがとうございます。 参考になりました。