• ベストアンサー

経営者としていっぱしと言えるレベル

当然ですが、経営者といってもピンからキリまでレベルがいますね。 経営者として、経営を語るに値すると思うのは、どのようなレベル以上からだと考えますか? 抽象的でも数値でも構いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yharudan
  • ベストアンサー率21% (133/628)
回答No.3

人格者として大成する事ですかね、本などでは学べないレベルでしょうか経営を語るという事自体不自然ですね範囲が広くて、小さな事も大きな事もすべて含みますから本人の価値観でしかないでしょう・・・そこから見出せるものは何があるのか私も知りたいです。

osirinkoo
質問者

お礼

人格者として大成することというのは、ちょっと違うような気がしました。 経営者として成長する過程に、人間的成長を求められることはわかりますが、聖人君子になっていくことが経営者の成長ではなく、 やはり、経営者というのは、長期的なビジネスゲームの勝利者になる力のレベルの話だと考えます。 なんとなく想定していたのは、例えば、 ゼロから売上100億以上の黒字企業をつくり10年以上継続発展させた経験がある経営者だとかそんな感覚でした。 人格者でも会社を発展させられない経営者は経営を語るレベルとは言えないですからね。 生意気いってすいません。どうでしょ~?

その他の回答 (5)

  • green351
  • ベストアンサー率43% (185/430)
回答No.6

 経営者として“一端”のレベルなら、事業をやっている人はみんな該当するはずなのだけれど?どうやら誰にでも解りやすいサクセスストーリーがある人がレベルが高いと感じておられるようですが、間違ってますかね?  自分のやっている事業で食えているなら十分に成功していると思います。そんなの事業の大小なんか関係ないし、どんな大企業でも損益を出すならそれは当然問題があるからで、事業としては失敗しているということですよね。  あえて事業面で線引きをするなら、“必要な時に必要な分の資金を創り出せる。”これが経営者としての理想でしょう。たとえ膨大な借金があってもさらに借りられる余地があるととすれば、無借金でもお金を貸して貰えない経営者よりよほど信用があるということでしょう。  経営センスも確かに必要だと思うし、サクセスストーリーにも憧れるけれど、どんなに儲かっても人の信用を失うことの損失をカバーすることは難しいと思います。信用面で線引きするなら、“例えマイナスであっても評価に値する人。”商売人はみんなこれを知っているはずだし、プラスの評価をキープしたいと努力しているはずです。    

osirinkoo
質問者

お礼

まあそりゃあ~、自殺せずに生きている人は全てが、人生を語るに該当する人だという次元で言うならばその通りだとは思います。 がまあ、その次元の人生を聞いてないことは明白ですよね。 借金ですか。借入額を信用とみなし、事業運営の一因として評価することは理解できても、それが経営者の力量かと言われると主要因とは言い難いですよね。 感覚的に、「経営とは~~~」と語られて、一定の説得力を有する水準は、もう少し目線が高いものじゃないですかね?

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.5

規模の大小を問わず、自分の事業を黒字にして自分の生活や家族や従業員を食べさせている人たちは充分に語るに値すると思いますね。実際に、そういう人たちの話を聞くとやっぱり言葉に含蓄があります。特に商売の規模が小さくなればなるほどその人自身の信用が重要ですし、失敗した多くの屍を目の当たりにしていますから、人当たりは柔らかくても内心の見る目は鋭いです。 私の知っている人で、「最も信頼している人に裏切られ」、会社を潰して山のように抱えた借金を最大3つの仕事を掛け持ちして返しきった人がいます。ではこの人は語るに値しないかというとそんなことはありません。その経験からくる言葉のひとつひとつは重みがありましたよ。 結局のところは語る人のレベルの問題ではなくて、聞き手の理解するレベルによるものなんじゃないかと思います。頭のよい人であればどんなくだらない人物からも何がしかの学ぶところを得るであるでしょうし、バカはなにひとつ学びません。 「何人の女を抱いたら恋愛論を語る資格はあるか」といったら、そんなの人数の問題ではないじゃないですか。バカのヤリチンが股のゆるい女とばかり何百人とヤったところでたいした中身もないし、知性と教養と感性が豊かな人なら数人の女性としか付き合った経験がなくてもそこから多くを学び語る言葉を持つでしょう。ひとりとしか恋愛をしたことがない人が恋愛論を語ってもちょっとそれはなあと思うところですが、しかし「生涯一穴主義の恋愛論」があってはいけないというわけでもないですし。その人に知性と哲学と感性があれば恋愛論も成立するでしょう。 ああ、うん。書きながら今思いました。ちょっと抽象的ですが、「哲学」を持っている人が語るに値する人のような気がしてきました。哲学ってのは学問的な哲学ではなく、抽象的な「芯」みたいなものですね。芯を持つ人はブレないじゃないですか。そして、ブレない人は人生に哲学を持っていますよね。

osirinkoo
質問者

お礼

その目線は失礼ながらまだ初期レベルです。 長年やってれば誰もが、そのレベルの苦労や状況を経ています。 だからといって、経営者として語れるレベルかといったら、それだけであまりレベルの高い目線には思いません。 女性の例えがありましたが、経験の少ない人間は語るに至りません。何百人のゆるい女(この表現だけで貴殿の女性理解の未熟さがわかりますが。)を経た男の方が語るに相応しいです。 一定レベル以上に達しないと知り得ない世界があります。 残念ながら、社員食わせてても、商店レベルの経営者はまだそのレベルです。生意気言って申し訳御座いません。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.4

 経営に失敗の経験をし、辛酸もなめ、修羅場をくぐり抜けて、人間(社会)の冷酷さ・醜さと温情が分ってからでしょうね。

osirinkoo
質問者

お礼

それを一定レベル以上下手のがあえて表現するならばどれ以上かという質問です。 それを経験したという零細企業の経営者は残念ですが、まだ語るに未熟ですし。

noname#177845
noname#177845
回答No.2

語らないほうが良いです。折口さんみたく『プロ経営者の条件』って著書を出した後に、プロ経営者失格の烙印を押されてしまうようなことにもなりますからね(笑)語って良いのは引退後ですが、引退後に語っても時代は変化しているでしょうから、言ってることは古いかもしれません。商売の普遍的な部分は、江戸時代の豪商、いや・・・平安時代の豪商でも同じことだと思います。 まあ私は経営者ですが、『よく語る経営者』とは、自己啓発本の読みすぎって部分が多く(笑)偉そうに語る自己啓発本の著者に洗脳されているのでしょうが、あれはゴーストライターがカッコ良く書いているだけのものです。だから語らなくて良いと思いますけれどね。ユニクロの柳井さんであっても、ドラッガーを語っているだけですし。商売の基本は語りつくされているってことですね。 14年経営者をやっていますが、確かに起業の苦労を経て、なんとか軌道に乗ってソコソコやれるまでに5年かかりましたが、この辺りは、良く語っていたかな(笑)でも14年も経つと、語る程のことでもないことに気づいてしまいますね。経営者としての『ある種のワーク』を身につけたときは、嬉しいものですが、ワークを続けるのはしんどいですからね(笑) 私の叔父は、某県内で非常に有名な経営者で、新聞1面ぶち抜きで語っていますが(笑)実際には、ただの広告で自分が思っていることとは違うって言ってましたね(笑)叔父さんが良く言うのは、『経営者の良さは、いつも新しい未来を向いて生きていくことなのだから、語るなら未来を語れ!』とは言いますね。経営語っても意味無いですし。

osirinkoo
質問者

お礼

未来を語れという話も経営語ってるような気が。笑 仰りたい意味はよくわかります。 経営者に限らず、ちょっと経験が増えちょっとできるようになった頃程、全部わかったような気分になりたがるのか理屈を語りがちですよね。 こちらのサイトでも、経営のけの字が見えたかどうか程度の経営者が、ようそんな風に起業や経営語るなあと感じたり。 売上一桁億程度の経営者が偉そうに起業は厳しいだの経営はどうだの語ってる暇あったらもっと頑張れよと思ったり。 だからこんな問いかけしてみたくなったりして。笑

  • yharudan
  • ベストアンサー率21% (133/628)
回答No.1

難しいですね・・経験から言うと会社を通して社会的役割を果たすという事になります。勿論、私は黒字経営を目指し、優良会社を目指しましたがそうなるまでは7年ほど掛かりました、社員教育にもお金をかけました、取引先にも儲ける所と赤字でも使命としてやった仕事など色々です。つまり信念と公平さを持って行う事が大事ではないですか。当然人を見る目も養われてきますから面接でも顔を見るだけでもその人物が解るようになります。しかし昨今やたらとエラそうにする経営者が多く見え プライドばかりが目立つ者が多くなりました、社長は小使い同様で社員が気持ちよく働いてくれる環境作りに心をくだくべきと私は考えておりました。社員と会話を絶やさない事も大事ですし意志の疎通が無いようにすることが一番必要です、彼らが会社を支えてくれるからです。 大手企業の社長はサラリーマンですから任期中を無事に過ごせば安泰ですから参考にはなりません。(ちなみにまた社長になりたいかと問われても??です。)参考になりましたでしょうか?

osirinkoo
質問者

お礼

有り難う御座います。 参考になる情報ですが、質問に対する回答としては参考にならないかもすいません♪ ちなみに、人は会っただけでわかると感じるレベルを超えると、むしろわからなくなるレベルに到達するものなんですよ♪もちろんある程度の特性はわかりますが。

関連するQ&A