• 締切済み

メモ帳の表紙に次の英語、英語圏ではおかしくない?

メモ帳の表紙に次の文が書いてありました。 『If I were an angel, could I send my favor to everyone all the world?』 これがメモ帳の表紙に書かれているのは、英語圏の人からすると どう思われるのでしょうか。

みんなの回答

noname#202494
noname#202494
回答No.3

まず、文法的には、all over the worldになりますね。 宗教的には、厳密に言うと、エンジェルは、神様のメッセンジャーですので、my favorというのは、おかしいです。神様の意思をそのまま伝えるのがお仕事ですので。 If I were an angel, I would spread God's grace(恵み) all over the world. だと、意味は通ります。 favor=好意、ひいき、という、なんとなく、えこひいきな響きなので、世界中に広げる、というと、無理があるように感じます。 もう少しくだけると、”エンジェルのような心の綺麗な人だったら、。。。。”ということになりますが、そうすると、世界中に届ける、というのは無理ですよね。 英語圏+キリスト教の素地のある人から見ると、”何が言いたいのかな~”と混乱する文章であると思います。

noname#177738
noname#177738
回答No.2

「もし私が天使だったら、私の好意・親切(な行為)・尽力を世界中の皆に送り届ける事が出来るかしら」 "favor"が意味するのは相手に直線的に作用するものだから、「発送する。送り出す。送り届ける」という"send"との組み合わせが奇異に感じられるかと。 又、"one's favors"と"favor"が複数形だと、 「女性が体を許すこと」 を表します。貴方のメモ帳は単数形ですが、一歩間違えば 「もし私が天使だったら、世界中の皆に私の体を許してあげる(為に自分を送り届ける)事が出来るかしら」 という意味になる所でした。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

今時大変奇特な方だと思うことでしょう。

awfeawewrw
質問者

お礼

日本語訳はだいたいわかっているのですが、英語圏の文化でこれがどう思われるかと思いまして、日本語訳のまま日本の感覚での印象と同じなのでしょうか。 あちらのメモ帳にこの文が書いてあるというのは日本国内のように(英語で書いてあってもおかしくないという意味で)よくあることですか?

関連するQ&A