- ベストアンサー
どう自分を売り込むか。
来年の3月満了で、ある企業の臨時社員として働いています。 今担当の仕事としては来年の3月に雇用が切れるものの、別の部署での再雇用は可能で、偶然隣の部署で来年3月定年を迎える人がいることが分かりました。 この部署は一度採用されれば65歳定年までの雇用です。 私はその部署の仕事にも携わっていたことと、この仕事が好きで一生の仕事としたいと思っていたことで、来年の雇用が切れた後は、ここでの採用をお願いしたいと、近々上司に言おうとしていたところ、現在働いている女性が今日「私が辞めた後は娘を使ってほしい。」と申し出てしまい、その一言でほぼ内定してしまったのです。 実はこの部署だけに限っては学歴も経験も必要ない仕事内容ということから「誰かの紹介」「自分からの応募」と言う形で上司が認めれば試験もなしに入れるという部署なのです。 ですからこんなに簡単に「うちの娘を…」の一言で内定してしまったのです。 けれど正式な採用はまだ1年も先のことなので、内定したとはいえ、この1年私は私で自分を売り込もうと思っています。 そこで自分を売り込むこととして、 ・私には今まで3年間、そしてこれからの1年の経験がある。⇔彼女には経験がない。 ・私は独身で子供がいない。⇔彼女はまだ手のかかる小さい子供がいる。 ・私は病気でもない限りほとんど休むことはない。⇔彼女は子供の学校行事などの参加が多い。 ・来年は大きな人事異動があるので、経験のある私を採用していれば「新しい人」に指導ができる。⇔彼女を採用すれば指導できる人がいない。 こんなことで自分をアピールしようと思っていますがどうでしょうか? けっして彼女を悪く言うようなことはしたくないと思っています。 「内定したなら無理。」 「私ならこうする。」 「あなたのやり方は良くない。」 などご意見いただければと思っています。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その他の回答 (1)
- mona-2002
- ベストアンサー率53% (138/256)
お礼
アドバイスありがとうございます。 回答やアドバイスがなかなか来ないので「私の考えていることは非常識なのかなぁ。」と悩んでいました。 本当にありがとうございます。