• 締切済み

引止めに合った場合の退職時期

こんばんは。私は現在2年目の社会人です。 現在の職場で3年は我慢してでも働きたいと考えていたのですが、1年ほど前から体調を崩してしまい、仕事を辞めようと上司に相談したところ、必ず改善させるのでできるだけ長く働いて欲しい引き止められました。また上司も3月ごろに定年退職するようで、部署の人数も少なくなり、ここで引継ぎしたばかりの慣れない新人が入ってきて仕事が回っていくか不安とのことでした。 私としては、会社側が言ったとおりに改善されるとだいぶ楽になり仕事もしやすくなるのですが、続けられても来年の年末には退職したいと考えています(体調以外の問題にて)。 来週までに返事をしなければならないのですが、上司が退職してから落ち着くまでの来年の年末くらいまでは働かせて欲しいと言うのは、虫が良すぎる話でしょうか?辞めるといったならスッパリ辞めてしまったほうがいいのでしょうか?どうかアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

この場合も、来年末に退職させて欲しいと言っても仕方ないでしょうか? No1です。 ずる賢いようですが、来年の事など誰にも分かりません。 今は黙っておいて、来年の10月頃に話さば良いです。 来年末に辞めるなどと早くから手の内を明かすと、ボーナスの金額への影響をはじめ、決していい事はありません。 黙っておいた方が良いです。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

来春に辞める上司に来年末までと言っても仕方のないことです。 「約束通り改善されることを条件に頑張ってみます」で良いのです。 来年12月に辞めるのであれば来年の10月頃に新しい上司にお話ください。

msk_09
質問者

お礼

ありがとうございました。 直属の上司は3月ごろ退職なのですが、人事部長はまだ退職しません。 主に引き止めているのは人事部長です。 この場合も、来年末に退職させて欲しいと言っても仕方ないでしょうか?

関連するQ&A